カードファイト!!ヴァンガードG単語

596件
カードファイトヴァンガードジー
1.5万文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

カードファイト!!ヴァンガードGとは、テレビ東京系6局他で2014年10月26日から放送を開始したアニメである。
カードファイト!!ヴァンガードシリーズとしては第2作になる。
先に放送し完結した第1期はアニメシリーズ開始より通算で第5シリーズ、第2期「ギアースクライシス編」(以下2期とする)は第6シリーズ、第3期「ストライドゲート編」(以下3期とする)は第7シリーズにあたる。
ただし2期と3期は期をまたいで話数を引き継いで放送しているため、2期と3期はサブタイトルのみの変更に留まり、実質は同じシリーズという扱いになる。そのため、公式サイトニコニコチャンネルも2期と3期は同じページを使用している。

2016年10月より新シリーズでありGの第4期である「カードファイト!!ヴァンガードG NEXT」(以下4期とする)が放送される。詳細は単語記事を参照。
4期の解決篇となるG5期「カードファイト!!ヴァンガードG Z」を以て、シリーズとしてのヴァンガードGは完結する。
4期以降は制作体制が変更になったため、本記事ではトムスエンタテイメントの制作した3期までをに扱う。


放映期間 
1期 2014年10月26~2015年10月4(特別編を含む全49話)
2期 2015年10月11~2016年4月10日(全26話)
3期 2016年4月17~2016年9月25日(全24話) 
4期 2016年10月2~2017年10月1日(全52話)
5期 2017年10月8~2018年4月1(EXTRA TURNを含む全24話)

概要

本作は、過去4年近く放送していた先導アイチ主人公としていたシリーズからメインキャラをほぼ一新しており、新導クロノがこの物語主人公である。
時系列的には前作「レギオンメイト編」の最終回より約1年後、劇場版アニメパートネオンメサイア」から2年半後の物語になっている。

今作の世界観として大きく特筆されることに、未来東京都墨田区江東区江戸川区及び台東区といった東京23区江東地区をモデル地にしている場面描写が数多く見かけられ、東京スカイツリーと思しき建造物浅草錦糸町界隈舞台にした話が放映され、2期では東京都下全域が話の舞台に広がっていく。

高校生になったクソガキさん葛木カムイを始め前作までのキャラも一部登場しているが、
メインキャラサポート役、またはゲスト出演としての登場になる。

また、カードファイト軸が置かれていた前シリーズまでとは異なり、要人物を軸に据えたストーリー展開に重きを置いているためカードファイトパートの演出が若干変更されているのも大きな特徴。
某セレクターバトルのようにプレイヤー同士がイメージ(異間)の中でバトルを繰り広げているかのような躍動感ある展開になっているため、スキルなどの説明やPOWER表記などの表記が一時的になくなったり(※第14話以降ほぼ旧来の演出に戻り、第26話以降は表記が一新された)している。ファイト興味が湧いたら前シリーズチェックして欲しい。

以上の要素から、人の生死やら世界滅亡やら宇宙規模やら並行世界やらとやたら規模が拡大しがちなカードゲームアニメという土壌において、長い間ほぼ現実に近い尺度で物語が進み、それでもカードゲームが浸透しすぎてシュールな絵面が毎週展開されたりして、存在感を放っていた。
前作で不評だった要素を外し、好評だった要素を重点的に残した結果、後に残ったものが「カードゲーム日常アニメ」とでも言えるような状態になっており、この作品の長所として残っている。
一方で、現実に近い尺度であることが、時々入るい描写の生々しさを際立たせる面も。
かといって、非現実的な(所謂カードゲームっぽい)話が展開されていないわけでもなく・・・。

