連城三紀彦単語

5件
レンジョウミキヒコ
4.8千文字の記事
  • 1
  • 0pt
掲示板へ

連城三紀彦(れんじょう みきひこ)とは、日本小説家。本名・加藤

概要

1948年愛知県名古屋市生まれ。早稲田大学卒。1978年、「変調二人羽織」で第3回幻影城新人賞に入選しデビュー(ちなみに、同じ回で田中芳樹李家豊名義の「原に…」で入選しており、この縁で生涯友であった)。1981年、「戻り心中」で第34回日本推理作家協会賞短編部門受賞。

日本ミステリー史上に然と傑作シリーズ》に代表される、叙情的な美文によって構築された世界が、一にしてその様相を変える、語りの仕掛けを駆使したトリッキーな作の短編を得意とした。その美文調とどんでん返しの作は長編でも変わらず、超絶技巧による反転に次ぐ反転が連ミステリ頂である。

1984年、『宵待情』で第5回吉川英治文学新人賞受賞。同年、恋愛小説の短編集『恋文』で第91回直木賞を受賞。これ以降、前述の美文調と語りの仕掛けを、男女恋愛・心理の機微を描くのに用いるようになり、ミステリ的な技巧を駆使した恋愛小説大衆小説が作品の中心になる。1988年際謀略ミステリー黄昏ベルリン』で「このミス」3位、「週刊文春ミステリーベスト10」1位1996年、『隠れ菊』で第9回柴田錬三郎賞受賞。

21世紀になると介護に追われて作品発表のペースが落ちたものの、作は再びトリッキーミステリに回帰し、『』『人間動物園』『流れ星と遊んだころ』『造の蜜』といった意欲的なミステリ長編を発表した。『造の蜜』では2010年版「ミステリ読みたい!」第1位を獲得。

2013年10月19日がんのため死去。65歳男女の関係を描き続けた作家だったが、生涯独身であった。後の2014年2000年以降に発表された未収録短編を集めた『小さな異邦人』と、未刊行だった長編2作『処刑までの十章』『女王』、そして綾辻行人伊坂幸太郎小野不由美米澤穂信の4人を編者に迎えた短編傑作選『連城三紀彦レジェンド』が刊行され、日本ミステリー文学大賞特別賞を受賞した。その後も未刊行作の発掘や傑作選の刊行は続いており、長編は全て単行本化済み。短編はまだ未収録作が編を中心に20作以上ある模様。

父親実家が寺だったため、1987年に得度しており、浄土真宗僧侶としての側面も持っていた。法名は智順。
また生涯に読んだ本より観た映画の数の方が多いという生映画狂で、大学在学中には大映に出入りし、フランスに留学して脚本家していた過去を持つ。
作家デビュー後は映画を諦めた代わりに演劇に手を伸ばし、何度か舞台の演出を行っている。

60冊以上の著作があるが、現在残念ながら品切れ・絶版となっている作品が多い。入手できるものも、基本的に大きな書店でないとなかなか売っていない。現在新刊で入手できる・電子書籍で読める作品については下記の作品リストを参照。

前述の通り、短編ミステリの名手中の名手であり、泡坂妻夫と並んで日本ミステリ史上最高の短編作家と呼んでも過言ではない。特に初期作品には綺羅星の如き傑作が並び、普通に考えれば傑作レベルの作品が準作として埋もれてしまうレベル。『恋文』以降は一般的に恋愛小説作家と見なされるようになったためか、ミステリ界隈からあまり注されなくなってしまったが、それ以降にも『落日の門』や『顔のない肖像画』、『の傷』、『美女』のような非常にレベルの高いミステリ短編集を発表している。

初めて読む人は入門傑作選の『連城三紀彦レジェンド』から手に取るのがいいだろう。それ以外なら『戻り心中』『たちのために』『宵待情』あたりの初期短編集から入るのをオススメしたい。絶版の作品もブックオフや大きな古書店ならそれなりによく売っているが、文庫化されていない作品もあり、今からコンプリートすのはけっこう大変である。

