声優キャストがイカサマ級 単語


ニコニコ動画で声優キャストがイカサ…の動画を見に行く

セイユウキャストガイカサマキュウ

1.6万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

もしかして → 咲-Saki-

そう言える理由

もしかしての移動先項をご覧頂きたい。アニメ第1期および阿知賀編で登場した登場人物の担当声優を見てみると、

2014年に開始された全大会編では新たにキャスティングされた人を何人か確認すると

など、咲-Saki-は知らなくてもニコニコ動画でも)人気のあるアニメを観ているあるいは知名度のあるアニメキャラを知っていれば名前ぐらいなら大抵は知っている声優ばかりだからである。
キャストを見たあなたは、「すぎwww」「チートだろwww」「なんというwww」と思わず突っ込んだであろう。

2014年3月現在では、Sakiシリーズの出演声優のうち、声優アワード演賞受賞者が5人、助演賞受賞者が6人、新人賞受賞者が4人もいる。

この、キャストな度合いを麻雀イカサマに例えた。
声優の数え役満声優の国士無双という言い方をする人もいる。

上記以外の例

フリージング

2011年冬アニメシーズンに放映された作品「フリージング」の例をあげる。
ちなみに実はSakiキャスト脇役で出演されてる声優もこの作品に結構出演されているので、ここではSakiに未出演の声優さんに絞って紹介する。

主人公のサテライザー=エル=ブリジット中の人

ガネッサ=ローランド中の人

アーサー=クリップトン中の人

シフォン=フェアャイドの中の人

ティー=フェニールの中の人

<アーネット=マンの中の人

<クオ=ブランド中の人

<キム=ユミの中の人

ルイス=エル=ブリジット(サテライザーの義理の兄弟)の中の人

 
また、ヒイラギ=カホ、バイオレット=エル=ブリジット(サテライザーの義理の)の中の人はこの作品の放映後にブレイクしており、今から思えば「え?この人出てたの?」なんて印を受けるかもしれない。というか、この2名とも後の声優アワード新人賞受賞者である。

しゅごキャラ!

2007年から2010年3月まで放映されたこの作品。まさに「キャスティングイカサマ級」である。1期放映中もしくは1期放映後にブレイクした声優や有名作品でレギュラー役を演じた声優さんも多い。

主人公及び主人公のしゅごキャラたち

主人公の日奈あむの中の人

<あむのしゅごキャラ「ラン」の中の人

<あむのしゅごキャラスゥ」の中の人

ガーディアン及びガーディアンのしゅごキャラたち

<辺里世の中の人

なでしこ中の人

咲のしゅごキャラの「てまり」の中の人

相馬空海中の人

空海しゅごキャラダイチ」の中の人

りまの中の人

三条里およびそのしゅごキャラムサシ」の中の人

三条里の中の人は実はSakiにも出演している。なので割愛させていただく。ムサシ中の人については上記のフリージングの「アーサー=クリップトン」の中の人と同じなのでそちらを参照。

イースター社所属の人物およびそのしゅごキャラたち

月詠イクトの中の人

月詠イクトのしゅごキャラ「ヨル」の中の人

<ほしな歌唄の中の人

<ルル・ド・モルセールの中の人

二階堂中の人

その他のキャラ(モブ役も含めて)

しゅごキャラ!3期か2期で登場したしゅごキャラの「ミー」の中の人

<あむの同級生のわかなの中の人

<あむの同級生のまなみの中の人

<あむの5年生時のクラスメイト中の人

相馬空海兄弟相馬れんとの中の人

<あむが助けたバレー部の女の子中の人

モーレツ宇宙海賊の白凰女学院ヨット部の面々

モーレツ宇宙海賊』は2012年に放映された作品であるが、ここに登場する白凰女学院ヨット部の面々の中の人は、放映時点ですでに一定の人気と知名度があった女性声優さんならびに、放映当時はほぼ名だったが放映後に一気にブクし、知名度を得た女性声優さんがかなり多い。2020年代初頭の現在で見ると、まさに『声優キャストがイカサマ級』にふさわしいといえるだろう。
2014年劇場版モーレツ宇宙海賊』の制作の裏話のひとつとして、スタッフが「ヨットの部員の声優の皆さんのスケジュールの確保や調整に苦労した」と語っており、テレビアニメ版放映後にブしたヨット部員声優さんがいかに多かったかを物語っている。

<特筆事項>

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝

テレビアニメ版が令和最初の『声優キャストがイカサマ級』な作品。
上記のモーレツ宇宙海賊と異なり、テレビアニメ版1期の段階からすでにレギュラーキャスト全員が一定以上の知名度を誇る人たちである。
特筆すべきは昭和55年あたりから平成中期ごろまでに生まれた世代の女性声優オタクの人ならだれもが知っている声優ユニットTrySailゆいかおりがそろいぶみという、平成時代にもかったの組み合わせが実現(もっともテレビアニメ版1期放映当時の段階ですでにゆいかおりは活動停止していたが)。
当然、この面々ではスケジュールの確保や調整はかなりの困難を極めたことが想像つく。他の作品のようにレギュラーキャスト員がそろって出演のイベント動画番組の制作は、この面子だとスケジュール確保の困難さから実現することはかった。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
洩矢諏訪子[単語]

提供: 核砂糖入り紅茶

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/06/22(日) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2025/06/22(日) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP