横浜は白星が少ない 単語

166件

ヨコハマハシロボシガスクナイ

2.9万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

横浜は白星が少ない」とは、はるぽん氏の制作によるim@s架空戦記シリーズの一つであり、
アイドルマスター2』及び『アイドルマスター シンデレラガールズ』と『実況パワフルプロ野球2011決定版』の
コラボレーションシリーズである。

なお、作者のはるぽん氏にPはつけなくても良い模様。

概要

本作においてトップアイドルとなっている星井美希プロ野球チームである横浜ベイスターズの大ファンであり、敗戦の続く横浜ベイスターズ暗黒時代を嘆く者の一人であった。

そして2010年オフベイスターズ看板選手の一人である内川聖一が他の球団に移籍し、この事実美希
限界まで追い詰めてしまう。そして高木順二朗社長の「君が稼いだおがあれば横浜ベイスターズを買収できるかもしれない」という冗談をに受け、美希NPBに乗り込み、765プロの名義で横浜ベイスターズを買収してしまう。

そして美希は自らが監督を務め、765プロ仲間を数人入団させ、実在の選手と共に横浜ベイスターズ
再建することを誓ったのだった…

このシリーズの特長は12球団全てにアイドルマスターの登場人物を加入させていることで、必ずしも一つの球団を贔屓していない点、そして第1話から自作OPを流すなどのハイクオリティな編集が施されている点にある。

                                                                             

067試合投稿から数日後、誤って本編セーブデータを上書きしてしまう事態が発生。その後、継続不可能と判断したはるぽん氏本人の意向により、かねてから望まれたオールスター戦を急遽実施、そして事実上の最終回として日本シリーズ終戦投稿され、8月27日を以ってシリーズ完結

参戦アイドル(パワプロ選手含む)一覧

星井 美希 YB 10 球 速
155km/h
コントロール
D
スタミナ
A
ミッシングムーン 7 スライダー 2
シュート 1
オーバースロー17 左投左打
ジャイロボール 尻上がり 奪三振 緩急◯ チャンス 4
日本ハムキラー 配分 スロースターター
完投 人気 強振多用
新生横浜ベイスターズオーナー監督エース投手
接戦の時の采配は非常にを見るものがあり、リリーフ代打の成功率がそれを如実に表している。
投手としての最大の武器は胸元から膝元まで落ちる特殊チェンジアップミッシングムーン
この変化球ジャイロ回転のかかったストレートで相手を翻弄し、三振に打ち取るのが彼女スタイルである。
しかし立ち上がりが悪く、序盤に打ち込まれて苦戦を強いられることもたまにある。
元々は巨人キラーだったが、5月23日日本ハム戦で完全試合を達成したことにより日本ハムキラーに変わった。
余談だが、プロ野球における完全試合1994年5月18日槙原寛己が達成して以来実に17年ぶりであった。
応援曲は「Day of the future」。

如月 千早 YB 72 球 速
140km/h
コントロール
B
スタミナ
B
アオイトリ 7 スライダー 2
カーブ 2
アンダースロー13 右投左打
ノビ 4 根性◯ 低め◯ ツバメキラー
チャンスメーカー 対左 2 打たれ強さ 2 巨乳 2
調子次第 人気 ミート多用 慎重打法
ストイックな彼女投手論野手それなりに高く、得点圏でのジエンゴ文字通り
勝利投手を自分の手でもぎ取るを持っている。
投手としての武器カーブとやや速めの特殊シンカーアオイトリで、 反対方向に変化する2種類のボール
相手のバットの芯を外し、打に打ち取るのが彼女の特徴である。
しかしストイックな彼女は少し打ち込まれただけで動揺してしまい、そこから連打を浴びやすい。
応援曲は「眠り姫」

我那覇 響 YB 15 球 速
170km/h
コントロール
F
スタミナ
A
パーフェクトサン 1 フォーク 4
スライダー 1 シュート 1
リークォーター50(ダルビッシュ)右投右打
ノビ 5 奪三振 闘志 ムーメーカー 中日キラー
一発 四球
完投 人気 強振多用
リーガーも速球を武器とする本格。また上には書いていないが、外野のサブポジを持っている。
しかもそれでいてパワーも強いため 、登板日では上位打線に組み込まれ、登板日でなくとも代打で出ることも。
彼女の持つオリ ジナル変化球ストレートパーフェクトサンで、球質があるためなかなか飛びにくく、
強打者が芯でボールを捉えないとスタンドインは難しい。
しかしその球速の反面コントロール絶望的に悪く、フォアボールを出したり絶好球をプレゼントする ことも。
応援曲は「TRIAL DANCE」。

萩原 雪歩 YB 14 球 速
145km/h
コントロール
C
スタミナ
E
ALRIGHT 7 スライダー 3
カーブ 2
オーバースロー94(ファルケンボーグ)右投右打
対左 4 逃げ リリース サブポジ 4 バント職人
中日キラー ケガしにくさ 2 軽い球 乱調
ハインドでも 人気 チームプレイ
ボールを持つ手が打者に見えない特殊な投球フォームによってボールが放たれるまで球種がわからず、
対応に困らせる投球を特徴としている投手同様に外野のサブポジションを持っていて、
彼女は降後に守備に就くことも出来る。
彼女の持つオリジナル変化球は落ち始めるのがやや遅い特殊フォークのALRIGHT。
それでいて胸元から膝元まで落ちるため芯で捉えるのが難しい。
それらの武器と持ち合わせた強運でセットアッパーとしてフル回転しているにもかかわらず
6月5日輿水幸子に打たれた本塁打が初の自責点となるまで自責点0、防御率0.00を維持し続けた。
その本塁打の直後の防御率が0.38だったあたり、いかに安定感があったかが伺える。
応援曲は「何度も言えるよ」。

四条 貴音 YB 47 球 速
142km/h
コントロール
S
スタミナ
D
ワンダリングスター 7
高速スライダー 3
リークォーター51(成瀬善久)左投左打
回復 4 威圧感 球持ち◯ サブポジ 4 阪神キラー
一発 乱調
おまかせ 人気 投球位置左
その常人離れしたコントロールでギリギリのコースでも確実にストライクゾーンにに入れ、見逃しを誘う投手
上には書いていないが、捕手サブポジションを持っている。
彼女の持つオリジナル変化球は脅威の落差を持つ特殊ナックルカーブのワンダリングスター
それを使ってストライクからボールに外して空振りを誘うことも出来る。
しかし野手普通投手並みに低いため、他の選手にべて代打を出されてしまいやすい。
応援曲は「風花」

みずき YB 13 球 速
144km/h
コントロール
A
スタミナ
D
クレッセントムーン 7
スクリュー 4 スライダー 2
サイドスロー36 左投左打
回復 4 クロスファイヤー 球持ち◯ 意外性 巨人キラー
打たれ強さ 2 安定度 2
中継ぎエース 人気 強振多用 変化球中心 テンポ
2010年ドラフト彼女名したのが横浜ベイスターズだけだったため、弱小球団だった横浜に嫌々ながらも
入団を決めた投手。試合ではに接戦時、特に左の強打者を相手にした時に登板する事がある。
持ち前のクロスファイヤーと特殊スクリュークレッセントムーンで左打者には向かうところ敵なしである。
本職は中継ぎだが、先発ローテがケガで登板できなくなった時には先発として緊急登板することも。
ただ、調子が悪い時はとことん悪く、星井監督も出すのを時々ためらうことも…

