外周パトロール、異常なしであります!
これより、校内警備に移行します!
フェノーメノ(ウマ娘)とは、Cygamesのメディアミックスプロジェクト『ウマ娘 プリティーダービー』の登場キャラクター。
実在の競走馬「フェノーメノ」をモチーフとするウマ娘である。CV:日比優理香
概要
誕生日:4月20日 身長:171cm 体重:怪物的 スリーサイズ:B81・W59・H82
風紀委員会に所属する正義感が強いウマ娘。
日々パトロールや地域のボランティア活動に精を出しており、その姿はさながら優しく頼れる皆のお巡りさん……と言いたいところだが、鋭すぎる眼光のせいか近所の子どもたちからは、すごーく怖がられてしまっているそうな。
2025年2月22日配信の「ぱかライブTV Vol.50 4周年記念 ウィンターパーティー!」で発表されたウマ娘。
同番組内では2018年・2019年クラシック世代の牝馬6頭のウマ娘化が発表された中で、(レジェンド枠を除くと)唯一の牡馬、2012年クラシック世代からのウマ娘化となった。
ちなみに発表に先んじて公開されたキービジュアルに小さく映っていた段階では、既にアプリで名前のみ出ていたステイゴールド(モチーフ馬の父)と予想した人が多かったが、バ名発表前に他6頭と並んだ際の体格の大きさが明らかになった瞬間に「どう考えてもステゴではねえ!」となっていた。
「近所の子どもたちに怖がられるお姉さん」というキャラ付けは、モチーフ馬が種牡馬引退後にリードホースを務めているのだが、ボス気質のためかとねっこたちから怖がられているというエピソードが元だろう。また、管理していた戸田調教師が強面だった[1]のも反映されていると思われる。
警察のような帽子を被って警官のように規律に厳しい性格は、戸田調教師が伝統や権威を重んじる思想の持ち主なところから由来しているようだ。
史実
2012年のダービー・天皇賞(秋)で涙を呑んだあと、天皇賞(春)連覇を果たしたステイゴールド産駒きってのステイヤー。
父のように小柄で気性難な馬が多いステイゴールド産駒にしては珍しく500kg超の巨体で、気性も素直で乗りやすいという父にあまり似ない馬であった。戸田調教師からは漆黒の馬体が黒豆を連想するとして「マメちん」と呼んでいた。
3歳時は弥生賞に出走するも、6着に敗れて皐月賞に出走できなかったが、続く青葉賞で勝利し日本ダービーへの出走権を得た。しかし、本番ではディープブリランテのハナ差の2着で、「青葉賞勝ち馬はダービーで勝てない」というジンクスを破れず涙をのんだ。
秋初戦となるセントライト記念を快勝し、陣営は距離適性を考慮して次走は菊花賞ではなく天皇賞・秋を選択。日本ダービーで見せた実力と前走の快勝劇が評価されて1番人気に支持されたが、エイシンフラッシュに隙をつかれまたも2着。続くジャパンカップではあまり見せ場はなく、勝ったジェンティルドンナに5馬身以上差をつけられる5着となり、同世代のジェンティルドンナやゴールドシップと比べると目立った活躍ができず3歳シーズンを終えた。
4歳シーズンは日経賞から始動し、これを快勝。天皇賞・春へと駒を進めた。GⅡで安定した実績があり、GⅠでも勝ち負けの競馬ができると評価された一方、距離不安から菊花賞を回避していたことも不安視され、人気はゴールドシップにやや離された2番人気となった。
レースはサトノシュレンが大逃げして飛ばす縦長の展開に。フェノーメノは2周目の3コーナー辺りから中団から順位を上げ、直線に入る頃には2番手の位置から抜け出し先頭に立つ。圧倒的人気のゴールドシップは手応えが悪く、これに代わって迫ってくるトーセンラーも退け、悲願のGⅠ初制覇を果たした。
ただ、その後は宝塚記念で4着に敗れ、繋靱帯炎の発症で秋を全休して1年を終えた。年明けの日経賞で復帰するも5着に敗れて、連覇を目指す天皇賞・春では4番人気に人気を落としてしまう。
速いペースだった前年と対照的に今回は平均ペースで進行。人気馬が軒並み後方策をとったことで中盤まで変化の少ないレースであったが、3コーナーで各馬が一斉に仕掛けだした。これにより馬群は一気に固まって後方に陣取っていた馬は大外を回さざるを得なかったが、中団にいたフェノーメノは比較的内側からコーナーを曲がることができた。フェノーメノはそのまま直線で抜け出し、猛追するウインバリアシオン、ホッコーブレーヴの猛追から粘って連覇を果たした。