ちなみに、本作の次回予告では、そのを使ってキャラ反省会やら楽屋裏やらの会話を繰り広げる。
大半の回では次回予告全に放棄している。次回予告をしている方がしい。

2期においては、前作「レギオンメイト編」までのキャラクターが多数復活し、チームトライスリーに試練を課す役回りとなる。

アニメ放送に伴いヴァンガードの新ブースターパックも登場。
カードGユニット」、それに伴い登場したシステム越(ストライド)」に対応している。

カードの仕組みなど基本的な内容はカードファイト!!ヴァンガードの項を参照。

本作1期は現在映像ソフトとして単品で販売される予定はない。
その代わりに、ブシロードから発売される雑誌「月刊ブシロード」のおまけとして毎号本作のDVDが収録されていた。
定価750円の雑誌に4話分のDVDが付属していると書けば、どれだけ挑戦的なことをしているか伝わるだろうか。本誌の内容や付属カードを考えると破格にも程がある。
ただしそのか、諸般の事情に権利関係の問題)でTV版のOP、ED曲は収録されておらず、独自の楽曲に差し替えて収録してある。
2015年9月号以降は隔収録に変更され、2ヶに1回8話分収録のDVDが付属した(収録ペース自体に変化はない)。
また、誌上でDVDを収納するためのBOXのみが単品で通信販売され、その特典として後述の「カードファイト!! ヴァンガードG prologue」が単行本として収録されている。
2期はDVD-BOXの通常販売形式であり、2016年5月25日一般発売(4月30日からのイベント「大ヴァンガ祭×大バディ祭」にて先行販売)。特典として「ヴァンガードG」のサウンドトラック(30曲)と、クロノジェット・ドラゴン青天の騎士 アルトマイルラナンキュラスの花乙女 アーシャ声優サインカードが付属する。Amazon限定盤ではそれに加え8曲収録のサウンドトラックが追加される。
3期も同様の形を取り、2016年12月21日一般発売。EDで人気の絵柄をポストカードとして封入し、特典カードクロノドラゴン・ネクステージに加え飛天の聖騎士 アルトマイル夢紡ぐラナンキュラス アーシャの3枚が声優サインカードとなっている。

ニコニコ動画上では、前作シリーズと同様に第1話(1期4期まですべて)と、ゲームチュートリアルシーンメインにしている第26話、および総集編的要素を持つ特別篇(1期のみ)が無料で配信されている。最新話は配信開始から1週間は無料、その後は有料配信に切り替わる。また前作まであった5話まとめてのパック販売も引き続き設置されている。
毎週火曜日20:30からニコニコ生放送で最新話がweb最速配信され、その後関連生放送週刊ヴァンガ情報局」が配信されている。

メディアミックス

月刊ブシロードにて、本アニメ原作者である伊藤彰による短期連載「カードファイト!! ヴァンガードG prologue」が2015年4月号まで掲載されていた。前半はだいたいアニメと同じだが、後半は漫画の掲載時点では未放映だった新田シン新導クロノファイトが展開された。先述の通り、DVDBOXの特典として単行本化している。
その短期連載終了と入れ替わるように、同雑誌2015年5月号から平和ライチによる漫画「カードファイト!! ヴァンガードG ストライドジェネレーション」が連載。こちらでもアニメとは別のストーリーが展開されている。

本作アニメ1期のゲーム化として「カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!!」が2016年1月に発売された。詳細は単語記事を参照。

アニメ情報

登場人物

チーム・トライスリー

カードキャピタル

ヴァンガード普及協会

チーム・ディマイズ

カンパニー

ラミーラビリンス

その他

レジェンドファイター

その他登場人物はカードファイト!! ヴァンガードの登場人物一覧の記事を参照。

アニメ用語

ここではG1期以降に新たに登場した頻出用語についてめる。
これらの用語は「週刊ヴァンガ情報局」にて補されることが多い。

ヴァンガード普及協会

英名は「Federation,International,Vanguard,Asociation」略称「FIVA(ファイバ)」。
現在名誉会長となっている明神リューズを始めとしたメンバーによって設立された組織。
独自のネットワークを用いて、ヴァンガードファイター支援する組織である。
世界・各地域に支部を持つ組織であり、本部は東京都に存在。
東京都では都を6つに分ける形で、ヴァンガードの「国家」の名を持った6つの支部が存在し、各支部ごとに特色を持った運営が成されている。
各支部には「クランリーダー」と呼ばれる人間が存在し、それぞれ担当のクランを使用しているが、一般職員の使用クランは所属支部に縛られない。
独自の電子端末ファイターズカード略称ファイカ)」を配布しており、このファイカを用いて後述するクエストの管理を行うことができる他、展開してファイトテーブルになることができるといった高性端末である。ちなみにファイカの開発者はクリストファー・ロウ