早川 あおい YB 21 球 速
142km/h
コントロール
A
スタミナ
D
マリンボール 7
カーブ 4
アンダースロー11 右投右打
回復 4 逃げ 緩急◯ 意外性 広島キラー
短気
守護 人気 変化球中心
千葉ロッテマリーンズの救援投手だったが、2011年銭トレードで横浜に移籍した投手
前年は1勝も上げられなかったが、星井監督のもとクローザーに抜され、そのを存分に発揮している。
彼女の特長はは抜群のコントロールと特殊シンカーマリンボール、そして反対方向に曲がるカーブ
相手打者を翻弄するピッチングである。
しかし気が短いので打たれた時に制球を失っての四球等で傷口を広げてしまう可性もある。

六道 YB 9 弾道
2
Mee
D
Pow
F

F

C

A
Err
A
守備位置
捕(一)
スタンダード66(城島健司) 左投右打
送球 4 バント キャッチャー ささやき戦術 広島キラー
走塁 2 ケガしにくさ 2
人気 ミート多用 慎重打法 選球眼
みずき同様、2010年ドラフト横浜から名を受けて入団した捕手彼女みずきとは違い
マイナー女性選手でも自分を名してくれた横浜ベイスターズへの入団に乗り気だった。
入団1年ながら持ち前のキャッチング技術と好リードで以前からいた細山田武史黒羽根利規との
捕手争いを見事制し、新ベイスターズの正捕手になった。
肩の強さもなかなかのもので、決して送球を逸らさないため盗塁阻止も成功させられる。
しかし捕手の宿命だろうか、致命的な鈍足のため内野ゴロを打とうものならほぼ100%併殺打にしてしまう。
しかし女性選手故の非力が功を奏したのか、芯に当たれば内野と外野の間に落ちるテキサスヒット
量産することができ、それによって打率チーム2位記録し、首位打者争いにも参加している。

天海 春香 YB 55 弾道
4
Mee
E
Pow
B

E

D

F
Err
F
守備位置
一(三)
スタンダード67(G.G.佐藤)左投右打
チャンス 5 威圧感 打法 ヘッドスライディン エース
千早 阪神キラー 三振 タイムリーエラー
人気 積極打法
チャンスエースに強いスラッガータイプ一塁手。相手投手を威圧して制球を奪っての一撃もある。
…と思いきや非得点圏での打率のほうが高かったり守備でどんがらをやらかしたりが多い選手である。
特に耐エラー最低ランクのG。これのせいで内野ゴロもまともに処理できずに出塁を許すことも。
その彼女が守備に就いている一塁狙いも出て来て練習になったのか、
6月8日に耐エラーワンランク上のFに成長した。
しかし非得点圏での打率を見るものがあるため決して侮れない。
ホームランの数がチームトップであるという事実がそれを如実に表している。論非得点圏だが…
なぜか同僚の千早登板する日は決まって絶好調で、熱いはるちはぶりを見せている。
元々は中日キラーだったが、5月7日阪神戦で4本の本塁打を放ち、阪神キラーに変わった。
なおその日の先発千早ではなく三浦大輔だった。
応援曲は「START!!」。

高槻 やよい YB 12 弾道
3
Mee
E
Pow
C

D

A

C
Err
D
守備位置
外(捕)
スタンダード79(中村紀洋) 左投右打
ケガしにくさ 5 ハイボールヒッター レーザービーム 広島キラー
三振 併殺
代打要員 守備固め要員 人気 強振多用 積極守備
驚異の強肩とレーザービームフェンダイレクトの当たりをシングルヒット止まりにしたり、
犠牲フライの当たりで三塁走者の本塁刺殺するなど金城龍彦を思わせるような守備を見せる守備で
金城龍彦本人から外野の守備を奪取、スタメンに定着した。
守備はなかなかなのだが、ミートEが災いしてあまり打ててはいない。うっうー↓
しかし高めの球は得意なのでコントロールミスは逃さず、外野を割る2塁打を量産している。うっうー
応援曲は「スマイル体操」。

双海 真美 YB 26 弾道
3
Mee
E
Pow
E

B

D

A
Err
B
守備位置
ニ(三遊)
スタンダード94 左投左打
チャンス 4 守備職人 ゲッツー崩し ツバメキラー
三振 ケガしにくさ 2
代走要員 守備固め要員 人気 積極盗塁 積極守備
星井監督率いる新ベイスターズセンターラインの要の一人。競争相手の石川雄洋渡辺直人小山雅と共に
鉄壁の守備を敷く。その安定した守備はいい意味で視聴者を安堵させ、
に一塁などのがある内野の中でも癒しの存在となっている。  
守備要員としては非常に優秀だが打撃面はそこまでパッとしない、また左打のため左投手先発の時は
よくスタメンを外れる。だが開幕してしばらくはチームトップ打点を挙げており、
星井監督打線を一新した際は上位打線に抜するなどクラッチヒッターとしての才は確か。
応援曲は「ジェミー」

菊地 YB 51 弾道
2
Mee
B
Pow
C

A

C

A
Err
C
守備位置
オープン51 右投左打
盗塁 4 走塁 4 アベレージヒッター 内野安打 阪神キラー
チャンス 2
人気 積極盗塁 積極走塁
運動神経抜群の彼女は持ち前の俊足巧打で新ベイスターズの切り込み隊長に抜され、
それだけでなく俊足を活かした広い守備範囲も相まって「1番センター」の座を
今や不動のものとしている。しかし1番打者であるため得点圏に慣れておらず、
ここぞという時に打てないことが多い。
しかし先頭打者としての役割は十二分に果たしており、その活躍からぬいぐるみ製作されるに至った。
ファンの間では打った時と退した時に「乙女」「野郎」が使われているが、
打った時に「男」と言うか「乙女」と言うかの二つの閥に分かれている。
応援曲は「tear」

小山 YB 24 弾道
2
Mee
D
Pow
E

E

E

B
Err
A
守備位置
遊(ニ)
スタンダード36(波留敏夫) 右投両打
サヨナラ 意外性 阪神キラー 併殺
守備固め要員 人気 慎重打法
みずきと同様に2010年ドラフト横浜ベイスターズから名を受けて入団した
ときめき青春高校出身の名遊撃手。性別を偽っていた高校時代とは違い、
女性選手として堂々と野球が出来る喜びから女性選手として入団を決意。
スイッチヒッターであるため右投手、左投手どちらも相手に出来るという長所を持つ。
遊撃手ながら足はあまり速い方ではないが、キャッチングや送球の正確さは本物。

