築田行子(ちくた いくこ)とは、日本の女優、声優、歌手である。東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 俳優/タレントコース 卒業。所属事務所はMILLENNIUM PRO。
概要
生年月日:1991年12月19日
- 出身地:北海道函館市
- 血液型:A型
- 身 長:155cm
- サイズ:87-60-85
- 靴のサイズ:23cm
- 趣 味:カラオケ・音楽鑑賞・散歩・謎解き・占いをしてもらう
- 特 技:書道・眉毛の体操・けん玉
- 資 格:英検準二級
- 愛 称:いくちゃん・いっく・ちくちゃん
- ファンネーム:ちく輪[1]
高校3年生の時、母親から「手に職をつけた方がいい」と言われ看護学校への進学を目指していた。しかし母親の知り合いの女性から「あなたは看護師になりたいわけではないでしょ?本当はお芝居とかしたいんじゃない?」と核心を突かれ、そこから進路を変え東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校に進学した[2]。
その後、舞台を中心に活動し多くの作品に出演。女優をする傍らで、同じ事務所のメンバーで「鍵組☆ガチャぐみ」という3人組のアイドルユニットを結成していた[3]。
2015年には、映画「自分と天道虫と首吊りの部屋」で主演に抜擢。監督の中村光男はインタビューで「築田さんは今回の役に適役だったと思います。あまり(映画)経験はないとのことでしたが、やればやるだけどんどん良くなっていくので、びっくりしました。」とコメントしている。YouTubeで予告編を見られるが、作品の世界観は重苦しげでありファンには衝撃的なものがあるかもしれない。
2017年1月、アニメ『けものフレンズ』のフンボルトペンギン(フルル)役で声優デビュー。同作品の大ヒットにより、アニメのOP曲を歌う声優ユニット「どうぶつビスケッツ×PPP」としてミュージックステーションに出演。その他様々な番組やイベントにも出演する。2018年には、第12回声優アワードにて「どうぶつビスケッツ×PPP」として歌唱賞を受賞した。
2017年5月20日、けものフレンズとのコラボイベントが開催された東武動物公園で、フンボルトペンギンの1羽「グレープ君」が、築田の演じるフルルのキャラクターパネルから離れず"恋する?ペンギン"として注目を集めたことで、同園にて行われた飼育員によるペンギンガイド「やまだおにいさんのペンギントーク」にゲスト出演し話題となった。その時の写真が本項目の似顔絵の元になっている。
2017年10月5日、けものフレンズ公式番組『「けものフレンズ」presentsどうぶつ図鑑』にレギュラー出演。番組から誕生したユニット「ちく☆たむ」として、2018年10月4日にシングル「どうぶつ!よーいドン!」でメジャーデビューを果たす。
2018年10月17日より上演した舞台『NORN9 ノルン+ノネット』では、初のヒロイン こはる 役を演じ好評を博した。同年11月1日より上演したコメディ系の舞台『劇団アメコミリーグVol.1「アメコミリーグ ビギンズ」』に出演した際には、脚本演出を手掛けたますもとたくや氏から"コメディにも適性がある"と演技を称賛された。
2018年11月28日、ミニアルバム『my palette』をリリースし、歌手としてソロアーティスト活動を開始。
2019年2月11日、初のワンマンライブ『築田行子初ワンマンLIVE ~チクタク行く子、遅れてきた生誕祭~』を開催。
2020年5月31日、ライブ配信プラットフォームSHOWROOMにて、個人配信「ちくいくルーム」を開始。
2021年3月27日、Web会議アプリ「google meet」を使用しファンと築田行子が1対1でトークが出来るオンラインイベント「築田行子のお悩み相談室」を初開催。好評につき、以降も不定期で開催されている。
2021年4月10日、初の主催イベント「鬱憤-UPPUN- 〜ただただ唄いたいんじゃ〜」を開催。
2022年8月4日、舞台「篝火に浮かぶ鬼灯」で舞台初主演 鳥居明美 役を演じる。
人物・エピソード
主な特徴
- 性格は天然かつマイペース。
- クイズ・謎解き・脱出ゲームなどが好き。
- ニコ生特番「ニコニコSIM(仮)発売記念 謎解きゲーム “1GBからの脱出”