作品リスト

太字2024年1月現在新品で入手可なもの、太字は品切れだが電子書籍で読めるもの。

小説

  1. 暗色コメディ1979年幻影城1982年CBSソニー出版→1985年新潮文庫2003年、文文庫2021年双葉文庫
  2. 戻り心中1980年講談社1983年講談社文庫1998年ハル文庫[1]2006年光文社文庫
  3. 変調二人羽織1981年講談社1984年講談社文庫1998年ハル文庫[2]2010年光文社文庫
  4. 密やかな喪服1982年講談社1985年講談社文庫
  5. 運命の八分休符1983年文藝春秋1986年、文文庫2020年、創元推理文庫
  6. たちのために1983年ジョイノベルス1986年新潮文庫1998年ハル文庫[3]2014年宝島社文庫[4]
  7. 宵待1983年新潮社1987年新潮文庫1998年ハル文庫2015年ハル文庫[新装版])
  8. 敗北への凱旋1983年講談社ノベルス1986年講談社文庫1999年ハル文庫2007年講談社ノベルス[5]2021年、創元推理文庫
  9. 少女1984年光文社1988年光文社文庫2001年光文社文庫[新装版])
  10. 恋文1984年新潮社1987年新潮文庫
    → 恋文・私の叔父さん2012年新潮文庫[改題])
  11. 私という名の変奏曲1984年双葉社1986年、フタバノベルズ1988年双葉文庫1991年新潮文庫1999年ハル文庫2014年、文文庫2021年、河出文庫
  12. 瓦斯1984年講談社1987年講談社文庫
  13. 夕萩心中1985年講談社1988年講談社文庫2007年光文社文庫
  14. 日曜日と九つの短篇 (1985年文藝春秋1988年、文文庫
    → 棚の隅 (2007、コスミック出版[改題])
  15. 1985年講談社1989年講談社文庫
  16. き犠牲1986年文藝春秋1989年、文文庫2015年光文社文庫
  17. もうひとつの恋文1986年新潮社1989年新潮文庫
  18. 離婚しない女1986年文藝春秋1989年、文文庫
  19. 堕ちる (1987年毎日新聞社[上下巻]→1990年角川文庫[上下巻])
  20. 恋愛小説館 (1987年文藝春秋1990年、文文庫
  21. 1988年集英社1991年、文文庫
  22. 一夜の櫛 (1988年新潮文庫
  23. ごころ (1988年角川書店1991年角川文庫
  24. 黄昏ベルリン1988年講談社1991年講談社文庫2007年、文文庫2022年、創元推理文庫
  25. あじさい前線1989年中央公論社1992年、中公文庫)
  26. 飾り火 (1989年毎日新聞社[上下巻]→1992年新潮文庫[上下巻])
  27. たそがれ色の微笑1989年新潮社1992年新潮文庫
  28. 萩の1989年講談社1992年講談社文庫
  29. どこまでも殺されて1990年双葉社1993年双葉文庫1995年新潮文庫
  30. のない1990年文藝春秋1993年、文文庫
  31. 褐色祭り1990年日本経済新聞社[上下巻]→1993年、文文庫[上下巻])
  32. ため息の時間1991年集英社1994年集英社文庫
  33. 新・恋愛小説館 (1991年文藝春秋1994年、文文庫
  34. 美の神たちの叛乱 (1992年朝日新聞社→1995年新潮文庫
  35. 情の限界1993年光文社1996年光文社文庫
  36. 落日の門 (1993年新潮社[6]
  37. 明日という過去1993年メディアパル→1997年幻冬舎文庫
  38. 顔のない肖像画1993年実業之日本社1996年新潮文庫2016年実業之日本社文庫
  39. 背中合わせ1993年新潮文庫
  40. の柔らかな1993年文藝春秋1996年、文文庫
  41. 終章からの女 (1994年双葉社1998年双葉文庫
  42. 1994年講談社1997年講談社文庫
  43. の傷 (1994年双葉社2002年双葉文庫
  44. 前夜祭1994年文藝春秋1997年、文文庫
  45. 1995年マガジンハウス1999年幻冬舎文庫
  46. ヒロイン1995年双葉社2009年双葉文庫
  47. 隠れ菊1996年新潮社1999年新潮文庫[上下巻]→2013年集英社文庫[上下巻])
  48. の八番の色 (1996年幻冬舎1999年幻冬舎文庫
  49. 美女1997年集英社2000年集英社文庫
  50. 年上の女 (1997年中央公論社2000年、中公文庫)
  51. 1999年文藝春秋
  52. 2000年東京新聞出版局→2004年新潮文庫[上下巻])
  53. ゆきずりの唇2000年中央公論新社2003年、中公文庫)
  54. の最後の薔薇2001年文藝春秋
    → は罪2006年、文文庫[改題])
  55. 2002年朝日新聞社→2008年光文社文庫
  56. 人間動物園2002年双葉社2005年双葉文庫2021年双葉文庫[新装版])
  57. さざなみ2002年ハル文庫
  58. 流れ星と遊んだころ2003年双葉社2014年双葉文庫2021年双葉文庫[新装版])
  59. の蜜2008年角川春樹事務所2010年ハル文庫[上下巻])
  60. 小さな異邦人2014年文藝春秋2016年、文文庫
  61. 処刑までの十章2014年光文社2016年光文社文庫
  62. 女王2014年講談社2017年講談社文庫[上下巻])
  63. 連城三紀彦レジェンド 傑作ミステリー集 (2014年講談社文庫[7]
  64. わずか一しずくの血2016年文藝春秋2019年、文文庫
  65. 連城三紀彦レジェンド2 傑作ミステリー2017年講談社文庫[8]
  66. 悲体2018年戯書房)
  67. 六花の印 連城三紀彦傑作集12018年、創元推理文庫[9]
  68. 落日の門 連城三紀彦傑作集22018年、創元推理文庫[10]
  69. のような2019年戯書房)
  70. 真珠 恋愛推理レアコレクション2022年、中公文庫)