諸星 きらり YB 23 弾道
4
Mee
E
Pow
A

F

C

E
Err
E
守備位置
三(一外)
オープン 右投左打
ケガしにくさ 4 パワーヒッター り打ち
HMR55の中でただ一人、横浜入りすることになったはぴはぴ巨人
182cm(いまだに成長中)という恵まれた体格からの打を持ち味とする生パワーヒッター。
加入時期は6月半ばと遅いながらも、即座に村田修一を押しのけて新生マシンガン打線の中核入りを果たす。
入団までの一連の経緯ははるぽんく、
三浦SBH戦のペナルティ降格→きらり横須賀へ殴りこみ→番長ときらりの対決きらりを引き連れての
三浦電撃復帰→vsSHB第三戦直前:美希ときらりの「」の煌きを感じる邂逅からの正式加入 とのこと。
の名を冠する球団にての名ときを持つ者同士が惹かれあうのは必然だったようだ。

水瀬 伊織 D 18 球 速
146km/h
コントロール
C
スタミナ
A
スモーキースリル 7
チェンジUP 4 Mファスト 1
サイドスロー38(岩崎哲也) 右投右打
キレ 4 牽制◯ 横浜キラー 対左投手 4
ランナー 2 短気 やよい×
完投 人気 強振多用 積極打法 投球位置右
中日ドラゴンズには竜宮小町の4人が入団。
先発補が多い中日投手の中伊織は見事にローテーション入りを果たした。
その腕前は落合博満監督に「はこういう投手を待っていたんだ」と言わせるほど。
落合監督彼女開幕投手にしたかったようだが、伊織希望で新ベイスターズ
最短で当たれる位置(4番手)での登板になった。
サイドスローから放たれる特殊カーブスモーキースリルは驚異的な落差を見せるため、完璧に見切るのは
非常に困難であり、それで摘み取ったの数はチームトップ記録している。
応援曲は中日参戦アイドル全員が「SMOKY THRILL」。

大石 D 25 球 速
143km/h
コントロール
D
スタミナ
A
高速スライダー 5 カットボール 3
高速シンカー 5
サイドスロー47(宮西尚生) 右投右打
ノビ 4 クイック 球持ち◯ バント
対左打者 2 打たれ強さ 2
調子次第 人気 投球位置右
ニューウェーブ3人組のCoアイドル中日へ入団。
同級生でもあるさくら・亜子とはお互いに、異なる球団でライバルとして高めあうことになったようだ。
伊織と同じサイドスローだが、こちらは直球と変わらぬ速度で襲いかかるスライダーシンカーが特徴。
持ち前の頭趣味プログラミングで培ったデータ分析で打者の弱点を突き、反撃を許さない。
しかし不測の事態にはてんで弱く、リカバリーに時間がかかるのが欠点。

神崎 蘭子 D 14 球 速
140km/h
コントロール
D
スタミナ
A
シュート 4 シンカー 4 ナックル 7
カーブ 4 スライダー 4
TDN投法 右投右打
キレ 4 重い 奪三振 尻上がり 球持ち◯
打たれ強さ 2 ノビ 2 安定度 2
完投 人気 変化球中心 テンポ
後の二代シンデレラガールとなる中二病アイドル中日へ参戦。
非常にキレのある5種類の変化球を使い分けて翻弄する投球を得意とし、ノリに乗った彼女
にも止められない。次々と三振の山を築きあげるその姿は「覚醒魔王」のごとき強大さを見せる。
その反面、安定しないときはとことん不安定。元々コントロールに難があり、
ストライク一つを取るのに苦心することも多々ある。
そんなこんなでくも1試合最多四球数において両リーグトップの数値を叩き出している。 

水木 D 11 球 速
152km/h
コントロール
C
スタミナ
D
シュート 3 カーブ 3
チェンジUP 3 SFF 4
リークォーター22 右投左打
キレ 4 回復 4 逃げ ランナー 2 軽い球
中継ぎエース 人気 速球中心
が大好きな彼女中日ドラゴンズへ。
投手としては150km/h越えの直球スプリットでグイグイ押していくスタイル
難点は球が軽く、常に一発恐怖が付きうこと。その点は本人も自覚しており、
変化球の量を増やすことでカバーするなど上達には余念がない。
駒不足だった中継ぎの新エースとして落合監督も期待しているようだ。

秋月 律子 D 12 弾道
3
Mee
B
Pow
B

E

A

C
Err
C
守備位置
スタンダード51 左投左打
連打◯ 固め打ち キャッチャー ツバメキラー
走塁 2 送球 2
人気 慎重打法 選球眼
リード技術は元々の正捕手である谷繁元信に劣るものの、持ち前の長打と強肩で駕し、
それを買われて中日ドラゴンズの正捕手に就任した。
普段はプロデューサーとしてを後ろでまとめているが、試合では三つ編みめている。
その髪型だと気合が入るのか、打点ではトップ10に入る活躍をみせている。
しかし捕手の宿命と極度の近視のため、走塁が苦手だったり送球が逸れてしまうことも。

三浦 あずさ D 3 弾道
4
Mee
F
Pow
A

G

E

E
Err
F
守備位置
オリジナル6(A・カブレラ) 左投右打
パワーヒッター 体当たり ムード◯ 打撃信頼感 横浜キラー
三振 タイムリーエラー 併殺
人気 強振多用 途中交代
打撃パワー91という驚異の値を誇る765アイドル随一のスラッガー。
が乏しかった中日ドラゴンズ(事実リアル2011年中日チーム打率リーグ最下位)に加入したために
トニ・ブランコに代わって4番ファーストの座を文句なしで獲得した。
またそのおっとりした笑顔チームメイトの緊をほぐし、味方の打意識ながら引き出している。
しかし守備標がやや低く、ピンチで失敗して失点に繋がってしまうことも。

双海 亜美 D 10 弾道
2
Mee
D
Pow
E

B

C

S
Err
A
守備位置
遊(ニ三)
スタンダード47 左投両打
サブポジ 4 守備職人 守備信頼感 阪神キラー
チャンス 2 走塁 2
代走要員 守備固め要員 人気 積極打法 積極盗塁
積極守備
遊撃手としての守備範囲は全盛期小坂誠を連想させるほど広い。
しかもエラーが少ないので守備では不可欠の存在となった。
またサブポジションの守備も上手に出来るので該当のスタメン選手に故障者が出ても
それを補え、チームの守備に隙を作らせない。
しかしその素晴らしい守備の反面打撃はあまり芳しくなく、打順を変えられることがよくある。

双葉 D 28 弾道
2
Mee
D
Pow
D

A

E

C
Err
E
守備位置
外(二)
オリジナル5(お前中田か?)右投右打
盗塁 4 走塁 4 内野安打 意外性
チャンス 2 安定度 2
代走要員 守備固め要員 人気
初めはスポーツに拒否反応を示していたが、「契約で一生暮らしていける」という口に乗せられて
プロ入りを決意した元ニートアイドル。何だかんだでやる時はやるのか、あるいは逃げ足がいだけか、
俊足を武器プレーしていくスタイルだ。また(サブ)ポジションが二塁という事もあるので、亜美と一緒に
世代交代を果たした(?)二遊間に期待がかかる。但し、やる気の起しかったりポロリが多いのだが…

