清姫(Fate)単語

358件
キヨヒメウソツキヤキコロスガール
8.2千文字の記事
  • 6
  • 0pt
掲示板へ

ネタバレ注意 この項は、ネタバレ成分を多く含んでいます。
ここから下は自己責任で突っ走ってください。

清姫(Fate/Grand Order)とは、TYPE-MOONスマートフォンRPGFate/Grand Order』に登場する、「安清姫伝説」を元ネタとしたサーヴァントの一騎である。

元ネタについては「清姫」の記事も参照。

概要

"愛しくて、しくて、愛しくて、しくて、裏切られて、悲 しくて、悲しくて、悲しくて悲しくて悲しくて、憎くて憎くて憎くて憎くて憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎憎――だから焼き殺しました。"

CV種田梨沙 / イラストレーターBLACK

サーヴァントについてはサーヴァント(聖杯戦争)の記事を参照。


レアリティ3、クラス:バーサーカーの恒常サーヴァント愛称は「きよひー」。ガチャでも入手可だが、第一特異点クリアの報酬にもなっているため、必ず初心者マスターの力になってくれる。低レアなので宝具レベルを上げやすいのも強み。彼女バーサーカーの使い方を学んでおきたいところだが、清姫耐久寄りのバーサーカーという、かなり変則的な性しているため、初心者だとクラス相性がピーキー過ぎるのも手伝って持て余しがち。

2019年1月1日に攻撃モーションがリニューアルされてクオリティが向上した。また強化クエストが3つも用意されており、低レアバーサーカーながら較的性にテコ入れがなされている。

出典は和歌山県道成寺に伝わる「清姫伝説」。当初は名の少女だったものの1742年に清姫と名付けられた。白河現在福島県白河市)から安という、大変イケメンな僧が、熊野に参詣しようと歩いていた。彼が紀伊で宿を借りた時、宿に住む清姫が安一目惚れし、夜這いをかけてきたものの、僧である安は困惑、「熊野を詣でた帰りに必ず立ち寄る」との口約束をして去る。騙されたと知った清姫昂。日高にある道成寺鐘を下ろしてもらって中に隠れた安を、の体で巻き付き、凄まじい炎を以って焼き殺してしまった。安を殺した清姫はそのまま入自殺したとされる。

メインシナリオでは第一特異点「邪百年戦争オルレアン」第10節「なる者」から登場。はぐれサーヴァントとして特異点に召喚され、物のティエールエリザベートと喧嘩を続けていた。当初は主人公に敵愾心を剥き出しにしていたものの、撃破するといつの間にか主人公にベタ惚れし、以降はエリザベートとともに戦力として同行する。聖杯が回収され、歴史が修正されると清姫もまた記憶を失って元の場所へと戻っていったのだが……なんとオルレアンのクリア報酬が清姫になっており、図らずもカルデアまで追いかけてくる事に。このような形でヤンデレの表現をするとは。

Fate/Grand Order』で登場する以前にも、『Fate/EXTRA』でキャス狐メル友として名前が挙げられたり、TYPE-MOONエイプリルフール企画ビジュアル開されたりしている。『EXTRA』で名前が初出だったせいか、キャス狐以外にも属性繋がりでエリザベートとも絡みが多い。そのおかげでエリザベート役の2015年ハロウィンイベントでは彼女の出番も多かった。妻だし振り返ればそこにいるのは当然だよね。

人物像

主人公の事を安の生まれ変わりと信じて疑わず、「旦那様(マスター)」と呼び慕ってくる。仮に女主人公だったとしても「が安様だから」と全く気にしない。いいぞ、もっとやれ狂化:EXにより思考がおかしくなっているのが如実にえる。バレンタインイベントでは自分自身をプレゼントにした。数々の台詞や描写から察するに、どうやら度々マスターマイルームへ侵入している模様。

EX(規格外)レベルの狂化スキルを持つ割には普通に会話ができ、「言語をきちんと理解できるバーサーカー」を自称しているが、「会話がきちんとできるバーサーカー」は自称していない。彼女の前にはきっと言葉など言葉通りの意味を持たない。

