モンスターファーム単語

モンスターファーム
1.6千文字の記事
  • 12
  • 0pt
掲示板へ

モンスターファーム(Monster Rancher)とは、1997年7月24日テクモから発売されたPlayStation用のゲームソフト、及び、そのシリーズの総称である。

略称MFモンファなど。

ジャンル育成シミュレーションゲームである。

概要

育成するモンスターは、作品世界では「円盤石」と呼ばれる、プレイヤーの手持ちのCDDVDなどから再生させることで入手が可となる。これは当時としてはかなり新なシステムであった。なお、手持ちのCDDVDがなくても、ゲーム内の市場などに行けば、再生を行わなくても数体の基本種の中からモンスターを入手できる。

当時、友達に育成したモンスターを持ち寄って対戦させる、などという事がよく行われた。また、「モンスター甲子園」という全大会も行われた。初代優勝はベニヒメソウポチ

初代が発売してから10年以上経過したにも関わらず、未だに根強い人気を誇っている。また、ニコニコでもプレイ動画が数多く上げられている。

2019年11月28日iOS及びAndroidで、同年12月19日Nintendo Switchでそれぞれ移植版が発売されたほか、2021年12月にはMF2セットSteamでも販売されるようになった。移植版ではインターネット上のデータベースアクセスし、CD名やアーティスト名を検索再生することでモンスターを入手することができる。

モンスターファームシリーズ

太字大百科に記事があるもの。

都市伝説

モンスターファームのCMに出演した芸能人は消える、という都市伝説があった。(例: 鈴木亜美 Folder5

関連動画

MF1(初代)

MF2

DS

図鑑

モンスターファーム図鑑リンクexit_nicovideoタグも参照。

手描きほか

関連商品

関連リンク

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 12
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

モンスターファーム

678 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 12:07:45 ID: V/6s3MIkz/
せっかく復活したディノやウンディーネが性低過ぎるのも不満かな
ウンディーネはマドレーナをはじめとして面い新種いるからまだしもディノの新種は正直あんまパッとしない・・・
👍
高評価
4
👎
低評価
0
679 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 12:20:57 ID: eRH6htyAgb
ピクシー優遇だとまた独立種族になったウンディーネや鳴物入りで入ったキュービも可哀想なんだよなぁ…。
またレシオネ生やリッパー生で良いじゃんの悲劇になりかねない。
かといってウンディーネの長所(全モンスターのヨイモン)はゲーム機で育成しないと分からないのがなぁ…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
680 ななしのよっしん
2023/05/07(日) 14:07:30 ID: ihuP0LGj2h
>またレシオネ生やリッパー生で良いじゃんの悲劇
ウンディーネキュービは生種で上手いことピクシー差別化出来てるからそのへんの心配はさそう
キュービは性ピクシー並みに高いし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
681 ななしのよっしん
2023/05/17(水) 20:03:02 ID: yBTxYyA1MW
ウマ娘から取れたらコンマイラインの方にもたかってきそうだが
どう見てもパクリパクリやからウマ娘に引っかかる部分があるならあれもほぼ引っかかるやろ
👍
高評価
1
👎
低評価
1
682 ななしのよっしん
2023/05/18(木) 02:09:57 ID: 5JIjJZWM98
ショップとかのクレジットKONAMIがあるし
特許使用料払って出してるなら何の問題もないから大丈夫じゃないかな
👍
高評価
3
👎
低評価
0
683 ななしのよっしん
2023/05/20(土) 17:39:51 ID: rChSHbDJia
出し惜しみしてるのか新規モンスターポンポン出さないよね、ユーザーがついていけなくしないための配慮なのか
👍
高評価
0
👎
低評価
0
684 ななしのよっしん
2023/05/22(月) 00:59:00 ID: a7cqVZ/dIl
>>676
人気キャラを優遇は商品売り込みに大事なことではあるんだけど
LINEピクシー優遇しすぎな件に関しては、相対的にイロモノ系種族の価値を下げてて
それらのガチャが回りにくくなってるから却って悪手なんじゃないかって気はするな
👍
高評価
4
👎
低評価
0
685 ななしのよっしん
2023/05/22(月) 01:18:37 ID: eRH6htyAgb
モンスターファームはむしろ色物っぽく見えるモンスターの方が好きなんだよなぁ。
スエゾーを筆頭にゲルモノリス、ラウー、ラクガキディスクコロペンドラタコピ、サイローラファルコ
コイツらに魅がない訳なんてないし。
レア種だって色物系いるからね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
686 ななしのよっしん
2023/06/30(金) 10:19:29 ID: ZVLpVbjkri
2でリストラされた、3から出た種族全部出てるモンスターファーム6出してほしいんだけど、そのためのアプリなのかな?
👍
高評価
0
👎
低評価
0
687 ななしのよっしん
2023/06/30(金) 13:27:25 ID: eRH6htyAgb
全種族育てられるとなるとワームとビークロンの壁がデカいんだよね…。
種族総数を同じにしないといけないから…。
👍
高評価
0
👎
低評価
0