クエスト

普及協会の発する「公式クエスト」と、ユーザー同士で発注しあう「ユーザークエスト」の2種類が存在。
発行側は的を以てクエストを普及協会のネットワークに乗せ、ユーザークエストは発行側のサインによりクエストクリア認定される。
このクエストクリアによりポイントが溜まると、普及協会の登録データグレードがアップし、このグレードは公式大会などで普及協会がファイターを参照する基準となる。
例として、ヴァンガードの全大会の予選に出場するためにはグレード3に達していなければならない。
通常のグレードの数字は010まで存在、最高グレードはその上に存在するEXであり、EXの中にもファイカの色(プラチナゴールドシルバー)で差別化が存在する。プラチナゴールドは、普及協会が特別に認めたファイターにのみ授与される。
参考までに、全大会とアジアサーキット優勝経験がある葛木カムイグレードはEXプラチナ)。

Gクエスト(ジェネレーションクエスト)

2期の中心となる、東京都6支部で3ヶの間行われる巨大イベント
イメージキャラクターアイドルユニット「ラミーラビリンス」。
それぞれの支部に挑戦できるのは1回限りであり、1支部最高10スタンプ。これを50スタンプ以上集めることができた者は、先述のクランリーダー試験を受けることができる他、「ジェネレーションマスター」の名を以て普及協会から称えられる。
内容は各支部によって違う為、情報収集をしてから挑む手も論ある。
たとえ50スタンプに届かなくても、スタンプは普及協会のポイントに変換されるため、参加して損はない。
ただし「すべてのヴァンガード世代がここに集結!」と謳っているように、最後の関門としてプロクランリーダークランマスターが参戦する可性もあるため、全制覇の難易度は相応に高い。
2期中に全日程が終了。エンディングイベントとして、最優秀チームにはエキシビジョンマッチファイナルステージ」の舞台が用意された。

GIRS(ギアース)

正式名称は「Grand Image Reality System」。
三次元ファイトシステム。設置するには一定以上のスペースが必要。
ファイターデッキGIRSに読み込み、このシステムを使うことで、間に各ファイターイメージ投影した臨場感溢れるファイトを行うことができる。
このシステムを使用したファイトではカードも立体映像を操作するため、カードを直接持たずにイメージプレイすることができる。台パンしてもカードは痛まない。
一方で、普及協会の設置したこれはストライドフォースの収集に使われており、そのためかG3最終話後の新体制ではこれは止されている。

Plan.G/ギアースクライシス

ギアース、ならびファイカがストライドフォース収集に利用されていることを逆用した伊吹の策。
ファイター達のストライドフォースを一斉に放つことで、明神リューズの元に渡るストライドフォースを限界えて注ぎ込むことでギアースのシステムダウンさせ、残った一点のストライドフォース収束地点を観測することによりリューズの拠点を暴くことを的としていた。
Gクエストファイナルステージ終戦終了間際に作戦は決行され、事に成功した。
しかし、詰めの突入作戦には失敗し、ディペンカードの確保はわず、リューズも確保前に死亡した。

ディペンドカード

奇跡カードとも呼ばれる特殊なカード
所有者のイメージと関連した「ストライドフォース」により発現すると踏んで神崎ユウイチロウ研究していた。
通常はただいだけのカード(うっすらと模様が書いてある)だが、惑星レイ側からユニットカードとなってディペンカードに現臨する。作中描写で初めて覚醒させたのは新導クロノだが、明神リューズはディペンカードを順調に発現させ続け、G3期開始時点でリューズが7枚、クロノが4枚所持。残り1枚自体はリューズが所持しているが未発現。また、多くのカード現在モノクロの状態であり、G3期開始時点で全に発現しているのはクロノクロノ・ドランとリューズ側のクロノファングタイガー程度である。
作中で12枚存在し、いずれもギアクロニクルの「十二支刻獣」。十二支を模したユニット達である。

ちなみに、ブースターパック「牙」にはこのディペンカードを模したカードがごくごく稀に混入している。作中で未知のユニットを引き寄せたように、これを送付すると限定パック(しかも特別仕様)のカードと交換できる。

ストライドフォース

端的に言えば、ファイターイメージの中に含まれるもの。
明神リューズはこれを各ファイトシステムにより抽出し一点に集めることで、ディペンカードの実体化を行っていた。神崎ユウイチロウも同様の手段で実体化を試みたが成功しなかった。
一方で、新導クロノ大なストライドフォースを持ち、システムの補助なしでディペンカードを呼んでいたが、任意にそれを行使できるものではない。
このの発覚前から、クロノイメージはごく稀に現実に干渉していた。