天皇賞・春の連覇はメジロマックイーン、テイエムオペラオーに次ぐ3頭目で、この後に同レースを連覇したキタサンブラック、フィエールマンを含めても史上で5頭しかいない。
その後は燃え尽きたかのように着外のレースが続き引退。種牡馬となったが、地方重賞馬を数頭出すにとどまり種牡馬も引退し、2025年現在は追分ファームのリードホースをしている。
詳細は当該記事へ→フェノーメノ
関連項目
脚注
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- アイネスフウジン(ウマ娘)
- アグネスタキオン(ウマ娘)
- アグネスデジタル(ウマ娘)
- アストンマーチャン(ウマ娘)
- アドマイヤベガ(ウマ娘)
- アーモンドアイ(ウマ娘)
- イクノディクタス(ウマ娘)
- ウインバリアシオン(ウマ娘)
- ケイエスミラクル(ウマ娘)
- エアメサイア(ウマ娘)
- エイシンフラッシュ(ウマ娘)
- エスポワールシチー(ウマ娘)
- オルフェーヴル(ウマ娘)
- カツラギエース(ウマ娘)
- カルストンライトオ(ウマ娘)
- カレンチャン(ウマ娘)
- カレンブーケドール(ウマ娘)
- キタサンブラック(ウマ娘)
- キングヘイロー(ウマ娘)
- クロノジェネシス(ウマ娘)
- グランアレグリア(ウマ娘)
- コパノリッキー(ウマ娘)
- サイレンススズカ(ウマ娘)
- サウンズオブアース(ウマ娘)
- サクラチトセオー(ウマ娘)
- サクラチヨノオー(ウマ娘)
- サクラバクシンオー(ウマ娘)
- サクラローレル(ウマ娘)
- サトノクラウン(ウマ娘)
- サトノダイヤモンド(ウマ娘)
- サムソンビッグ(ウマ娘)
- シュヴァルグラン(ウマ娘)
- シリウスシンボリ(ウマ娘)
- シンコウウインディ(ウマ娘)
- シンボリクリスエス(ウマ娘)
- シーザリオ(ウマ娘)
- ジェンティルドンナ(ウマ娘)
- ジャングルポケット(ウマ娘)
- スイープトウショウ(ウマ娘)
- スティルインラブ(ウマ娘)
- スピードシンボリ(ウマ娘)
- スペシャルウィーク(ウマ娘)
- スーパークリーク(ウマ娘)
- セントライト(ウマ娘)
- ゼンノロブロイ(ウマ娘)
- タップダンスシチー(ウマ娘)
- タニノギムレット(ウマ娘)
- タマモクロス(ウマ娘)
- ダイイチルビー(ウマ娘)
- ダイタクヘリオス(ウマ娘)
- ダンツフレーム(ウマ娘)
- ツインターボ(ウマ娘)
- ツルマルツヨシ(ウマ娘)
- デアリングタクト(ウマ娘)
- デアリングハート(ウマ娘)
- デュランダル(ウマ娘)
- トウカイテイオー(ウマ娘)
- トランセンド(ウマ娘)
- ドゥラメンテ(ウマ娘)
- ドリームジャーニー(ウマ娘)
- ナイスネイチャ(ウマ娘)
- ナカヤマフェスタ(ウマ娘)
- ナリタトップロード(ウマ娘)
- ネオユニヴァース(ウマ娘)
- ノースフライト(ウマ娘)
- ノーリーズン(ウマ娘)
- ハイセイコー(ウマ娘)
- バブルガムフェロー(ウマ娘)
- バンブーメモリー(ウマ娘)
- ヒシミラクル(ウマ娘)
- ビリーヴ(ウマ娘)
- ビワハヤヒデ(ウマ娘)
- フサイチパンドラ(ウマ娘)
- フジキセキ(ウマ娘)
- フジマサマーチ(ウマ娘)
- フリオーソ(ウマ娘)
- ブエナビスタ(ウマ娘)
- ブラストワンピース(ウマ娘)
- ベルノライト(ウマ娘)
- ホッコータルマエ(ウマ娘)
- マチカネタンホイザ(ウマ娘)
- マヤノトップガン(ウマ娘)
- マーベラスサンデー(ウマ娘)
- ミスターシービー(ウマ娘)
- ミホノブルボン(ウマ娘)
- メイショウドトウ(ウマ娘)
- メジロアルダン(ウマ娘)
- メジロドーベル(ウマ娘)
- メジロパーマー(ウマ娘)
- メジロブライト(ウマ娘)
- メジロマックイーン(ウマ娘)
- メジロラモーヌ(ウマ娘)
- モブウマ娘
- ヤエノムテキ(ウマ娘)
- ヤマニンゼファー(ウマ娘)
- ライスシャワー(ウマ娘)
- ラインクラフト(ウマ娘)
- ラッキーライラック(ウマ娘)
- ラヴズオンリーユー(ウマ娘)
- ロイスアンドロイス(ウマ娘)
- ワンダーアキュート(ウマ娘)
- ヴィブロス(ウマ娘)
- ヴィルシーナ(ウマ娘)
▶もっと見る
- 0
- 0pt