エルコンドルパサーデース
エルコンドルパサー(ウマ娘)とは、「ウマ娘 プリティーダービー」の登場キャラクター。
実在の競走馬、エルコンドルパサーをモチーフとするウマ娘である。CV:髙橋ミナミ
誕生日:3月17日 身長:163cm 体重:微増(筋トレ効果) スリーサイズ:B89・W58・H86
アメリカからやってきた、とても明るくエネルギッシュなウマ娘。トレードマークであるマスクは父から譲り受けた大切な物。 内緒でペットを飼っており、ルームメイトを困らせている。好きな物は格闘技観戦と激辛料理。
赤いマスクとコート型の勝負服が印象的。プロレス(メキシコ的に言うとルチャ)を何より愛好し、アメリカ帰りだがスペイン語交じりで語尾に「デース」口調である。時に暑苦しいほどの情熱と闘争心の持ち主。
「マンボ」という名の鳥を飼っており、ゲームでG1を勝利したときなどに見ることができる。本人は「コンドル」と言っているがどう見ても鷹。トレセン学園の寮はペット禁止だが、ルームメイトのグラスワンダーは黙ってくれている。名前は実馬の父キングマンボが元ネタと思われる。
主人公スペシャルウィークのクラスメイトとして登場。持ち前の明るさで早速スペシャルウィークと打ち解ける。
学園最強のチーム「リギル」の入団テストをスペシャルウィークが受けるといった時は、彼女もテストを受けることを打ち明け、ライバルであると宣言した。そのテストでは有言実行とばかりに見事1位を獲り、正式にチーム「リギル」の一員となる。
それ以降は、チーム「スピカ」に入ったスペシャルウィークやサイレンススズカの直接のライバルとしてレースで競うことになる。
育成では☆2で初期実装。☆3への才能開花で固有衣装になり、いつもの赤コートになる。
史実での馬場も国も問わない実績を反映した万能な適性が目を引く。固有スキル「熱血☆アミーゴ」の発動条件が「最終直線で余力を持って前にいること」、またスピードの成長率が高いので脚質は先行がベターだが、パワーを両立させられれば差しでも実力を出せることだろう。
またダートBはサービス初期の状況ではかなり貴重で、中距離適性が最低レベルのハルウララ、距離は問題ないが有馬記念出走の都合で2年とも挑戦不可能になるオグリキャップに代わり、中距離適性の修正が比較的容易なタイキシャトルと並んで東京大賞典を優勝できる希少な存在である。ただしエルは宝塚記念出走の都合で帝王賞を取れないため、全ダート重賞単独制覇は残念ながらできない。
目標レースは、NHKマイルカップから連闘になる日本ダービーが正念場。ここさえ乗り切れば、1着指定こそ多いが時期的な猶予の長い設定になっている。終盤は中距離中心なうえに有馬記念にも勝つ必要があるので、チームレースのダート要員(マイルが選出される)として育成するには悩ましさが残る。
なお、史実通りに進むと1年で海外に旅立ってしまうため、毎日王冠でスズカと対決したことで自信を喪失、海外進出を断念し、そこから時間をかけて再起して翌年ジャパンカップに臨む筋書き(史実の1年を2年に引き伸ばしたような形)になっている。
サポートは共通のR版だけでなくSSR版も初期実装されており、どちらも友情トレーニング対象はパワー。自身の所持スキル、イベント習得のレアスキルの両面で中距離・先行向けスキルを取り揃えている。ただ、パワー系は差し・追込育成に重用されるので、噛み合いにくいのが玉に瑕。
|
エルコンドルパサーは、1995年生まれの外国産競走馬。しかし、馬主は日本人であり、日本へレースをしにやってくることになった。
ちなみに、彼の名前の由来は南米の民族音楽「コンドルは飛んでいく(El Cóndor Pasa)」であり、メキシコとは特に関係ない。
当初はダートでデビューし、新馬戦を圧勝。やがて芝のコースにも挑戦すると、これも圧勝する。
1998年のNHKマイルカップに出場。この時、ライバルになると見られていた2歳馬チャンピオンのグラスワンダーが骨折で戦線離脱しており、彼は一番人気に応えて完璧な勝利をしてみせた。
そして毎日王冠。これはGIIレースにもかかわらず、サイレンススズカとグラスワンダーが彼と直接対決する舞台として、異様な熱気の中で行われた。NHKマイルカップまでは的場均が騎乗していたが、的場騎手のもう1頭のお手馬であるグラスワンダーが毎日王冠で復帰した為、この毎日王冠以降は蛯名正義が手綱を握る事となった。「逃げて差す」サイレンススズカには届かなかったものの、グラスワンダーを抑えてみせたことで、外国産馬ナンバーワンの評判を揺るぎないものとした彼は、ジャパンカップに挑戦。この年のダービー馬であるスペシャルウィークをチギってみせたことで、世代の最強馬と評されることになった。
翌年、念願の海外遠征をスタート。シーズンを通して海外に滞在しつつレースに挑戦する形をとった甲斐もあり海外GIの制覇も成し遂げ、頂点の凱旋門賞に挑んだ。惜しくもアイリッシュダービー馬のモンジューに破れ2着となったが、実力では互角以上だったと評されることになった。
日本競馬に戻ることはなくこのレースを以て引退。種牡馬入りしたが、2002年に若くして亡くなってしまった。
詳細は当該記事へ→エルコンドルパサー
エルコンドルパサー(ウマ娘)に関するニコニコミュニティを紹介してください。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/04/20(火) 02:00
最終更新:2021/04/20(火) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。