エッセイ

  1. 恋文のおんなたち (1985年名古屋タイムズ社→1988年、文文庫
  2. 1990年、佼成出版社→1994年新潮文庫
  3. へのたより 連城三紀彦人生相談 (2000年文化出版局) ※人生相談への回答集

関連動画

敗北への凱旋』の作中に登場する楽譜演奏動画楽譜自体が暗号になっている。

関連項目

脚注

  1. *講談社文庫光文社文庫版収録の5作に『夕萩心中』収録の3作を加えた《シリーズ》全作収録版。
  2. *講談社文庫光文社文庫版に、『密やかな喪服』から4編を追加した再編集版。
  3. *新潮文庫版に、『密やかな喪服』から3編を追加した再編集版。
  4. *ハル文庫版の復刊。
  5. *有栖川復刊セレクション》シリーズの1冊として復刊。
  6. *68の『落日の門 連城三紀彦傑作集2』(創元推理文庫)に全作品収録
  7. *「依子の日記」「眼の中の現場」「桔梗の宿」「なるエス君へ」「衣の客」「手紙」を収録したアンソロジー。編者は綾辻行人伊坂幸太郎小野不由美米澤穂信
  8. *「ぼくを見つけて」「菊の」「ゴーストトレイン」「」「他人たち」「自画像」を収録したアンソロジー。編者は1と同じ。
  9. *六花の印」「菊の」「桔梗の宿」「」「師の妻」「ベイ・シティに死す」「黒髪」「虐の賦」「ざめて」「き唇」「恋文」「裏町」「青葉」「敷居ぎわ」「ンちのクン」を収録したアンソロジー。編者は松浦正人。
  10. *ゴーストトレイン」「化」「水色」「輪島心中」「落日の門」「残菊」「夕かげろう」「路」「火の密通」「それぞれの女が……」「他人たち」「余白」「騒がしいラヴソング」「火」「無人駅」「小さな異邦人」を収録したアンソロジー。編者は1と同じ。
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 1
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

フランドール・スカーレット (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: ゆんなの
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

連城三紀彦

1 ななしのよっしん
2014/06/12(木) 11:20:16 ID: hFurZ6VUXx
まさか記事があるとは・・・作成乙です。
ドラマ恋文で知って、他の作品も読み漁りました。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
2 ななしのよっしん
2014/08/18(月) 17:19:22 ID: FPK2op5pmx
お亡くなりになっていたんですね……
今更気づきました
👍
高評価
0
👎
低評価
0
3 ななしのよっしん
2014/10/06(月) 11:21:41 ID: K18PcKo4c0
気合入った記事だな!
葬から入ってむさぼり読んだが、大正時代舞台ものが最高だ
・戻り心中
・夕萩心中
・密やかな喪服
・宵待
瓦斯
・萩の
・落日の門
の傷

ある種トンデモトリックでしかないものをすさまじい文章力で読ませてしまうのが連の魅力だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0
4 ななしのよっしん
2022/10/29(土) 10:07:01 ID: 2fDEcpkegM
宵待情で知って衝撃を受けた
美しくもい文章で世界に引き込まれるその上でしっかりミステリーしてるのがすごい

野辺の露が好き

👍
高評価
0
👎
低評価
0

ニコニコニューストピックス