ウマ娘(種族) 単語

ウマムスメ

3.9千文字の記事

ウマ娘(Umamusume, Horse girls)とは、メディアミックス作品『ウマ娘 プリティーダービー』に登場する架の種族である。

概要

尻尾の生えた、人間とちょっとだけ異なる神秘的な種族。生まれつき「別世界名前」と共に生まれ、時速60km以上という人的な走力を持つ。彼女たちの多くは民的スポーツエンタテイメント<トゥインクルシリーズ>で活躍するために「日本ウマ娘トレーニングセンター学園」通称「トレセン学園」で日々切磋磨している。中でも素晴らしい実績を誇るスターウマ娘たちは全民から尊敬と羨望を集めるアイドル的な存在になっている。ウマ娘たちは世界中に遍在し、海外でも同様の競技が行われている。

アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』用語集exit

ウマ娘』の世界に登場する亜人種

世界(現実世界)における競走馬名前力を引き継いで生まれ、尻尾、そしてに匹敵する走行力やパワーを持つ。この世界における人種女性に限られ、男性は存在しない。

ウマ娘人間とはかけ離れた身体力を持つため、スポーツなどは人間ウマ娘で分けられているという。中でもその走行力を活かしたウマ娘のレースは、世界に専用の施設があるほどの人気スポーツとなっている。

この世界には「ウマ娘」が存在する代わりに、現実世界における「」が存在しない[1]。そのため、現実にもある施設について、を模したオブジェクトはすべてウマ娘に置き換えられている。

身体的特徴

尻尾が生えており、代わりに人間がある部分は髪の毛などで隠れていて見えない。

は自在に動かすことができ、音の聞こえる方向や感情に合わせてめまぐるしく動く。

尻尾も感情に合わせて動く描写があり、驚いた時に尻尾がピーンとることがある。これらは現実では見られない行動である[2]

これらの身体的特徴から、などはウマ娘専用のものが売られていたり、尻尾用のをあけてくれるサービスがあったりする。また、ヘッドホン電話なども、人間用とウマ娘用が別に用意されていたり、伸び縮みするなどして両方に対応できるものが置かれていることが多い。スマートフォンスピーカーを使うようである[3]

このように、人間ウマ娘尻尾を見れば容易に区別がつくようになっているが、逆に人間がある部分が見えず、常に帽子をかぶっているため頭の上も見えない女性はどちらだか区別がつかない。一部にそのような登場人物がおり、ファンからは正体がウマ娘ではないかと疑われている。

現実だったかだったかによる身体上の違いはないが、装および選択するレースに違いが出る。
具体的には、現実世界だったウマ娘飾りを右につけ、体操服スクウェアパンツにする。だったウマ娘飾りを左につけ、体操服ブルマーである。なお、2024年1月時点では、騸馬(去勢された)が実在名で登場したことはなく、実在名でないウマ娘でも前述のの区別に当てはまらない例外は登場していない。
また、朝日杯フューチュリティステークス皐月賞日本ダービー菊花賞の「クラシック路線」、阪神ジュベナイルフィリーズ桜花賞オークス秋華賞の「ティアラ路線」を選ぶ傾向にあるが絶対ではなく、ゴールドシチーなどのように阪神JFからクラシック路線を選んだり、ウオッカのようにティアラ路線から日本ダービーを選ぶウマ娘もいる。[4]

身体能力

現実サラブレッドと同じく、時速60kmほどのスピードで走ることができる。道路には歩とは別にウマ娘専用レーンが存在し、制限速度も設けられている。走行中のウマ娘の前に飛び出すことはと同じく大変危険なこととされており、現実における軽車両(自転車など)と同等かそれ以上の扱いを受けている。

この身体力から、特に自転車などは「自分で走った方が速い」としてウマ娘の間ではあまり人気がない。公共交通機関は使う描写があるが、バイク趣味とするウマ娘しいという。

巨大タイヤトラックを牽引する描写もあり、現実世界のばんえいに匹敵するパワーも持ち合わせていることがわかる。

この世界では、その身体力を活かしたウマ娘によるスポーツが盛んであるが、中でもスピードを活かしたレースが最も人気である。しかし、他のスポーツも盛んであり、劇中ではウマ娘格闘技を観戦に行く描写がある。一方、メジロマックイーン人間野球チーム応援しているなど、ウマ娘の側にも人間スポーツファンがいる。

血縁

ウマ娘女性しかいない関係上、父親は必ず人間である。ウマ娘母親ウマ娘であることが多く、今のところ人間母親からウマ娘が生まれている描写はない。一方、ウマ娘母親から人間子どもが生まれている描写はある。