」に参加した際には、問題をいち早く解いていた。
- ニコ生特番「ニコニコSIM(仮)発売記念 謎解きゲーム “1GBからの脱出”
- 歌が大好き。
- 特技の書道は、小学校の1年生から高校3年生の12年間習っていた。
- 高2の夏、書道の金賞受賞者はオーストラリア留学に行ける権利があったため、無料でオーストラリアに行きたいがために書道を猛練習
した。しかし残念ながら行くことは出来なかった。
- 2014年にも書道の作品をツイートしている
。
- 「けものフレンズがーでん」へ遊びに行った時のツイート
では書道の時の真剣な表情が見られ、作品は射的の景品となった。
- 高2の夏、書道の金賞受賞者はオーストラリア留学に行ける権利があったため、無料でオーストラリアに行きたいがために書道を猛練習
- けん玉が得意。
- ラジオが好き。
- 中学・高校の時は「SCHOOL OF LOCK!」のヘビーリスナーだった。
- 勉強中にラジオをかけていたが、ラジオに聞き入ってしまい受験に失敗する。
- 中学・高校の時は「SCHOOL OF LOCK!」のヘビーリスナーだった。
- 意外と人見知り。
- イラストは、上手い時と下手な時の両極端である。
- 普段は眼鏡をかけている。
- 寝相が超悪く、逆さまになったりベッドから落ちたりするらしい[5]。
- 基本的に泳げない[6]。
- 不器用で2つの事を同時にできない。
- セリフは稽古して覚えるタイプなので、台本を読むだけでは覚えられない。
- 意外と大食い[7]。
- 尊敬している人物は戸田恵子[8]。
好きなもの・苦手なもの
- 肉が好き。
- 餃子が好き。
- にんにくが大好物。
- お寿司が好き。
- 好きなおでんの具は、大根
とはんぺん[11]。
- チーズと芋けんぴが好き[12]。
- ぬれ煎餅が好き。
- きのこたけのこ戦争では、たけのこ派。
- 疲れた時には黒酢豚。
- 好きなアイスは「センタン アイスキャンディー ミルク味
」。
- どうぶつ図鑑2 第4回冒頭
や朝のラジオ配信などでよく話題に上がり、コンビニで買いだめをしていたことがある。
- どうぶつ図鑑2 第4回冒頭
- パリパリする食べ物が苦手。
- パクチーが苦手。
- 本人によると石鹸みたいな味がするらしいが、食べられるようにはなった。
- 好きな季節は、夏。
- 好きな色は、赤・朱色。
- 自分に似合う色だから。ピンクも好き。
- 好きな歌手は「いきものがかり」
。ほとんどの曲を歌えるらしい。
- 好きな動物は、猿。
- 好きなアニメは、「美少女戦士セーラームーン」
- 「けものフレンズアワー2 第6回」では、セーラームーンの主人公"月野うさぎ"のコスプレで登場
。
- 好きなキャラクターは、セーラージュピターの木野まこと。
- しかし、セーラージュピターの必殺技"シュープリーム・サンダー"を"シュークリーム・サンダー"と長い間、間違えて覚えていた。
- 「けものフレンズアワー2 第6回」では、セーラームーンの主人公"月野うさぎ"のコスプレで登場
- 好きな映画は「魔女の宅急便」「となりのトトロ」。
- ハリネズミが好きで、いつか飼ってみたいと思っている。①
②
- けものフレンズで好きなキャラクターは、ツチノコとスナネコ。①
②
- 「お化粧はあまり好きではない」、とコスメを宣伝する番組
で発言してしまう。
- ホラー・怖いものは苦手。
エピソード
- 女優をめざすようになったきっかけは、幼稚園の時のお遊戯会で長靴をはいた猫の役をやったことから。
- 声優になろうと思ったきっかけは、歌が好きだったので声優になればたくさん歌えると思ったから。
- 生まれたばかりの頃は体が弱く、医者から生きているのが奇跡と言われるくらいだった。
- 「烏が鳴かない日はあっても、いっくが泣かない日は無い」と言われるほど泣き虫だった。
- 初めて買った漫画はりぼん
。単行本ではあたしンち。
- 初めて買ったCDは、宇多田ヒカルの1stアルバム「First Love」[15]。
- 昔「ボヴ」というウサギを飼っていた。
- しかしウサギは野生のキツネと旅に出てしまった(お察しください)。詳しくは「けものフレンズアワーをフレンズ化【MMD】
」を参照。
- しかしウサギは野生のキツネと旅に出てしまった(お察しください)。詳しくは「けものフレンズアワーをフレンズ化【MMD】
- 中学ではバレー部に所属。