龍崎 D 0 弾道
1
Mee
E
Pow
F

A

F

A
Err
D
守備位置
外(三遊)
バスター1 右投左打
走塁 4 サブポジ 4 内野安打 ゲッツー崩し
チャンス 1 送球 2 ケガしにくさ 2
代走要員 守備固め要員 人気 積極走塁 積極守備
チームプレイ
自身の苗字ドラゴンの名を持つことから中日入りとなった、HMR55最年少アイドル
幼さから落合監督も当初は起用に難色を示していたが、持って生まれた足の速さと走塁に積極的な姿勢を買い、
代走の切り札として採用することになった。
内野・外野を問わない守備標を有する一方でパワー不足はどうにもならず、特に走者を刺すのが苦手。

日高 G 1 球 速
158km/h
コントロール
B
スタミナ
B
ALIVE 7 フォーク 4
カットボール 3 ツーシーム 1
オーバースロー57(内海哲也) 右投右打
ピンチ 4 打たれ強さ 4 回復 4 ジャイロボール 奪三振
リリース 勝ち運 威圧感 低め◯ フルカウント◯
対強打者◯ サブポジ 4 打法 固め打ち いぶし銀
阪神キラー テンポ 配分
完投 人気 強振多用 積極打法 チームプレイ×
テンポ
美希達が横浜に入団したと聞き「こんな面そうな事、何で私抜きでやっちゃうかなぁ」と、
即座に渡辺恒雄を呼び出し、強引なまでにコネと威フル稼働させ巨人エースをもぎ取る。
ある意味遊び半分で入団したものの、その実は元・伝説アイドルなのか凄まじく
160km/h近い直球とそれに近い速さで急変化して右打者を襲う特殊シュート「ALIVE」
逆変化のカットボールとキレのあるフォークで相手を打ち取る姿は正にの如き強さ。
またここには書いていないが、一塁と外野のサブポジションを持っている。
応援曲も「ALIVE」

猪狩 G 18 球 速
152km/h
コントロール
A
スタミナ
A
ライジンキャノン 1 カーブ 5
スライダー 5 フォーク 4
オーバースロー46 左投左打
ピンチ 4 ノビ 4 安定度 4 尻上がり リリース
威圧感
スタミナ限界 強振多用 速球中心
パワプロファンには言わずと知れた天才投手であり天才打者。
エースナンバーを背負っているだけに、その投手球速を除く全てにおいてあの舞をも駕する。
3方向の変化球を操るだけでなく、大きな回転を加えることで「浮いて」見えるという特殊ストレート
ライジンキャノンを使い分けることで相手に手を出させない。
しかし好投、そして高い野手の割には酷いムエンゴに悩まされている。

姫川 友紀 G 20 球 速
151km/h
コントロール
E
スタミナ
A
ツーシーム 1 スライダー 5
フォーク 5 高速シュート 2
オーバースロー21(井川慶) 右投右打
ノビ 4 闘志 対強打者◯ 初球◯ ムード◯
対左打者 2 配分
完投 人気 積極守備 テンポ 投球位置右
HMR55プロジェクト開始後っ先に大正キャッツ巨人軍入りを表明したやきうのお姉ちゃん
投手としての武器は伸びのあるツーシームと自ら得意と称するスライダー
シンデレラ一の野球経験者であり、また上に対しても容赦なく畜生発言を放つ胆もあってか
強打者相手でも決して物怖じしない。
ファンの間では彼女が打者を打ち取った時に「サンキューユッキ」、打たれた時には「ファッキューユッキ」の
コールを鳴らすのが慣例化しつつある。 

島村 卯月 G 19 球 速
164km/h
コントロール
D
スタミナ
D
フォーク 7 フォーク 3
ラーブ 2
オーバースロー26(松坂大輔) 左投左打
ピンチ 4 ノビ 5 奪三振 威圧感 対強打者◯
乱調
守護 人気
伝統の巨人軍への憧れか、あるいは渡辺恒雄老害クソジジイの陰謀か、ニュージェネレーションの3人は
全員巨人軍への入団となった。彼女武器は最速164km/hのストレートと切れ味抜群のフォーク
抑え投手という立場から全盛期佐々木主浩を彷彿とさせる。またアイドルとして大先輩である舞から
相手を威圧する術を学んだようで、登板時の彼女に近寄れるのは阿部慎之助くらいしかいないほどの
オーラっている。しかし制球は元々良い方ではなく、突然崩れて四球を続けて出してしまうことも。

音無 小鳥 G 3 弾道
3
Mee
D
Pow
C

F

C

C
Err
D
守備位置
捕(一ニ)
スタンダード76 左投左打
サブポジ 4 満塁 いぶし銀 阪神キラー
三振 タイムリーエラー
代打要員 守備固め要員 人気 強振多用 積極打法
舞に問答用で拉致られ、気付けば巨人に入団していた765プロの(残念な)美人事務員。
メイン守備適性は捕手だが「自分を対掛け算は出来ないピヨ」と言しサブの一塁へ。
但し阿部慎之助の負傷時などの緊急事態の時は1番手の控え捕手としてスタメンマスクを被ることもある。
打席は2番を勤めており、事務員同様前後のサポート役として期待されている。
しかし現在的には可もく不可もないだが妄想に忙しいのかあまり活躍していない。
765勢が多い横浜中日との対戦では更に妄想を膨らませているとかいないとか?
応援曲は「光」

武田 G 4 弾道
2
Mee
B
Pow
C

D

E

C
Err
D
守備位置
ニ(三遊)
スタンダード63 右投右打
サブポジ 4 対左投手 4 アベレージヒッター 阪神キラー チャンス 2
人気 積極守備
舞の勧誘に「良い勧誘だった、掛け値しに」と即決した敏腕音楽プロデューサー
巨人の3番にて敗戦時に空気を読まないヒットや「たまにはの実も見せてやろう」と
ねちっこいカット戦法からのクリーンヒットなどを放つ。
守備位置はセカンドだが基本内野ならどこでも守れるユーティリティーなキャラ
際立った長所はいが弱点もいという投手としてやりにくい相手である。
応援曲は「ハッピース

本田 未央 G 30 弾道
3
Mee
C
Pow
D

D

B

C
Err
D
守備位置
三(一)
スタンダード22 右投左打
送球 4 流し打ち 安定度 4 チャンス 2 ケガしにくさ 2
人気 積極打法 積極守備
不屈の雑草レギュラー争いしいサードの座をもぎ取った、ニュージェネレーション最後の一人。
基本ではに劣るが、”観衆を魅了する”という一点において凄まじい才を秘めたエンターイナー。
本人は自覚だが持って生まれた性の魅は守備に打撃に遺憾なく発揮されており、
原辰徳監督彼女スターとしての素質に関しては太鼓判を押している。
しかし不憫さが抜けきらないのか立つことには慣れていないのか、ここぞという時ほど打が多い。 

渋谷 G 0 弾道
4
Mee
C
Pow
A

C

B

A
Err
D
守備位置
スタンダード27(松井秀喜) 右投右打
対左投手 5 パワーヒッター 威圧感
人気 積極打法 積極守備
シンデレラガールズ組のリーダー的存在。美希への宣戦布告彼女の口から放たれた。
持ち前の長打と守備範囲の広さで打点が補強ポイントだった巨人レギュラーを文句しで奪取。
「4番右翼」として出場を続けている。正直、この守備標なら中堅手でもいい気がするが…
を溺する彼女が出場しているためか、巨人戦では毎回のように畜生が現れ、
毎回打てるわけではないにもかかわらず、退時に酷い野次を飛ばされている。

