ビコーペガサス(ウマ娘)単語


ニコニコ動画でビコーペガサス(ウマ…の動画を見に行く
ビコーペガサス
2.9千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

「変・身!!!!! 絶対ヒーローになってやるからな!」

ビコーペガサス(ウマ娘)

ビコーペガサス(ウマ娘) とは、Cygamesメディアミックスプロジェクトウマ娘 プリティーダービー』の登場キャラクター

実在競走馬ビコーペガサス」をモチーフとするウマ娘である。 CV田中あいみ

概要

誕生日2月8日 身長144cm 体重:微増(いっぱい食べて大きくなる!)
スリーサイズ:B72・W54・H75

特撮ヒーローキャロットマン」に憧れる、ウマ娘。番組のとある回で、レースに出走するキャロットマンの姿を見て、自分もいつかあんなに!と見るようになった。
学園内でいつもヒーローごっこをしており、おもちゃ屋に入るとしばらく出てこない。

正義ヒーローに憧れる、熱血でちょっと生意気なウマ娘。小さい体格ながら持ち前のガッツレースに挑む。
特撮アニメが大好きで、いつか自分もヒーローのように格好よくなりたい!と日々努力している。

正義平和するヒーローを志すウマ娘ファン子供達の前でヒーローショーを披露することもある。見たは小柄で趣味趣向も子供っぽいところがあるが、ニシノフラワーのような飛び級ではなく子供っぽいだけ。

原案の勝負服ダブルブレザーに、ペガサスなだけに羽根の生えたリュックを背負っている。イラストでむくれているのは必殺のペガサスパンチトレーナーに避けられたから。

ゲームでは、2021/4/15に実装された育成ウマ娘カレンチャン」のシナリオ内で初登場。レース勝負服が原案から一新されており、紫色を基調としたジャケットパンツに、グローブと羽付きベルトを備え、首にスカーフを巻いた、特撮ヒーローユニフォームに寄せたデザインになっている。

なお、ウマ娘世界ペガサスがどういう生物として扱われているのかは未だ明らかではない。

リニューアル前はウエストが51cmだった(リニューアルで+3)。

アニメでの活躍

Blu-ray第4コーナー収録の新規エピソードBNWの誓い」に登場。ファン感謝祭では某ライダーを思わせる衣装に身を包み、でかすぎる怪人役のヒシアケボノと一緒にヒーローショーを披露した。

アニメうまよん」ではウマソルジャーVのリーダーレッドペガサスとして登場。熱血だが細かいことは気にしないしタイマンめられても合体攻撃で済ました上、実質タイマンだったと言いるなど独特の正義観を持つ。

ゲームでの扱い

育成は未実装だが、2021/4/15に実装された育成ウマ娘カレンチャン」のシナリオレースよりライバルとして登場するように。同時追加のヒシアケボノでかすぎ話題だが、ビコーペガサスもその小ささでよく立つ。

サポートカードSSR[必殺!Wキャロットパンチ!]が初期実装スピード得意。勝負服一新勢の常として、カードでは原案の勝負服が採用されている(まあこのカード実装時点では新勝負服は未登場だったが)。
所持スキルは短距離マイルの後方向きというニッチ寄りな傾向な一方でレアスキルは短距離前方向きの「プランX」という微妙なちぐはぐさもあって当初は評価が低かったが、よく見るとトレーニング効果アップ最大15%+固有ボーナストレーニング効果アップという一点において、トレーニング効果アップに優れる強SSRとして名高いスーパークリークキタサンブラックをも上回る最大値を誇り、トレーニング効果アップの強力さが周知されたことで評価が上がっていった。というか実は固有ボーナス以外のサポート効果は寸分違わずクリークのスピード版である。
されていなかったうえに初期実装ピックアップ機会がないので狙って完凸されたケースが少ないことや、スピード得意は競争がスタミナではないことから採用率はそこまで高いわけではないが、無凸時点から高いトレーニング効果で一般プレイヤーが使うにもよし、自前の完凸カードっていてを固めるカードを借りたい重課金勢にも十分採用されうるカードパワーを持っている。
更にアオハル杯シナリオ追加後にはスピード分野で随一のトレーニング効果が重要視され評価は加えて上がっている。