- 高校の頃、こっそりダンス部に入るが学園祭で親にばれる。
- 高校の頃、教室のストーブが20℃で切れるため、スカートの下にジャージを履き上にタブリエを被って重装備をしていた。
- 居酒屋でアルバイト経験が5年程度ある。
- どうぶつ図鑑2 第10回
では居酒屋でのアルバイト中に起こった心霊体験も話した。
- どうぶつ図鑑2 第10回
- マクドナルドでのアルバイト経験もある(数か月)。
- 姉がいる。
- アニメ版「スラムダンク」全101話を2週間で一気見した。好きなシーンは三井寿の有名なあのシーン。[16]
- 喉のケアは、マヌカハニーを舐める、ウーロン茶より緑茶を飲む、台湾の念慈菴(ねんじあん)というアメを舐める、など。
- 舞台「けものフレンズ」では、相羽あいなと共に出とちり(自分の出番で出なかった)をしてしまい、よくこの事を共演者にいじられる。
- 尾崎由香が出演したCM
にコンビニ店員役でカメオ出演した。一瞬ではあるが貴重な眼鏡姿を見ることができる。①
②
③
- ニコニコ生放送の番組
でセーラー服を着て出演したことがある。(画像 ①
②
③
④
動画 ①
②
)
- 台湾の占い師に「あなたは頭がいい」「36歳で外国人と結婚する」「神様運が強い」と言われる。
- 食事の写真をよく上げるが、食べる前ではなく"食べ終わった後のお皿だけの写真"をよくツイートし話題となる。ファンの間では「築田式」と呼ばれている。
『ちく☆たむの「もうれつトライ」#30』より【2020/12/17 配信】
2020年12月17日にニコニコ生放送で配信された『ちく☆たむの「もうれつトライ!」』第30回放送では、ニコニコ大百科に関連する企画「大百科に載ってないいくちゃんの情報知りたいがー!」が実施された。築田行子のニコニコ大百科には載ってない情報が引き出せそうな質問が用意され、本人が回答している。
- 好きなことわざは?:塵も積もれば山となる
- 一番広いものと言えば?:お母さんの心
- 今年(2020年)の流行語大賞は?:家でのピアノ
- 一番青いものと言えば?:小学生の時の同級生の男の子の鼻水
- サンタさんから貰いたい物:パソコンケース
- 一番怖いと思うのは?:父
- ひらがな三文字で芸名を付けるなら?:まりも
- もしもちく☆たむの相方の田村響華がゾンビになったら?:切る。
「けものフレンズ」presentsどうぶつ図鑑
2017年10月5日から2018年12月27日まで配信されていたニコニコ生放送『「けものフレンズ」presentsどうぶつ図鑑』にレギュラー出演。実際に動物と触れ合ったりなどの動物に近い番組内容が好評を博した。
そして番組より誕生した、番組テーマ曲を歌う築田行子と田村響華によるユニット「ちく☆たむ」として2018年10月4日にシングル「どうぶつ!よーいドン!」でメジャーデビューを果たした。CDは10月4日付オリコンデイリーシングルランキングで9位を記録。町会議など多くのイベントにも出演した。
詳しくは、単語記事「「けものフレンズ」presentsどうぶつ図鑑 」「ちく☆たむ」「どうぶつ!よーいドン!」を参照。
ヒロイン役で出演・舞台「NORN9 ノルン+ノネット」
2018年2018年10月17日~2018年10月21日に上演された舞台「NORN9 ノルン+ノネット」で本舞台のヒロイン こはる 役を務める。
舞台は、株式会社アイディアファクトリーが提供するPSPやPS Vitaなどのゲームで、「ノルン」と呼ばれる巨大な飛行船で旅をする“特殊な能力”を持った少年少女達を描いた女性向け恋愛恋愛アドベンチャーゲームが原作となっている。ゲームは人気を博し、2016年にはテレビアニメ化もされた話題作で、2018年に舞台化となった。
こはる役の築田行子です。こはる役は私の性格と似ていると聞いているので、今から演じるのが楽しみです!舞台ならではの『NORN9 ノルン+ノネット』の世界を楽しんでいただけるように最後までがんばります。
-
舞台版「NORN9 ノルン+ノネット」- 公式サイト - 舞台『NORN9 ノルン+ノネット』(@norn9_stage) - Twitter
《舞台「NORN9 ノルン+ノネット」PV》
《舞台「NORN9 ノルン+ノネット」キャストコメント》こはる役 築田行子
《舞台『NORN9 ノルン+ノネット』OP》