寺 麗 T 18 球 速
147km/h
コントロール
C
スタミナ
B
ラッキースター 7 ツーシーム 1
スライダー 2 スラーブ 1
オーバースロー29(野茂英雄) 右投左打
クイック 4 威圧感 勝ち運 奪三振 横浜キラー
乱調 寸前×
調子次第 人気 積極打法
寺財閥のにして、プロダクションプロデューサーアイドルである。
美希伊織達が球界入りした事に「何処でも私達が一番だと明してみせる」と、
自分がリーダーを務める魔王エンジェル美心を説得?し阪神へと入団する。
150km/h近い直球と落差の大きいVスライダーラッキースター」で阪神の新エースに君臨。
スタミナがなく完投ではないがその威圧感で打者を打ち取る様はまさに魔王である。
応援曲は「inferno」

川島 瑞樹 T 15 球 速
144km/h
コントロール
A
スタミナ
B
カーブ 6 フォーク 5
シンカー 3
リークォーター49(武田勝) 右投右打
リリース いぶし銀 守備職人 対左打者 2 配分
調子次第 人気 強振多用
「若い子には負けてられないんだから!」と地元・阪神入りを決意したアラサーアイドル
女子アナ時代の経験を生かした絶妙な投球術と駆け引き上手は他のアイドルには武器であり、
老獪な職人投手として麗とのエース争いに食い込んだ。
年下のアイドルたちへの対抗心からかが入りすぎな所がマイナス点だと度々解説摘されている。 

やすし T 11 球 速
145km/h
コントロール
C
スタミナ
E
アバタボール55号 4
シュート 2
オーバースロー6 右投右打
回復 4 リリース
接戦時 変化球中心
いつの間にか中日から阪神に移籍していたパワプロおなじみの中継ぎエース
彼が右投手であるために8回の先頭打者の右左に合わせてセットアッパーを左の美心と共有することも可だ。
魔球を作り出すことに熱心で、現在定着している自らの魔球はなんと54回もの改造を加えた
特殊ナックルのアバタボール55号球速を維持しつつ何処に曲がるかわからないその変化球で相手を
三振にも打にも出来る投球を特長とする。

佐野 美心 T 17 球 速
151km/h
コントロール
B
スタミナ
E
ジーニアスシンガー 7
スライダー 2 スクリュー 3
サイドスロー31(J・ウィリアムス) 左投左打
ピンチ 4 クロスファイヤー 広島キラー 負け運 一発
中継ぎエース 人気 選球眼 変化球中心
藪下Pの説得により、再度麗の元に下駄をあずける形となった元「伝説アイドル
半ば強制的に入団させられたがジュピター参戦も相まって戦意は高い。
150km/hの直球スライダー、キレの強いHスライダー「ジーニアスシンガー」を使い分ける。
右打者にはスクリューも織り交ぜた技工的な投球術を披露し、
の後に出てくる中継ぎとしては抜群の安定感を誇る。
打席に立つ場面がないため応援曲は不明。

土屋 亜子 T 19 球 速
145km/h
コントロール
E
スタミナ
D
Mファスト 1 スライダー 2カーブ 4
チェンジUP 4 シュート 2
リークォーター43(菊地原毅) 右投右打
キレ 4 奪三振 根性◯ 対強打者◯
対左打者 2 ノビ 2 回復 2
中継ぎエース 人気 テンポ 投球位置左
プロ野球けの匂いを感じ取り参戦を決め込んだ、ニューウェーブPa担当。
アイドルになった時と同様に、さくらをHMR55に引き込んだのも彼女である。
同じ中継ぎ美心較すると、コントロールと決め球で劣るが変化球の豊富さとりで勝る。
左打者は苦手だが、右の強打者に対しては抑止として機するに見合う活躍を見せる。
まいこ差別化には成功してると言えるかもしれない。

向井 拓海 T 33 弾道
4
Mee
F
Pow
A

D

A

C
Err
B
守備位置
捕(一)
オープン59 右投右打
ケガしにくさ 5 パワーヒッター り打ち ブロック 体当たり
ゲッツー崩し 三振
人気 強振多用
野球なんざやんねーからなッ!」と反発していたものの社長に強行参戦させられた特攻アイドル
レディースなだけあってかパワーと頑丈さに秀で、強肩も相まって半端な走塁は許さない。
パワーヒッターらしい快な打撃で4番の座に就き、1ヶ遅れの参戦ながら横浜天海春香広島カレンらと
HR王争いを繰り広げている。
女王様気質の麗とはウマが合わず衝突が絶えない...が、バッテリーを組むと息の合った夫婦っぷりを披露する。
喧嘩しつつもも内心では互いの実は認め合っている模様? 

朝比奈 りん T 16 弾道
3
Mee
D
Pow
D

B

E

A
Err
C
守備位置
ニ(遊外)
スタンダード73 右投左打
チャンス 4 チャンスメーカー 横浜キラー 走塁 2 安定度 2
代走要員 途中交代 人気 積極打法 積極盗塁
の発案に「うぇ~面倒臭ぇ~」と言いながらも案ありと考え参戦。
その小柄ながらも豊満なボディは阪神ファンならずとも魅了されること間違いし。
チャンスに強く、素速っこい事もあり1番にて投手を翻弄する。
守備位置はセカンドだがショートもこなすユーティリティープレイヤー
横浜キラーを持っており、美希達も全に抑え込めてはいない。
応援曲は「声が聴こえる」。

難波 笑美 T 26 弾道
4
Mee
E
Pow
C

E

C

F
Err
F
守備位置
オープン14 右投右打
チャンス 4 対左投手 4 ローボールヒッター ヘッドスライディン
体当たり 安定度 2 三振
代打要員 人気 強振多用 積極打法
コテコテ関西人である彼女は当然のごとく阪神タイガースへ。
何かと衝突の多い魔王エンジェル組とHMR55組の仲裁役として日々ツッコミに精を出しているとか何とか。
野球選手としてのはそこそこだがチャンスと左投手にはめっぽう強い。
また芸人根性の成せる技かヘッドスライディングなどの体をったプレーはお手の物。
しかし根っからのお笑い気質はマイナスに働くことも少なくなく、結果として滑ることもしばしば・・・。

三条 ともみ T 10 弾道
3
Mee
D
Pow
C

C

B

C
Err
B
守備位置
外(ニ遊)
スタンダード72 右投左打
対左投手 5 走塁 4 サブポジ 4 中日キラー チャンス 2
人気 強振多用 積極守備
の発案に「…判った」と即答するも内心は麗やりんの身を案じている。
高身長ダンス担当でもあった彼女はそのスペックを生かし3番打者に定着。
攻撃面に関しては安定して打つ打者としてりん達の生還や4番以降へのアシストを、
守備面に関しては堅い守備と強い肩での走塁封殺にとの立役者として活躍。
応援曲は「月下祭 ~la festa sotto la luna~」。