ウマ娘母親は、現実母親モチーフとした描写が多いが、現実母親名前を持ったウマ娘であるかどうかは不明である。例えば、エアグルーヴ母親現実ダイナカールと同じくオークスウマ娘であるが、名前が「ダイナカール」であるかどうかは不明である。もっとも、そうであった場合、アドマイヤグルーヴ(エアグルーヴ産駒ドゥラメンテが共にウマ娘として登場している)が登場した時に変なことになるのでそうではないと考えられる。

ウマ娘父親は、現実が反映されていることはあまりない代わりに、馬主の要素が反映されている場合が多い。例えば、キタサンブラック父親演歌歌手である。また、騎手の要素が反映されている場合もある。特にわかりやすいのはスイープトウショウだろうか。(好物があんみつなど)

現実子であるウマ娘同士に特に血縁関係はない。本作では現実における子も同じトレセン学園での学生同士であり、子どもがいてはまずいためと思われる。代わりに、子がに憧れているなど、特別な縁を感じる存在として描かれている。

現実で同であるウマ娘同士は、この世界でも姉妹である。例えば、ビワハヤヒデナリタブライアンヴィルシーナシュヴァルグランヴィブロスウマ娘としても姉妹である。同現実ではきょうだい扱いされないので[5]、例えばスペシャルウィークサイレンススズカメジロドーベルメジロブライトなどは姉妹ではない。

名前

本作は日本舞台とするが、ウマ娘たちの多くは日本人名前とは大きくかけ離れた名前を持つ。彼女らは「別世界名前を持って生まれる」と説明されるが、この「別世界名前」をどのように持って生まれるかは詳しく語られていない。

実在の競走馬の名前を持つウマ娘

スペシャルウィーク」「トウカイテイオー」といった、実在競走馬名前を持つウマ娘たち。非公式に「ネームドウマ娘」と呼ばれる。

彼女らは、名前だけでなくその競走馬や関わった人物のも受け継いでおり、基本的には史実と似た運命を辿る。しかし、それを覆す活躍を見せることも…?

同じ冠名を持つウマ娘たちの関係については場合によって異なる。メジロ家サトノ家などは一族として描かれているが、「ナリタ」冠を持つナリタタイシンナリタブライアンナリタトップロードの間には特に関係性がない。一方、姉妹(現実では兄弟)同士で冠が異なるビワハヤヒデナリタブライアン名前の扱いについても特に言及されていない。

実在の競走馬の名前を持たないウマ娘

何らかの理由で、実在競走馬名前を持たないウマ娘たち。非公式に「モブウマ娘」「オリジナルウマ娘」とも呼ばれるが、ラスボスとして登場する場合もあるので「モブ」とは言いがたく、「オリジナルウマ娘」という用語はファン非公式に考えたウマ娘(幻覚ウマ娘)をす場合もあるため、適切かどうかは議論の余地がある。

まだウマ娘になっていない、またはウマ娘化の予定がない競走馬の代役として、劇中のモブキャラとして、ゲームオリジナルレースライバル役としてなど、様々な場面で現れる。

ウマ娘だと疑われている人物

本作には、髪の毛などで隠れていて人間が見えず、帽子をかぶっているためウマも見えない女性登場人物が数名存在する。公式には語られていないが、ファンの間では彼女らはウマ娘であるが、何らかの事情で正体を隠しているという説が一般的である。

このような人物は、ウマ娘としての名前ではなく、人間日本人名前を名乗っている。ファンの間では元となった競走馬も予想されており、劇中でそれをほのめかす描写もあるが、いまだ正体は不明である。

職業

競走ウマ娘

その他の職業のウマ娘

関連項目

関連リンク

脚注

  1. *プロジェクト初期において、古代画などに描かれていることはある。
  2. *現実は、尻尾などを振り払う時に動かすものである。また、尻尾は根元部分にしかないので、全体をぴんとることはできない。ただし、は緊奮によって臀部の筋肉に力が入ることで尻尾の根元部分が大きく持ち上がる事はある。
  3. *ガラケーを使うウマ娘もいるが、サイズ人間用でありどのように通話しているかは描写がない。
  4. *なお、ウオッカは純ダービー勝利した歴史的な存在だが、ゴールドシチー阪神JFの前身となる阪神3歳ステークス1990年までは出走可で、中山で行われる朝日杯3歳ステークスと対で東西の旧馬齢表記3歳のチャンピオンを競うレースであったことに由来する。
  5. *理由は「産駒」のページを参照。
この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
天星 癒唖[生放送]

提供: アクティブバイブ!アクメりナス‼

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/09/26(金) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/09/26(金) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。