《舞台『NORN9 ノルン+ノネット』(ゲネプロ)》
- 恋愛アドベンチャーゲーム『NORN9 ノルン+ノネット』が舞台化 中村優一、築田行子、辻諒、鷹松宏一、鮎川太陽ら全15名のキャストが出演!- SPICE 2018年6月29日
- 舞台『NORN9 ノルン+ノネット』配役&出演者コメントが公開!中村優一「全力を尽くします」- エンタステージ 2018年8月3日
舞台初主演「篝火に浮かぶ鬼灯」
2022年8月4日~8月8日(コフレリオ新宿シアター)に上演された舞台「篝火に浮かぶ鬼灯」で初の主演 鳥居明美 役を務める。
元いじめられっ子で感情を表に出さずセリフも少ないという難しい役どころ。回想シーンでは制服姿になるという場面も。見事に役を演じ切り5日間全10公演を完走した。
【ストーリー】
キャンプ場に訪れた2組のグループ。
数年ぶりの同窓会を兼ねた同級生チーム。 合コンで知り合った寄せ集めチーム。
ひょんなことから意気投合した両チームでの合同肝試し中、ゲリラ豪雨に見舞われ、近くにあった小屋で雨宿りをするが、頻繁に起きていた地震により緩んだ地盤が土砂崩れを起こし脱出不可能に。
密閉された空間で次々に起きるハプニングによりあらわになるそれぞれの闇。
閉じ込められたメンバーは無事に生還できるのか!?
ソロアーティスト活動
2018年11月28日にミニアルバム『my palette 』でソロアーティストとして歌手デビューを果たした。
デビューミニアルバム『my palette』は、音楽プロデューサーに西野カナからAKB48まで幅広く手がけるCarlosK.を迎え、築田が作詞に挑戦したリード曲「君とひこうき雲」をはじめ、アップテンポなポップチューン「Flashback」、JUDY AND MARY「夕暮れ」のカバーなど全5曲が収録される。
2019年2月11日(月・祝)には初のワンマンライブ『築田行子初ワンマンLIVE ~チクタク行く子、遅れてきた生誕祭~』が六本木 morph-tokyoにて開催。女優・声優だけでなく、歌手としても今後のさらなる活躍が期待される。
<築田行子コメント>
もともと合唱部やゴスペル・チームへ参加したり、歌うことが好きでした。『my palette』が完成してとても嬉しいです。いっぱい歌えて嬉しかったです。でも、私しっかりしてないので、この先ひとりでライブしたりMCするなど不安が大きいですが、アルバム作品と向き合えたことで成長できたような気がしています。貴重な経験をさせていただきました。自分のデビュー作品が完成したことが本当にありがたくて。今後も、いろんな方々に聴いてもらえるように色んなことに挑戦していきたいです。
- ビクターアーティストページ
- 築田行子 スペシャルサイト
「君とひこうき雲」MusicVideo(Short Ver.)
- 築田行子が語る、ソロデビュー作で挑戦した表現の可能性 「色々な発見がある作品になった」 - Real Sound
- 築田行子ソロデビュー作「my palette」インタビュー|フンボルトペンギン、大空へ羽ばたく - 音楽ナタリー
SHOWROOM「ちくいくルーム」
2020年5月31日より、ライブ配信プラットフォーム「SHOWROOM」にて個人配信を始める。配信内容は雑談の他に、SHOWROOMのカラオケ機能を使用したカラオケ配信をしている。配信専用のハッシュタグは「#ちくいくルーム」。配信は不定期なので築田行子のTwitterアカウントで要確認。
鬱憤-UPPUN- ~ただただ唄いたいんじゃ~
2021年4月10日、コロナ過に溜まった"鬱憤"を晴らすべく、築田行子と未来みきが主宰となり開催されているお客様参加型カラオケイベント。出演者だけでなくお客もステージに上がりカラオケを披露したりコーナーに参加している。初開催の第1回とゲストに小池理子を迎えた第2回が好評を博し、その後も不定期で開催されている。他にもアイオケの根本流風と三田萌日香、声優の田村響華や菅まどかなどをゲストに迎えている。カラオケを披露することが滅多にない演者が多いため、ここでしか聴くことのできない貴重なイベントとなっている。都合上、イベントの配信はされていない。
行きたい場所に行けない…会いたいあの人に会えない…さまざまな行動が制限されるここ最近。
日々溜まっていく鬱憤を、思うままに発散して欲しい。
そんな思いでこのイベントを企画しました!