高垣 T 51 弾道
2
Mee
B
Pow
C

C

D

C
Err
F
守備位置
振り子 右投右打
送球 4 アベレージヒッター 固め打ち いぶし銀 安定度 2
人気 選球眼
阪神に入団とかまだ半信半疑です・・・ふふっ」と球界入りにご満悦な温泉大好き25歳児大人アイドル
全盛期のイチローを彷彿とさせる振り子打法ヒットを量産し、く間にレギュラー定着。
1番には安定の鳥谷敬がいたため2番打者に収まった。
しかし守備中でもダジャレを考えているなどマイペースっぷりは相変わらずで成績は非常にムラがある。 

ヶ瀬 冬馬 C 15 球 速
153km/h
コントロール
C
スタミナ
A
アリスオアギルティ 7
スライダー 3 カーブ 2
オーバースロー86(田中将大) 右投右打
キレ 4 奪三振 対強打者◯ チャンス 4 横浜キラー
対左打者 2 寸前×
完投 人気 積極打法 テンポ 投球位置左
新生ジュピターリーダーにして広島エースになった多くの異名を持つ男。
黒井社長が自分達を強引に買収・ロビー活動で入団させたのを不としながらも、
「マウンドの上なら邪魔は入らねぇ」と対等な勝負をできる喜びを隠せないでいる。
150km/h直球と大きくシュート変化する魔球アリスオアギルティ」、
更にスライダーで打者を左右に揺さぶるピッチングを得意とする。
応援曲はジュピターの3人って「オーバーマスター

ナターリア C 12 球 速
158km/h
コントロール
E
スタミナ
A
スライダー 6 シンカー 5
サイドスロー44(館山昌平) 右投右打
ノビ 5 勝ち運 クロスファイヤー フルカウント◯
ピンチ 2 四球
完投 人気 投球位置右
ブラジルから来た情熱系アイドル。登録名はなぜか「成田」。
延長戦でも充分なスタミナに加えてサイドスローとしては規格外の球速叩き出したことで
文句なしの先発ローテーション入りを果たし、「右のランディ・ウィリアムス」として活躍が期待されている。
しかし制球に難があり、何かと四球を量産してしまいがち。
褐色・南出身ナイスバディなど、妙に我那覇響に通ずるものがある。 

道明寺 C 13 球 速
148km/h
コントロール
B
スタミナ
E
Mファスト 1 スライダー 3
ラーブ 5 パーム 5
オーバースロー76(斉藤和巳) 右投右打
打たれ強さ 4 勝ち運 根性◯ 安定度 2 一発
中継ぎエース 人気 投球位置右
自分に自信を持てるように新たなを歩んでみようとプロ入りを決意した巫女アイドル
最速148km/hのストレートと遅い変化球をを組み合わせて相手のタイミングを外すのが得意。
またちょっとやそっとでへこたれない上に神様のご加護か、援護を貰いやすかったりもする。
しかしやっぱりドジっ子、思わぬ所で甘いコースに放り込んでしまい、長打を許すことも。

C 19 球 速
148km/h
コントロール
A
スタミナ
F
カットボール 4 シュート 4
ナックルカーブ 6
オーバースロー66(唐川侑己) 右投右打
回復 5 緩急◯ フルカウント◯ ポーカーフェイス
打たれ強さ 2 乱調 送球 2
守護 人気 積極守備
.........HMR55の.........寡黙ロリお嬢様は.........カープに入団.........。
仁奈・に次ぐ10歳という幼さながら、緩急の付いた変化球と生来のポーカーフェイスの相乗効果で
非常に読みづらい投球を展開し、短期間で守護の地位を確立した。
スタミナいが回復く、連戦でのリリーフ登板も苦としない。
しかし精面は年齢相応、細なことから調子を乱して総崩れに陥ることも少なくない。

姫野 カレン C 9 弾道
4
Mee
G
Pow
S

F

A

D
Err
C
守備位置
捕(一)
スタンダード26 右投右打
チャンス 4 対左投手 5 パワーヒッター 打法 固め打ち
り打ち 満塁 サヨナラ ハイボールヒッター
威圧感 体当たり エース 打撃信頼感 守備信頼感
フルカウント◯ 巨人キラー 三振 併殺 タイムリーエラー
ジュピターの参戦にホイホイ付いてきてしまったのか、捕手として参戦した
毎回のようにパワプロ主人公彼女補となるプロ野球好きの女子大生
その恵まれた体から放たれる打は北斗はおろか中村剛也をも駕する。
そしてそのパワーから放たれる弾のような送球で相手の盗塁を許さず、文句なしで正捕手の位置を獲得した。
そして恒例の捕手の宿命とそして太った体が相まって足はかなり遅い。
応援曲は「初代グラディウス ボスBGM」。

御手洗 翔太 C 7 弾道
2
Mee
E
Pow
F

A

D

C
Err
E
守備位置
振り子 右投左打
盗塁 5 走塁 4 巨人キラー タイムリーエラー
人気 積極盗塁 積極走塁
新生ジュピターキャラダンス担当。「球場お姉さん達を誘惑しちゃうかもね~」
と軽口を飛ばすも実姉も見てるかもしれないと結構本気の様子。
不動の1番ショートだが口火を切るには少々打撃が覚束い。
守備に関しても肩がそれなりに強く、自分が捕れる球なら内野安打は許さない。

伊集院 北斗 C 3 弾道
4
Mee
E
Pow
A

E

D

E
Err
F
守備位置
一(三外)
クラウチング1 右投左打
パワーヒッター ローボールヒッター エース 中日キラー
三振 併殺
途中交代 人気 強振多用
新生ジュピターキャラビジュアル担当。
その高身長から繰り出されるバットは安易に外野へと球を打ち出していく。
そして彼の後に居るカレンと並び「HK」として広島の2枚確立した。
ナルシストな性格が災いし「ん~、ユニフォームがso badだねぇ~」と言い、
第3ボタンまで外してグラウンドに出ようとし怒られたとか。

村上 C 59 弾道
4
Mee
E
Pow
A

F

D

G
Err
F
守備位置
クラウチング3 右投左打
パワーヒッター サヨナラ 代打
走塁 2 送球 2 タイムリーエラー
代打要員 人気 強振多用 積極打法
地元出身なだけあってカープに溢れる任侠アイドルプロ野球界入りにも親父儘がしているとか。
打撃にはを見るものがあるが、守備はあの春香さんに負けず劣らずの壊滅っぷり。
「逆に強いパワーヒッター」である点を生かし、ピンチヒッター要員になることに。
ほぼピンポイント起用だがこれが上手いこと功を奏し、サヨナラの場面にめっぽう強い女として活躍を見せる。 

日野 C 8 弾道
3
Mee
C
Pow
C

A

B

S
Err
A
守備位置
スタンダード45 右投右打
走塁 4 チャンスメーカー ヘッドスライディン ムード◯ チャンス 2
人気 積極守備
「情熱の色ってステキですよね!!!」とヘル軍団入りに非常に乗り気な熱血体育会系アイドル
何事にも全な姿勢は野球でも例外はく、高い身体を存分に発揮した鉄壁の守備と俊足好打、
そして趣味ラグビー観戦から得たダイビングプレーで観客を沸かす。
広島ピンズド補強に大当たりしたことで、不動の「1番センター」の座に。
あまりに前のめり過ぎて回りも多いのが欠点だが、彼女の場合それもまた魅となっている。

