イナバヒャクマンテツ
稲葉百万鉄とは、ニコニコ動画およびYouTubeで実況プレイ動画を投稿しているゲーム実況プレイヤーである。
2008年11月、ニコニコ動画においてゲーム実況者デビュー。2009年にはゲーム実況者グループ「ボルゾイ企画」を立ち上げ、当時は「ふひきー」という名前で活動をしていた。
2011年5月、ボルゾイ企画とは別に個人名義での活動を開始。この頃は「レインボ一発」を始めとする複数の名前を実況シリーズごとに使い分け、決まった呼称を持たないようにしていた。ボルゾイ企画の方は同年12月に解散。
2015年には新たなゲーム実況者グループ「西美濃八十八人衆」を立ち上げ、グループ活動の際は「稲葉百万鉄」という名義で活動をしていた。その後、とある理由により前述の名義変更様式を撤廃、全ての活動名義を稲葉百万鉄に統一した。(※詳細は後述)
シリーズ毎のPart1で顕著だが、ゲームプレイを開始するまでの前口上が長い。
既婚者。奥さんが嫌がりそうなDVD(北野武や深作欣二の映画など)を見ながら一緒にご飯を食べるというよく分からない行為に走り、結果自分としても苦痛になるという意味不明な事態を招いたことがある。
また、やりもしないのに様々なゲームを大量に買い込んでしまうため(所謂積みゲー)、奥さんに「やらないんだったら買わないでよ」と怒られたことがある。それでも新たにゲームを買ったり、収録機材の新調のために万単位の支出をするため、友人も入れた会食の場でも奥さんは少々怒っていたという。ちなみに録音機器の新調のために自身の分と友人であるがみ氏の分のマイクやスタンドなどを2つ購入したのだが、がみ氏曰く「元々部屋が広くないのに(マイクスタンドが)業務用の扇風機くらいの幅を2つも取っているからそりゃ怒られる」とのこと。
小学生の頃は周囲から恐竜博士と呼ばれていたほどの恐竜好きであり、ゲーム中に恐竜および恐竜型のキャラクターが登場すると並々ならぬ反応を見せる。長く複雑な恐竜名もスラスラと言い、ものの例えに恐竜を用いることもある。また三国志好きであり、ボルゾイ企画時代から武将や知将の名前、史実を恐竜以上に引用したり話題に挙げたりする。ちなみに昆虫はカマキリが一番好きとのこと(◆メダロット弐CORE 実況プレイ◆part10より)。
血液型はB型、誕生日は7月12日(◆どうぶつの森e+ 実況プレイ◆part4のガリガリにプロフィールを伝えるシーンより)。
本項では稲葉百万鉄氏が個人名義で投稿している動画を紹介しています。
2008年から2011年までのグループ名義の動画についてはこちらを参照 → ボルゾイ企画
2015年から現在までのグループ名義の動画についてはこちらを参照 → 西美濃八十八人衆
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦 ジャンル:ロールプレイング / ハード:スーパーファミコン |
---|---|
実況者 | ふひきー / レインボ一発 / 破裏拳どん兵衛 / 虹野イッパツ |
ゲスト参加 | がみ |
動画数・投稿期間 | 2008年11月29日 〜 2012年8月26日・全49編(完結) |
当初はボルゾイ企画の動画として投稿が開始されたが、ボルゾイ企画の解散後、個人名義で続きが投稿されたシリーズ。
→ 詳細は ボルゾイ企画 を参照。
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | メダロットR ジャンル:ロールプレイング / ハード:PlayStation |
---|---|
実況者 | レインボ一発 |
ゲスト参加 | ピンクアガリクス吉崎 |
動画数・投稿期間 | 2011年5月17日 〜 2012年1月19日・全39編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ ジャンル:育成シミュレーション / ハード:スーパーファミコン |
---|---|
実況者 | 破裏拳どん兵衛 |
動画数・投稿期間 | 2012年2月1日 〜 4月2日・全18編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | メダロット弐CORE カブトバージョン ジャンル:ロールプレイング / ハード:ゲームボーイアドバンス |
---|---|
実況者 | 虹野イッパツ |
動画数・投稿期間 | 2012年5月7日 〜 2013年2月20日・全55編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | パラサイト・イヴ ジャンル:サバイバルホラー / ハード:PlayStation |
---|---|
実況者 | タイガー・ジェット・ペロ |
動画数・投稿期間 | 2013年3月1日 〜 7月25日・全26編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 世界一ツイてない女 どつぼちゃん ジャンル:クイズ&ミニゲーム / ハード:PlayStation |
---|---|
実況者 | 鉄腕ズーバー |
動画数・投稿期間 | 2013年9月25日 〜 10月20日・全21編(完結) |
マイリスト | |
---|---|
![]() |
実況者 | 月亭かいわれマンゴスチン(2013年) / 稲葉百万鉄(2015年~) |
---|---|
動画数・投稿期間 | 2013年12月8日 〜 (不定期投稿) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット ジャンル:育成シミュレーション / ハード:NINTENDO64 |
---|---|
実況者 | 破裏拳どん兵衛 |
動画数・投稿期間 | 2014年1月15日 〜 6月10日・全30編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 逆転裁判 ジャンル:アドベンチャー / ハード:ゲームボーイアドバンス |
---|---|
実況者 | 東十条キャノン太 |