但し、逸話の経歴から「」を極めて嫌っており、主人公と言えどを吐いてしまうと令呪を奪われるとプロフィールに記載されている。悪意を持っただけでなく、清姫のためを思った強がりや優しさから来るでさえもアウトらしい。意外な事に、暴言に近い言葉でも、それに偽りがければ怒りながらも受け入れてくれる。また彼女にはを見抜く力が備わっているためシラを切るのも不可能。加えて浮気にも厳しい。黙って浮気をしたらもちろんをついた事になるのでアウトただし、をつかず「正妻である清姫認してもらっての愛人」という形ならいくらかOKらしい。また別クラスの自分は浮気カウント対外のようだ。

ちなみに事などのスキル全般はかなり高レベルヤンデレで、絶対許さないガールである事を除けば、力は非常に高い、というか良く出来た理想の妻になり得る。

しかし、清姫の生前の時代(平安時代中期ごろ)の通例からすると、女性年齢は初潮を迎えてすぐ、つまり10歳~13歳ごろにはもう結婚を考える年齢であった。安に出会った当時にちょうど未婚で、かつ結婚を考える年齢であったのだとしたら、清姫の当時の年齢も必然的に13歳前後ということに…。13歳とは思えないあの立な身体だが、手を出したら違法ロリになってしまうのだろうか?

マスター以外には関心と思いきや、意外にも交友関係のあるサーヴァントが複数人いる。腐れ縁のエリサベートはもちろん、何かとを作る刑部姫の良き理解者でもあり、彼女が執筆する同人誌に対して締め切りを守るよう、編集者のごとくまくし立てる面も。また閻魔料理師匠にあたる。しかし、ヘルズキッチンでの修行にはトラウマがあるらしく、イベント閻魔亭をにした時には、を噴き出しながら発狂してしまった事がある。他サーヴァントの幕間やイベントにもチョイ役でよく出演する。

戦闘能力

Fate/Grand Order』では、上記のようなの逸話からに狂ったヤンデレバーサーカークラスが与えられている。狂化による戦闘力向上があるとはいえ、口から炎を噴き出したり、火のような炎を飛ばしたり、自身を中心に巨大な火柱を巻き上げるなど、どう見ても一介の少女とは思えない破壊力を誇る。溶岩の中を泳いでも然としているだけの耐久力も持つ(溶岩水泳部)。ただし、ステータスを見ると宝具と敏捷以外は全てEと、「本当にバーサーカーか?」と言いたくなるような貧弱っぷりだったりする。

また、の化身ということで、「属性持ちとしても扱われている。その為か頭にが生えているが、これは狂化EXバーサーカークラスなのか、ステータスには掲載されてないが、伝承によって姿が変貌してしまうスキルなのかは不明。

化の変身力を持つ清姫だが、彼女自身にはの血が混じっていたという記録は一切い。念のみで自らの姿を変えたということを考えるととんでもないことである(ただし清姫は観世音菩薩、つまり観音さまの化身とされることもあるため、一概にただの少女であったとも言い切れないが)。

彼女を見破る力は、味方に告発されないかぎり敵と気がつくことができないアサシン諜報A++のスキルを看破する。

ステータス

ゲーム内性能

恒常バーサーカー
1部1章「竜百年戦争 オルレアン」のクリア報酬。

3バーサーカーとしてはトップ体力と、防御力を上昇させる「変化」のスキルを持った耐久寄りのバーサーカー。とはいえ、クラス特性により落ちやすいことに変わりはなく、素殴りで敵を倒すつもりならば、他のバーサーカーの方が幾分か使い勝手がいい。

ではどういう性かというと、宝具特化バーサーカーであり、高めのNP効率と防御力上昇で宝具発動まで持って行き、火傷とスタン効果の付いた狂化EXの乗った全体攻撃宝具で焼き払うというもの。火傷のダメージは微々たる物でスタン率も特別高いわけではないが、スタンは最大三体の敵に判定があり、一体にかかるだけでも充分強力なため、実際に使用すると恩恵はかなり感じやすい。宝具の強化こそ未実装だが、「焔色の接吻」を使用した後の宝具はそれが気にならないほど強力であり、最大の魅力。防御力を更に上げたりNPを加速させたりといった周りのサポートがあれば、二回宝具を撃つことも視野に入る。もちろん、カレイドスコープでの周回もOK。