桜井 夢子 YS 18 球 速
148km/h
コントロール
A
スタミナ
B
ブロッサムドリーム 7
チェンジアップ 3
オーバースロー38(西本聖) 右投右打
ピンチ 4 打たれ強さ 4 根性◯ ローボールヒッター ゲッツー崩し
阪神キラー キレ 2 短気 シュート回転
完投 人気 積極打法 投球位置右
元・秋月涼ライバルにして、現・秋月涼の理解者の一人。
に「と…夫婦(役)をやって欲しいんだ!」と言われ即決するも、まさかの旦那役に。
コントロールスタミナ共に豊富で球速150km/h近い完投ピッチャー
ピンチの場面でもへこたれないのも先発として有望な選手。
特殊スライダーブロッサムドリーム」で右打者を寄せ付けない?
応援曲は「ヒミツの珊瑚礁」。

鈴木 彩音(サイネリア) YS 0 球 速
139km/h
コントロール
E
スタミナ
B
ワールドオブイン 7
ナックル 4
リークォーター49(武田勝) 左投左打
TDNボール 緩急◯ 盗塁 5 走塁 4 阪神キラー
軽い球 四球
調子次第 人気 積極盗塁 積極走塁 変化球中心
先輩が入団するなら私も使って欲しいデス」と押し入り入団したネットアイドル
巷ではどこぞのガンダム名前だったりチェーン店の名前だったりと千の名前を持つ。
投手としては、コントロールに難があるものの非常にしいナックルボーラー
しかも普通ナックルよりも更に変化する魔球ワールドオブイン」を持っており、
2個のナックルを使い分け相手打者のクリーンヒットを許さない?
応援曲は「"HELLO!!"

綾瀬 YS 13 球 速
147km/h
コントロール
A
スタミナ
C
カットボール 7 スライダー 4
サークルチェンジ 4
リークォーター52(西口文也) 右投右打
安定度 4 牽制◯ 打球反応◯ 低め◯
ポーカーフェイス ランナー 2
スタミナ限界 人気 積極守備 投球位置右
バレエからアイドルに転身した彼女ヤクルトの選手に再転身を果たした。
キレのいいカットボールを軸に安定感のあるピッチングでバックを盛り立てる。
でストイックな性格故か打球・走者に対して常に警は怠らず、牽制も一級品。
一方で気負いすぎな面も見られ、ランナーが溜まると途端に精を欠いてしまう。 

十時 YS 14 球 速
153km/h
コントロール
D
スタミナ
A
スライダー 3 スラーブ 3
Vスライダー 6 シュート 3
オーバースロー41(山内泰幸) 右投右打
乙女秘密
シンデレラガールである彼女スワローズに入団することになった。経緯は不明。
最速153km/hの直球と多変化球はまさにシンデレラガールズ人気筆頭といったところか。
またここには書かれていないが、遊撃手サブポジションを持っており、野手もなかなか高い。
現在特殊は非開となっており、上記の通り「乙女秘密」と表記されるに至っている。
井川香Pがスワローズの球団関係者にそのような情報開せず、彼女自身も口をつぐんでいるためである。

水谷 絵理 YS 17 球 速
146km/h
コントロール
A
スタミナ
E
プリコグ 7 スライダー 1
スローカーブ 3 シュート 1
リークォーター38(岩瀬仁紀) 左投左打
ピンチ 4 重い 逃げ 流し打ち 中日キラー
ケガしにくさ 2 安定度 2 乱調
守護 人気 投球位置左
石川社長の決断をツイッターで了解した876プロの元・引きこもりアイドル
レッスンで成長したものの華奢な事は変わらず投手としても抑えピッチャーに。
乱調しやすいものの基本コントロールは良い方で球種も多く、
落ち始めがややい特殊サークルチェンジ魔球プリコグ」を投げてくる。
相手の三振打は正に予知の通りなのか?
打席に立つ場面がないため応援曲は不明。

水野 YS 35 球 速
159km/h
コントロール
S
スタミナ
F
フォーク 7 スローカーブ 3
リークォーター44(グライシンガー) 右投右打
ノビ 5 牽制◯ リリース 威圧感 一発
中継ぎエース 人気 速球中心 テンポ
飲み」の称からツバメ軍団入りすることになった弓道アイドル
弓道で培われた驚異的な集中から生み出される抜群の制球
そして矢を放つような速球で相手打者をねじせる投球スタイルをとる。
そして教わった変化球も不断の鍛錬によって恐ろしいキレを持つようになり、
中継ぎエースの座を不動のものにした。
しかし、一球一球に全を投じすぎてしまうため、少ない球数でスタミナが尽きてしまいやすい。

秋月 YS 27 弾道
3
Mee
D
Pow
D

D

B

D
Err
C
守備位置
捕(一外)
スタンダード86 右投右打
サブポジ 4 安定度 4 流し打ち 中日キラー 送球 2
代打要員 人気 慎重打法
876プロきってのイケメn…美少女アイドル
石川社長の決断に心の中で男らしさに飢えていた本に火がつくものの、
ポジションは皆の女房役となってしまうのはこれ如何に?
下位打線に組まれてはいるが的に不可はなく、バットが火を吹けば長打もある?
守備位置は前述の通り捕手で、その強肩を生かし盗塁を許さない…はず。
応援曲は「Dazzling World」。

三村 かな子 YS 32 弾道
3
Mee
D
Pow
C

F

A

C
Err
B
守備位置
捕(一)
オープン54 右投右打
ケガしにくさ 5 送球 4 ブロック キャッチャー 三振
人気 強振多用 積極守備
ダイエットの為にスポーツを勧められ、野球を始めることにしたぽっちゃりアイドル
しかしポジションは大柄な体格を活かすための捕手だった。
脂肪クッションの役割を果たしているためか怪には滅法強く、クロスプレーでも大の男に負けない。
また盗塁を仕掛けられても滅多に送球を逸らさず、かつ強い球を投げられるので結構な確率で刺すことが出来る。
その一方で打撃面では不安要素が残ってしまうのだが…

日高 YS 23 弾道
4
Mee
F
Pow
B

B

D

E
Err
F
守備位置
三(一外)
スタンダード62 右投右打
チャンス 4 り打ち 横浜キラー
併殺 三振 タイムリーエラー
代走要員 途中交代 人気 強振多用 積極盗塁
積極走塁
元・伝説アイドルの一人にしての血を継ぐ
石川社長の決断に「セーブするよー!」と言うも方は野手よと諭されたとか。
小柄な体に大きなパワーを秘めており、横浜戦でもそのパワーを披露した。
打順は安定しておらず2番を打った次の日に5番だったりする
守備位置は三塁だが肩が弱く守備も高くないが今の所あまりエラーはしていない。
応援曲はって「ALIVE」