動画数・投稿期間 | 2014年7月26日 〜 7月27日・全3編(中止) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | I WANNA BE A GAMI ジャンル:アクション / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 東十条キャノン太 |
動画数・投稿期間 | 2014年9月1日 〜 9月22日・全10編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | メダロット3 カブトバージョン ジャンル:ロールプレイング / ハード:ゲームボーイカラー |
---|---|
実況者 | 虹野イッパツ |
ゲスト参加 | がみ、ぞの |
動画数・投稿期間 | 2014年10月25日 〜 2015年7月6日・全78編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | TRUE REMEMBRANCE -remake- ジャンル:サウンドベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 月亭かいわれマンゴスチン |
動画数・投稿期間 | 2015年1月28日 〜 3月7日・全17編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | マリオパーティ5 ジャンル:パーティゲーム / ハード:ニンテンドーゲームキューブ |
---|---|
実況者 | 飛駆鳥パーティ大好き大将軍、がみ、ぞの |
動画数・投稿期間 | 2015年5月12日 〜 5月19日・全2編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣 ジャンル:体感アクションRPG / ハード:専用機器 |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
ゲスト参加 | がみ |
動画数・投稿期間 | 2015年8月10日 〜 9月29日・全16編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 無限夜行 ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年8月30日 〜 9月21日・全12編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 6年2組ゾンビ飼育委員 ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年9月30日 〜 10月10日・全6編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | ハイレベル通学路 ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年10月12日 〜 10月14日・全2編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 隣の異界 ジャンル:サウンドベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年10月16日 〜 10月20日・全3編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 太陽がまた輝くとき ジャンル:サウンドベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年10月22日 〜 10月26日・全3編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 対象 ジャンル:サウンドベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年10月28日 〜 11月19日・全12編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | splatoon(スプラトゥーン) ジャンル:アクションシューティング / ハード:WiiU |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄、がみ、ぞの |
動画数・投稿期間 | 2015年11月22日 〜 (現在継続中) |
Part 1 | |
---|---|
![]() |
ゲーム名 | KiTAN-キタン- ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年11月24日・単発 |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 非常口さんと恋する女の子 ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年11月26日 〜 11月28日・全2編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 瞳の中のアビス ジャンル:ビジュアルノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年11月30日 〜 12月6日・全4編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 俺の屍を越えてゆけ ジャンル:ロールプレイング / ハード:PlayStation |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2015年12月10日 〜2017年3月3日・全111編+(本編完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | クサリモノ ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2016年1月31日 〜 2月12日・全6編(完結) |
Part 1 | |
---|---|
![]() |