あなたのその悩み、哀しみ、怒り、ストレス…etc
全部ひっくるめて私たちと一緒に発散しちゃいましょう!!!
出演作品
※主に個人での出演のみ記載、グループ・ユニットなどでの出演は省略
※太字はメインキャラクター
アニメ
2017年
2019年
ゲーム
2017年
2018年
2019年
舞台
2011年
2013年
- 劇団空感エンジンプロデュース「解体OK」(2013年4月17日 - 22日、Air Studio)- 斎藤まちこ 役(B班)
- 劇団空感エンジンプロデュース「PRIDE」(2013年9月18日 - 23日、Air Studio)- 彩 役(A班)
2014年
- 名主畑リーサとイザナギ君(5月2日 - 5月6日、大塚 萬劇場)- 岸本夏実 役
- 新釈日本史!(8月4日、原宿ASTRO HALL)- 学生 役
- DEAD or ALIVE or ARBEIT DEAD編(10月3日 - 13日、八幡山ワーサルシアター)- 埴井(少女時代) 役
- DEAD or ALIVE or ARBEIT ARBEIT編(10月3日 - 13日、八幡山ワーサルシアター)- 館林カンナ(少女時代) 役
2015年
- エンテナ PLAY UNION 第一回公演「好きな事を自由にやる人々」(2015年5月30日 - 31日、あさくさ劇亭)-【天国からの恋】役名不明
- 湯もみガールズ 2015ver(6月18日 - 21日、大塚 萬劇場)- 楓役
2016年
- 役者、坂本龍馬(1月20日 - 1月25日、テアトルBONBON)- 江戸の子供 役
- エンテナ PLAY UNION 第四回公演「あなたと私、月の舟」(10月19日 - 10月23日、上野ストアハウス)【ブルーバードシンドローム】 - 倉田
2017年
2018年
- 舞台「けものフレンズ」(再演)(1月13日 - 21日、AiiA 2.5 Theater Tokyo)- フンボルトペンギン役
- NORN9 ノルン+ノネット(10月17日 - 21日、草月ホール)- こはる 役
- 東京コミコンコラボ公演 劇団アメコミリーグ Vol.1 「アメコミリーグ ビギンズ」(11月1日 - 4日、神保町花月)- フローラ 役
- 舞台「けものフレンズ2~ゆきふるよるのけものたち~」(11月8日 - 18日、品川プリンスホテルクラブeX)- フンボルトペンギン 役
2019年
2020年
2022年
- 戦国送球〜バトルボールズ〜(2月23日 - 2月27日、CBGKシブゲキ!!)- 浪木麗奈 役
- 朗読劇「IMPRESSION vol.15」(4月29日 - 5月1日、荻窪小劇場)【ミミとヒカリの物語】 - ミミ 役
- 篝火に浮かぶ鬼灯(8月4日 - 8月8日、コフレリオ新宿シアター)- 主演・鳥居明美 役
- 即興劇「天竺生地 vol.1」(10月2日 - 10月3日、バルスタジオ)
- 恋愛疾患特殊医療器 a-xブラスター(11月10日 - 13日、シアター・アルファ東京)- 姫羽白シャルルマーニュ
映画
- 僕らがいた(2015年)-学生 役
- 自分と天道虫と首吊りの部屋(2015年)- 主演・首吊りをする女 役
- CAGE(2017年)- 女医 役
- 事故物件 恐い間取り(2020年)- カメオ出演
- N号棟(2022年)- 看護師 役
CM
- ハウステンボス TV-CM 『秋の女子旅』篇(2016年)- ナレーション
- docomo料金『特ダネを追え! 斎藤さんゲーム』篇(2016年)
- earth music&ecology『合唱』篇(2016年)
- 札幌スクールオブミュージック専門学校/札幌放送芸術専門学校Web CM(2016年)- ゆい 役
- 銀行ATMイーネット(2018年)- カメオ出演
ドラマ
ナレーション
その他コンテンツ
出演番組
テレビ
ゲスト出演
ラジオ
レギュラー
ゲスト出演
- FANTASY RADIO(2018年11月16日、NACK5)
- 60TRY部(2018年11月27日、ラジオ日本)
- タイムマシーン3号俺たちの穴!(2018年12月4日、FMFUJI)
- 森谷威夫のお世話になります!!(2018年12月19日、KBS京都)
- Radiprism(2018年12月26日、RCC中国放送)
- おたふねお(2018年12月27日、RadioNEO)
- サブカルキングダムZ(2019年1月5日、ZIP-FM)