放送局

スタッフ

製作揮・原案 木谷高明
原作 ブシロード
伊藤彰(連載月刊ブシロード
監督 梅本音響監督を兼任)
シリーズ構成 吉村清子
カードファイト構成 中村聡(遊宝洞)
キャラクターデザイン とみながまり
美術監督
色彩設計 宮脇裕美
監督 久保剛成
編集 大竹弥生
音楽 まもる
Angel Note(2期)
音楽プロデューサー 鈴木ルヒカ(2期)
アニメーション制作 トムス・エンタテインメント
だぶるいーぐる
製作 テレビ東京創通電通

主題歌

この項では、本放送版の楽曲のみ記述する。DVD版の楽曲については言及しない
2017年2月22日発売の主題歌集Ⅰでは、DVD版も含めたトムス制作分の全楽曲に加え、ボーナストラックとしてヴァンガ郎くん絵描き歌(歌 - 伊吹コウジ宮野真守)、安城マモル柳田一)、大山リュウタロウ置鮎龍太郎))が収録されている。

OP

ED

関連チャンネル

関連動画

関連項目

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

ニコニ広告 (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゴーマゲドン
もっと見る

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

カードファイト!!ヴァンガードG

1943 ななしのよっしん
2019/05/12(日) 23:28:22 ID: RUbxhRkERN
ゲームEXではNEXT鬼丸カズミが若くなって出てるし、多分本人なんだろうな。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1944 ななしのよっしん
2019/07/18(木) 15:24:13 ID: XrHaYiP9V5
シリーズで若い頃のクロノ親父やとある人物の関係者等が出るみたい

来年2月ギアクロ強化のパックで2つのクランせられていたからもしかして漫画世界ルートのG編やるかも
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1945 ななしのよっしん
2019/07/23(火) 14:10:51 ID: g/3gvxGyMQ
とりあえず新導一家生存が確認されて何より
長編アニメかどうかはわからんが、G関連で新作を出せる環境は整いつつあるな
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1946 ななしのよっしん
2019/07/31(水) 21:22:13 ID: DYJ8zgKHf6
久しぶりにあにてれで1期から見直したよ
やっぱトライスリー好きだと再確認した
ヴァンガードG、1期からGZまで大好きです
ところで1期のDVDBOXまだですかね...
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1947 ななしのよっしん
2019/11/15(金) 00:36:50 ID: Wz2ZYVBJR/
>>1946
アキラメロン・・・(血涙)

それはそうとGのユニットはスタン仕様になるの大分ゆっくりだな。アルトマイルグルグウィント組んでるのでそいつらも来ないもんかと待ってるんだが・・・。
微妙な性にされるのは嫌だけど、ブレマスみたいに元と別物だけど面い効果になるなら大歓迎さのう
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1948 ななしのよっしん
2020/02/11(火) 06:00:46 ID: Wz2ZYVBJR/
レス失礼

とか何とか言ってたらトライスリーのスタンダード仕様デッキが出るのな、楽しみだ。惜しむらくはアニメGのリメイクが例の事情でおじゃんになったことだが。しかも次シリーズ役がおっさん・おbお姉さん女神・知らん子ってどういうことなの・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1949 ななしのよっしん
2020/03/02(月) 22:59:32 ID: BOOtbbUXjB
あんまり脚本厨になるのもやだけどさ、ヴァンガードGシリーズがものっそい面かったのって全体のストーリー構成がきちんとしっかりしてたからなんやなって

GNEXT制作会社変わってもそこは続投してたから見れたけど2018年リメイク版がクソつまらんのもそれが理由やて…
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1950 ななしのよっしん
2020/06/09(火) 18:39:47 ID: 3FG7Y8uhYd
You Tubeの方でG1期が配信してるので観てます!
シリーズの全体構成や、作中のテーマとか、キャラクター根本とかしっかりしてるので、後の展開知ってるとめっちゃ面いですねこれ!
トリニティドラゴンの、最初から最後までブレない抜群の安定感好きです!
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1951 ななしのよっしん
2020/06/09(火) 18:53:42 ID: PR1JW029xr
見返すと伊吹コミュ障すぎる
なんも明かさずあんだけ煽ったりマウントとってりゃそりゃあブチギレられるわ
👍
高評価
0
👎
低評価
0
1952 ななしのよっしん
2020/10/31(土) 23:23:55 ID: +R9XHAj8ga
Youtubeで配信されてるの見つけたから見返してるけどトライスリーが仲良くなっていく過程がいいねえ
そしてクミちゃんはかわいい
👍
高評価
0
👎
低評価
0