ゲーム名 | 君の瞳はサンダーボルト殺人事件 ジャンル:サウンドノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2017年1月1日・単発 |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | To The Moon ジャンル:ロールプレイング / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2017年8月13日 〜 9月12日・全13編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | どうぶつの森e+ ジャンル:コミュニケーション / ハード:ニンテンドーゲームキューブ |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2017年11月5日 〜 (現在継続中) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | どうぶつの森 amiiboフェスティバル ジャンル:すごろくパーティゲーム / ハード:Wii U |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2018年4月3日 〜 (現在継続中) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | ドキドキ文芸部! / Doki Doki Literature Club! ジャンル:ビジュアルノベル / ハード:PC |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2019年5月7日 〜 2020年5月6日・全43編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 鈴木爆発 ジャンル:爆弾を解体するゲーム / ハード:PlayStation |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2020年5月20日 〜 7月11日・全14編(完結) |
マイリスト | Part 1 | |
---|---|---|
![]() |
ゲーム名 | 学校であった怖い話 ジャンル:サウンドノベル / ハード:スーパーファミコン |
---|---|
実況者 | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2020年7月15日 〜 2021年1月16日・全166編+(本編完結) |
ゲーム名 | |
---|---|
プレイヤー | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2021年1月23日 〜 (現在継続中) |
YouTube |
ゲーム名 | |
---|---|
プレイヤー | 稲葉百万鉄 |
動画数・投稿期間 | 2021年1月28日 ~ (継続) |
YouTube |
これまでの投稿動画 まとめ | |
---|---|
各シリーズのpart1をまとめたリスト。実況を終えたシリーズごとに、稲葉氏による感想・解説が綴られており、裏話的なことも書いてあるので興味のある方は是非。 |
PCのペイントツールで描いた絵をスライドショー形式で纏めた動画。ゲーム実況動画の最終回と共に、そのゲームに登場したキャラの絵を描いて投稿するのが恒例となっている。稀に「ゲリラ画展」と称し、実況プレイとは関係のないテーマの動画が投稿されることもある。
なぜか全てのイラストの背景が全く同じ色で統一されているため、サムネイルを一目見れば分かるようになっている。この記事内にある多くのマイリストの左上が緑色っぽいのはそのためである。
旧来は「ふひきー」名義で活動してきた氏だが、2011年以降の活動では実況のシリーズ毎に投稿者名を変更し、多数の名義を使い分けるという特殊な様式をとっていた。この時期に使用された名義は以下の通り。
この間、ボルゾイ企画の「ふひきー」としての氏と「レインボ一発」以降の氏の関係は明確にはされず、正体は秘密めいたものにされていた。この方針により旧来の視聴者からは擬態の新人というネタ的な扱いをされていたのだが、過去の活動をどう扱うべきかや、変わらず「ふひきー」と呼ぶコメントに対し「ふひきーって誰だよ」「別の実況者の名前出すな」などのネタから過剰に反応するコメントなども増え、動画上や本大百科掲示板上でしばしば論争が起こった。
そんな折、2015年7月に氏が自身の活動を整理する目的で、下記動画が投稿された。
視聴者に混乱を招いてると感じた氏は改めて自身の過去の活動を振り返り、混乱を収めるべく投稿者名に関してのこれまでの様式を撤廃。今後の活動を全て「稲葉百万鉄」名義で統一することを発表した。
主な理由として、「名前関連で訳が分からないことになっていると感じ、自身でそう感じているということは視聴者側には殊更そう感じさせてしまっているので、スッキリさせたい」「(コメント等を)傍目から見て明らかに混乱していると感じ、実状に則した形でやるのが一番良いと思った」などが挙げられた。
視聴者からの呼称については、「投稿時の名前は今後一応統一しますが、特にこだわりがあってそうしているわけでもないので、何と呼んでいただいても結構です」とのことである。
ちなみにこの「稲葉百万鉄」という名前は、戦国時代の武将であり西美濃三人衆の1人「稲葉良通」こと「稲葉一鉄」が元ネタと思われる。また、2011年以降からユーザープロフィール画像に一貫して使用していたプロレスラーの藤波辰爾氏の写真を、今回の名義変更を機に信長の野望における稲葉良通の顔グラへと変更した。
各活動早見表 | ||
---|---|---|
グループ実況 | 個人実況 | |
![]() 2008~2011 | ![]() 2015~活動中 | |
ふひきー | 稲葉百万鉄 | ![]() |
がみ | がみ | ![]() |
くわさん | ─ | ─ |
ぞの | ぞの(ゲスト) | ![]() |
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/01(金) 07:00
最終更新:2022/07/01(金) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。