- Groovin TODAY(2019年1月14日、@FM)
- 2055 ARITST LINE(2019年1月17,18日、Kiss FM KOBE)
- 吉木りさのタミウタ(2019年1月20日、NHK FM)
- 藤田奈那、築田行子が挑戦!舞台『花火の陰 』開幕直前SPECIALクイズ&トークwithよっぴー」(2020年1月30日、リスラジプレミアム・YouTube)
ウェブ
レギュラー
特番
- 築田行子 ソロデビュー記念特番「my palette」(2018年11月28日、LINE LIVE)
- -絆- on Stage 2020「3回まわってワン!」(2020年10月30日、Streaming+)
ゲスト
- kawaii PRESS(2018年3月30日、Live Shop!チャンネル)
- 恋したくなるTV(2018年6月29日、占いTV)
- SECRET BACK STAGE44 (2018年10月13日、ニコニコ生放送)
- 君と僕の絶対時間(2018年12月8日、AbemaTV)
- 木村さ~~ん! 特ば~~ん!#2「犯人へのヒントはこの中にある!木村拓哉がホテルで潜入捜査!」(2019年1月15日、GYAO!)
- ナゴヤアニメプロジェクト(2019年1月24日、chuun)
ライブ・イベント出演
※2017年以降の出演のみ記載
単独イベント
- 築田行子初ワンマンLIVE ~チクタク行く子、遅れてきた生誕祭~(2019年2月11日、六本木 morph-tokyo)
- 築田行子生誕祭~大人の階段のーぼった!~(2021年12月25日、下北沢 LIVEHOLIC)
主催イベント
- 鬱憤-UPPUN- 〜ただただ唄いたいんじゃ〜(2021年4月10日、内幸町ホール)
- 鬱憤-UPPUN-vol.2〜ただただ唄いたいんじゃ〜(2021年4月16日、渋谷aube)
- 鬱憤-UPPUN-vol.3〜ただただ唄いたいんじゃ〜(2021年7月11日、代官山UNIT)
- 鬱憤-UPPUN-vol.4〜ただただ唄いたいんじゃ〜(2021年7月11日、代官山UNIT)
- 鬱憤-UPPUN-vol.5〜ただただ唄いたいんじゃ〜(2021年9月18日、渋谷aube)
- 鬱憤-UPPUN-vol.6〜ただただ唄いたいんじゃ〜X’mas スペシャル(2021年12月25日、下北沢 LIVEHOLIC)
合同イベント
- 佐々木未来・築田行子トーク&ライブ(2020年2月16日、リーガロイヤルホテル大阪)
- カラオケしようよ♪LAST SUMMER SPECIAL(2020年8月28日、SHOWROOM)
- ミレニアムプロpresents オンラインチェキ会2020(2020年11月6日、秋葉原ゲーマーズ)
- ミレニアム年末女子会~緋ノ篇~(2020年12月26日、赤坂RED/THEATER)
オンラインイベント
- 築田行子 リモートSHOW(2020年5月3日、ZOOM)
- ミレニアムプロpresent「1on1トーク会」(2021年2月20日、Google Meet)
- ミレニアムプロprerentsオンライントークリレー(2022年4月19日、Google Meet)
不定期開催
リリースイベント
- 築田行子ミニアルバム『my palette』リリースイベント タワーレコード梅田NU茶屋町店(2018年12月9日)
- 築田行子ミニアルバム『my palette』リリースイベント タワーレコード渋谷店(2018年12月16日)
ゲスト出演
- やまだおにいさんのペンギントーク(2017年5月20日、東武動物公園)
- YMDとNMTのグレープメモリーナイト(2017年11月11日、東武動物公園)
- Mezzo Forte SP(2019年5月18日、Zepp DiverCity)
- ADACHI HOUSE夏祭りフェス2019~海だよ!全員集合!!〜(2019年7月29日、OTODAMA SEA STUDIO)
- 【踊るヴァイオリニストRiO 定期公演】RiO & vol.5(2019年8月17日、溝ノ口劇場)
- 【踊るヴァイオリニストRiO 定期公演】RiO & vol.10~Xmasライブ~(2019年12月8日、恵比寿CreAto)
- ADACHI HOUSE年末スペシャルLIVE2019~今年も大変お世話になりました~(2019年12月28日、水戸ソニック)
- 卒業生 築田行子さん オンラインスペシャルトークショー(2020年5月6日、東京スクールオブミュージック専門学校)