ちなみに宝具の演出はかなり短い。宝具を連発する戦略で周回を行う時でも嬉しい。

初期はスタンの仕様が異なり、せっかくスタンさせても、残りの敵が可な限り最大行動数(三回)襲いかかって来たため、全員スタンを取れないとほとんど意味がかったが、現在はスタンによって行動数が減少するようになっており使い勝手は向上。サーヴァント強化クエストで「焔色の接吻」も習得と、立たないながらも確実に、静粛に強化されている。

第二スキルの「ストーキング」は敵に対する防御ダウンデバフ。ただし同時に攻撃力も上昇させてしまうデメリットを持つ。一見他の防御力減少スキル下位互換だが、実はこのスキル『敵の弱体耐性を全に無視し、確実にデバフが入る』という特性があり、普通なら高ランクの「対魔力」と「女神の神核」を併せ持ち、あらゆる状態異常デバフを弾いていくステンノやエウリアレにすら何の抵抗しに使用できるという強みがある。さすがに弱体効をかけたルーラー版のマルタイリヤ相手には通用しないが、覚えておいて損はないだろう。

ちなみに清姫自身は味方全体バフを持たないが、「」かつ「女性」なので、エリザベートとジャンヌ・オルタの二人と相性が良い。エリザベートは自分以外の女性追加効果があるバフを持ち、ジャンヌ・オルタ属性追加効果があるバフを持つため、この3人のセットだと全員が二重に攻撃力UPの降下を駄なく受けられる。

アルトリア等でも同じようにできるとはいえ、片やアオダイショウ呼ばわりで片や病気呼ばわりの相手と相性がいいのは何と言ったものか・・・。

水着Ver

わたくし清姫は、あなた様のサーヴァントであり、しもべであり、妻であり、内であり、家族であり、人でございます。……ですよね?

2016年8月に開催されたイベント「カルデアサマーメモリー癒しホワイトビーチ~」にて登場した、清姫水着バージョンレア度の向上に伴ってステータスも底上げされ、特に幸運はE→A+と大幅な強化を遂げている(一方で宝具ランクEX→Cにダウンした)。また期間限定サーヴァントなのでピックアップ時でしか入手不可。ちなみに第一再臨は水着ではなく普段着の着物だったりする。

クラスバーサーカーからランサーに変更され、手には得物の薙刀が握られている。武芸を一通りたしなんでいるが、乙女の細腕では十二分に薙刀を振るえず、マテリアルによると技量は二流とされているものの、溢れんばかりの殺気と容赦のさから戦場では無双するのではないかと噂されているとか。ランサークラスチェンジしたが、狂化:EXガッツリ残っているので、若干に浮かれている点を除けばいつもの清姫である。どういう原理か体内でニトロの生成が可らしく、これで体内エンジンを稼働させ、ストーキング時の高速移動を実現。標がどこにいようと追跡する。

ファンの間ではバーサーカーの最終再臨イラストから、年の割りにご立なものを持っているのではないかと議論されていたが、水着姿となったランサー姿ではやはり予想通り大変立なものをお持ちであった。少なくとも動くとちゃんと揺れるあたり、どこぞの騎士王やエリちゃんとべ物にならないほど巨乳である。余談ではあるが、騎士王とエリちゃんは少女の姿ではつつましい体系だが、大人になれば二人とも大変ナイスバディな美女になるのでご安心を。

ステータス

ゲーム内性能

限定ランサー

ランサーなのに狂化スキルを持ちこしているためバスター攻撃が強力。バスター攻撃のヒット数が多いため、クイックを最初に置けばを稼ぐことも可

 

その他の清姫

清姫(下総)

第1.5部「屍山血河舞台下総 英霊剣豪七番勝負」の舞台である亜種並行世界江戸時代下総で出会った清姫のそっくりさん。史実では存在しない土気に住む本物のお様である。世界えても宿命は変わらないのか、やはりというか、出会って即座に主人公一目惚れした。と少し意思疎通できるという特技あり。彼女サーヴァントではなく単なる一般人なので戦闘力は皆無。終盤にて英霊剣豪営にさらわれてしまい…。

ちなみにこの世界清姫は第三再臨同様白髪となっている。残念ながらおバージョンのスキンい。

乙姫清姫

2024年6月下旬に開催されたイベント「踊るドラゴン・キャッスル! ~深海君とふたつの宝玉~」にて登場した清姫フォームチェンジ。19世紀の長崎を模した微小特異点「超絶鎖国御領 ナガサキ」にて出会った。愛称は「おとひー」。長崎湾の海底に鎮座する竜宮城として多数のワニサメ兵士を引き連れている。

正体は童話「浦島太郎」に登場する竜宮城だが、彼女英霊たりえない霊であり、足りない霊基数値を補うために清姫の霊基を借りて現界している。は地上へ帰してしまった浦島太郎わぬ情を抱いており、同じく安に未練がある清姫とは「意外にも相性は抜群!」らしい。そして清姫同様かなり恋愛感情をこじらせる。相変わらずというか、清姫の姿をした者の宿命というか、もまた主人公浦島太郎思い込み、太い矢印を向けてきた。

清姫との最大の違いは、をある程度許容してくれる点。を吐いても即座に襲ってくるような事はい。

特異点が修正されて何もかも元通り…になったと思いきや、主人公に対する執念が逆流して座にを与え、カルデアの清姫にもを与えて霊基の相乗りが可に。このための姿は3清姫の霊衣として実装された。

関連動画

関連静画

水着

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 6
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

清姫(Fate)

246 ななしのよっしん
2021/09/24(金) 20:59:10 ID: yfFAy5y6WL
魔術礼装で扱えるガンドの異様な効果が熊野権現の金縛りに割と似ていたり
ぐだの顔面偏差値が結構高めなのと人理修復の旅路が参詣に近い感じなのを考えると
の生まれ変わりと言うのもあながち清姫妄想では済まないように思える
👍
高評価
0
👎
低評価
0
247 ななしのよっしん
2021/09/25(土) 03:25:08 ID: alThWLtHQW
今更トルフォの幕間見たけど、仲間のためのちょっとした見栄()くらいなら見抜いた上で見逃すようになって。本当に成長してるんだなきよひー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
248 削除しました
削除しました ID: dd7zE7sEP7
削除しました
249 削除しました
削除しました ID: dd7zE7sEP7
削除しました
250 ななしのよっしん
2022/01/29(土) 03:15:35 ID: BWD6veKocy
が悪い戦犯顔がいいくせにメンヘラ女を受け入れないクソ男扱いは原作からなので…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
251 ななしのよっしん
2022/01/29(土) 03:28:18 ID: mG02K5v0UF
原作の安清姫伝説は「めちゃくちゃ美形の坊さんである安を見て一目惚れした勘違い女の清姫逆レしようとしたが、安は坊さんなのでそういうの御法度だから断ったらなんか清姫に勘違いされて殺される話」なんで・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
252 ななしのよっしん
2022/05/31(火) 19:59:39 ID: hch+SiV9KM
6.5章、トラオムで登場決定?カキコ
めっちゃくちゃ久々だなぁきよひーメインストーリー関わるの下総以来?
通例からし宝具強化期待していいですよね(暗微笑)
やけど確定付与にしてやけど特攻宝具にしてくれよな〜頼むよ〜
👍
高評価
0
👎
低評価
0
253 ななしのよっしん
2022/07/31(日) 14:59:31 ID: M4Rycqip4T
3以下でLV120にした一位は凄いと思った
されてるねきよひー
👍
高評価
0
👎
低評価
0
254 削除しました
削除しました ID: sWBeoDdNWh
削除しました
255 ななしのよっしん
2022/12/18(日) 17:25:49 ID: TnQzNtBtXN
オベロン(Fate)との絡みを見てみたい。
👍
高評価
0
👎
低評価
0