楽曲

一撃入ペガサスパンチ
作詞エリカ 作曲編曲増田武史
CDSTARTING GATE 10」収録。

史実

世代交代いスプリント戦線で息の長い活躍をしたG1制覇に後一歩及ばなかったことから、名脇役の一頭として名を挙げられることが多い。

1991年アメリカ生まれのDanzigCondessaCondorcet。アメリカの大種牡馬イギリスG1ヨークシャーオークス勝ちという良血である。

2歳の11月ダートデビュー戦を勝ち、2戦ダートで後のダートG1ライブリマウントに圧勝した。3歳初戦はG3京成杯ヒシアマゾンを破り、デビュー3連勝で重賞初制覇。この年8戦6勝2着2回と大活躍のヒシアマゾンに先着した同期ビコーペガサスナリタブライアンしかいない。しかし、骨折で休養明けのニュージーランドトロフィーではヒシアマゾンの3着に敗れ、結局シーズン1勝と以降は明暗が分かれる。それでもスプリンターズステークスでは引退レースレコード勝ちしたサクラバクシンオーの2着に入り、スプリント戦線の役に名乗りを上げた。

4歳時は再び骨折で出遅れたものの、G3セントウルステークス重賞2勝を挙げ、スプリンターズステークスでは3歳ヒシアケボノの2着に入る。5歳時はこの年からスプリンG1に昇格した高松宮杯(現:高松宮記念)でヒシアケボノナリタブライアンに先着したが、フラワーパークに敗れ三度の2着。3度スプリンターズステークスではの前を走っていた二ホンピロスタディが競争中止(予後不良)となるアクシデントに巻き込まれ7着に敗れる。6歳時にはこの年からG1に昇格したフェブラリーステークスで2歳以来のダートに挑戦するもシンコウウインディの4着に敗れ、7歳まで現役を続けたが結局4歳時を最後に勝利は挙げられなかった。

プリント競走は大柄で筋肉質なが有利と言われる中、ビコーペガサスは430kg程度と小柄であり、およそ130kgほど重いヒシアケボノを筆頭とする大たちと並ぶと尚更小柄に見えた。戦術もスプリントでは少数である後方からの差し切りが中心であった異端である。

引退後は2006年まで種牡馬として活動したが、産駒立った活躍はいない。2019年6月11日敗血症により死亡。28歳

関連動画

関連静画

関連項目

「アタシの正義の味方最強スーパーヒーローウマ娘になること!」

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

広告チケットの墓場 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: 安価な自称アイドル好き 「広告厨の墓場、素人同士の承認欲求共依存しかない業の深さ、共依存カルトからの脱却を見守るタグ」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

ビコーペガサス(ウマ娘)

227 ななしのよっしん
2024/10/11(金) 16:41:35 ID: YKcbIbxi3e
>>226
恒常キャラって意味なら、マチタンと立場変わらんぞ。
マチタンも追加キャラだし。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
228 ななしのよっしん
2024/11/16(土) 23:39:23 ID: zhdd7/mFnU
遅い遅いばっか言われてたけど結果的に良いタイミング実装されて良かったなぁ
👍
高評価
1
👎
低評価
0
229 ななしのよっしん
2025/01/17(金) 21:04:35 ID: DjWKJ0IFEb
👍
高評価
2
👎
低評価
0
230 ななしのよっしん
2025/01/17(金) 21:19:48 ID: LrMCIcYso6
次のライブでついにキャロットマンと共演できるのかなぁ~
それと度低くてごめんよ…短距離差しは難しいから後回しにしてたんだ…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
231 ななしのよっしん
2025/01/22(水) 21:44:42 ID: rFfvmICNdi
👍
高評価
3
👎
低評価
0
232 ななしのよっしん
2025/01/22(水) 21:48:19 ID: zhdd7/mFnU
不遇だなんだと思ってた人達も手のひらクルックルやろこれww
👍
高評価
3
👎
低評価
0
233 ななしのよっしん
2025/01/22(水) 22:33:09 ID: LrMCIcYso6
この1年で実写衣装が作られるようになるなんて…w
これ以上の優遇があろうはずがないw
👍
高評価
1
👎
低評価
0
234 ななしのよっしん
2025/01/23(木) 06:44:15 ID: pjxQiBRl7T
てか何気に勝負服着た数少ないウマ娘声優の一人に新たにカウントされたな、田中あいみさん
👍
高評価
4
👎
低評価
0
235 ななしのよっしん
2025/01/26(日) 20:31:33 ID: QNCeVCwbcY
本文の「育成は未実装だが」のところ、更新しておくれ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
236 ななしのよっしん
2025/02/05(水) 17:51:31 ID: fikrQAEvnQ
ピスゴルのビコーの笑顔が可すぎる
👍
高評価
0
👎
低評価
0