- 【踊るヴァイオリニストRiO 定期公演】RiO & vol.19(2020年10月18日、溝ノ口劇場)
- Primo NEW YEAR CONCERT 2021(2021年1月11日、内幸町ホール)
- 田村響華 生誕祭~25歳の成人式~(2021年10月17日、eplus LIVING ROOM CAFE &DINING)
- ADACHI HOUSE presents「超茨城伝説」DAY.6(2021年12月3日、水戸LIGHT HOUSE)
- RiO LIVE TOUR 2022~イミテーションランデブー~ 東京公演(2022年7月24日、shibuya eggman)
- 彩-Aya-LIVE vol.7〜あやぱんお誕生日SP〜(2022年8月29日、SHIBUYA TAKE OFF 7)
- 「恋愛疾患特殊医療器a-xブラスター」キャストトーク&チェキ撮影会(2022年10月16日、参宮橋トランスミッション)
- 「恋愛疾患特殊医療機a-xブラスター」アフタートーク&チェキ撮影会(2022年11月19日、高田馬場ラビネスト)
雑誌・Webメディア
ディスコグラフィ
ミニアルバム
キャラクターソング
- ようこそジャパリパークへ(2017年2月8日)
- Japari Cafe(2017年6月7日)
- フレ!フレ!ベストフレンズ(2017年12月13日)
- Japari Cafe(2017年12月13日)
- ペパプ・イン・ザ・スカイ(2018年4月25日)
- 乗ってけ! ジャパリビート(2019年2月13日)
- ようこそジャパリパークへ 〜こんぷりーとべすと〜(2019年5月29日)
- け・も・の・だ・も・の(2019年10月4日)
- MIRACLE DIALIES(2020年12月9日)
参加作品
関連動画
関連静画
関連生放送
関連チャンネル
関連リンク
- 公式プロフィール - MILLENNIUM PRO
- 築田行子 (@ckik195) - Twitter
- 築田行子(@chikuta_ikuko)- Instagram
- 築田行子 - SHOWROOM
- 築田行子の「チクタク行く子」- オフィシャルブログ
- 築田行子さん画像bot (@ChikutaIkuko) - Twitter
- 「けもフレ」声優で「人生変わった」舞台女優からの“転身”で押し入れがファンレターだらけに - まんたんウェブ 2019年01月06日
関連項目
脚注
- *2020年6月6日のSHOWROOM配信に乱入した根本流風が名付けた。Twitterでも報告→ https://twitter.com/ckik195/status/1269238498609037326
。
- *ちく☆たむランド会員限定配信「ちく☆たむ4周年!」より
- *2016年4月にメンバーの1人が女優活動を休業して以降残りの2人で活動を継続していたが、2016年9月の『Enthena 11th EVENT -創立三周年記念-』出演を最後に事実上活動休止状態となっている
- *チクタクタイム 第1回より
- *ひやーい生放送 39:40~より
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第12回より
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第12回より、田村響華のコメント
- *チクタクタイム!第3回より
- *町会議2018 3:16:20~より
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第26回より
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第12回より
- *雑誌「アニメディア」2019年1月号付録"声優直筆DATAFILE2019 女性編"より
- *舞台「負けんな漫研!」のパンフレットより
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第12回より
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第0回より
- *どうぶつ図鑑2 第3回より
- *ちく☆たむの「もうれつトライ!」第12回より
- *共闘ことばRPGコトダマン × けものフレンズ2コラボイベント
- 21
- 0pt