村松 さくら YS 30 弾道
3
Mee
C
Pow
C

C

B

C
Err
D
守備位置
二(一遊)
スタンダード80 右投左打
対左投手 4 送球 4 ケガしにくさ 5 盗塁 2 安定度 2
途中交代 人気 強振多用 積極盗塁
似たような性格のと意気投合したのか、彼女と同じ球団のスワローズに行く事になったニューウェーブの一人。
的には走攻守っており、左打者でありながら左投手に強いという長所も持つ。
守備もなかなかのもので、内野守備ならどこでもこなせるという器用な選手。
また怪にも強いため、シーズンを通して戦として計算に入れられる。
しかし盗塁が苦手にもかかわらず積極的に盗塁してはルンバという場面が立ってしまう。

あずき F 12 球 速
148km/h
コントロール
C
スタミナ
B
カットボール 4 SFF 7
スローカーブ 4
リークォーター34(有銘兼久) 右投右打
ノビ 4 勝ち運 根性◯ フルカウント◯ 送球 4
連打◯ スロースターター
調子次第 人気 テンポ
先発作戦!」と意気込んでファイターズ入りを果たした。
彼女武器直球並みの球速を維持しながら急に落ちるSFF
直球そのものにも伸びがあり、相手打者を寄せ付けない。
そして較的援護点に恵まれる傾向があり、持ち前の根性で勝利投手をもぎ取れる。
一方で序盤の立ち上がりが弱く、序盤に打ち込まれて失点することも。

塩見 周子 F 14 球 速
160km/h
コントロール
A
スタミナ
F
スライダー 7 カットボール 7
スクリュー 4
サイドスロー41(加藤武治) 左投左打
キレ 4 ジャイロボール クロスファイヤー 球持ち◯ ピンチ 2
守護 人気 テンポ 投球位置右
京都出身の彼女は紗枝とともに日本ハムに入団することになった。
球速、制球変化球、全てにおいて一線級のを有し、武田久から守護の座を奪取。
決め球はスライダーカットボール。どちらも横に曲がり、恐ろしい変化量か
直球並みの球速を維持しながらの変化で相手打者を惑わせる。
一方で練習嫌いなのかちゃんと体ができておらず、少ない球数で尽きてしまう。

藤原 F 27 弾道
3
Mee
F
Pow
C

E

S

D
Err
B
守備位置
スタンダード90 右投両打
送球 4 ハイボールヒッター キャッチャー
人気 強振多用
陶芸に生まれた彼女日本ハムに入団することに。
捕手としてリード送球は一級品。肩の強さはリーガー顔負けのものである。
それでいて送球は逸らさないので盗塁阻止はお手の物。
高めの球に強く、ここぞという時に失投を逃さない打撃も持つ。
但しここぞという場面でなければあまり期待はできないのだが…

新田 美波 F 37 弾道
2
Mee
C
Pow
D

C

C

B
Err
C
守備位置
遊(二三)
オープン34 右投右打
チャンス 4 対左投手 4 ケガしにくさ 2 併殺
代打要員 守備固め要員 人気 積極守備 選球眼
内野ならどこでも守れる器用さを持ち合わせる清純系(?)アイドル
現在田中賢介金子誠の二遊間のポジションを奪えず、代打と守備固め要員に甘んじている。
しかし怪に弱い点と併殺が多いことを除けばこれといった欠点はなく、
勝負強さも持ち合わせているので、左投手相手の代打には重宝する。

小早川 紗枝 F 36 弾道
3
Mee
C
Pow
B

F

F

B
Err
C
守備位置
神主 右投左打
チャンス 4 対左投手 4 サヨナラ 守備信頼感
走塁 2 併殺
人気 慎重打法 積極守備
京都出身の彼女は周子と一緒に日本ハム入り。
落合博満を彷彿とさせる神主打法から放たれる長打は打不足の日本ハムには重宝され、
一塁のスタメンを文句なしで獲得した。左打者でありながら左投手に強いのも魅的。
足は遅く、走塁も苦手だが一塁の守備は安心して見ていられる。

和久井 留美 L 12 球 速
147km/h
コントロール
B
スタミナ
B
スライダー 1 カーブ 6
サークルチェンジ 4
オーバースロー108(涌井秀章) 左投左打
キレ 4 逃げ 低め◯ ポーカーフェイス 寸前×
完投 人気 テンポ
西武エースである涌井秀章名字読みを共有している彼女広島出身だが西武入りを果たした。
投球フォームも彼とまったく同じだが、彼女左利きなのもあって左投げである。
甘いところに投げない安定感のある制球とキレのある変化球を織り交ぜる投球で相手打者を寄せ付けない。
また彼女仕事の手際の良さを表すかのようなテンポのいい投球で試合がサクサク進む。
しかし肝心なところで猫アレルギーを発症するのか完投ペースの終盤にプチ炎上することも。

前川 みく L 39 球 速
151km/h
コントロール
D
スタミナ
D
ツーシーム 1 スローカーブ 4
チェンジアップ 4 高速シュート 1
オーバースロー94(ファルケンボーグ) 右投右打
ピンチ 4 回復 4 TDNボール 奪三振 緩急◯
キレ 2 安定度 2
中継ぎエース 人気 投球位置右
ライオンネコ科という事で、セクシーキャット彼女ライオンズに入団することになった。
最速151km/hのストレートと多変化球を織りまぜて打者にタイミングを掴ませない投球スタイル
そして噂によれば伝説TDNボールの使い手だとか…
西武リリーフとして、俺達をどれだけ埋められるか、彼女千枝の活躍にかかっている。
しかし調子の起しく、打たれる時はとことん打ち込まれてしまいやすい。

佐々木 千枝 L 19 球 速
147km/h
コントロール
C
スタミナ
E
フォーク 7 フォーク4
カットボール 3
オーバースロー32(大塚晶則) 左投左打
対左打者 4 球持ち◯ 打球反応◯ キレ 2 打たれ強さ 2
守護 人気 投球位置左
みくと共に俺達を補うべく西武に入団。名字繋がりでかなり落ちるフォーク武器とする左の抑えタイプで、
その事から佐々木主浩の実のじゃないのかという疑いがかかっているほどである。
やや一塁側に寄る投球位置のもあってか左打者の内を容赦なく突けるので左には滅法強い。
熟な彼女だがやはり11歳という幼さから精的には未熟。多少打ち込まれるとすぐに動揺する傾向がある。 

緒方 智絵里 L 58 弾道
2
Mee
D
Pow
E

B

D

A
Err
C
守備位置
ニ(三遊)
スタンダード31(緒方孝市) 右投左打
送球 4 安定度 4 流し打ち ケガしにくさ 2
代走要員 守備固め要員 人気 積極走塁 積極守備
選球眼 チームプレイ
セカンドレギュラーが欲しかった西武彼女の守備標を買って獲得。
HMR55の中では控えに甘んじていた彼女渡辺久信監督レギュラーとして起用することに。
安定感のあるプレーチームメイトからの信頼も勝ち取った。
打撃は決して高いとはいえないが、智絵理チョップか成績は幸子よりも上である。
よく幸子と一緒に行動しており、暴走気味の彼女を止める役割を担っている。 

輿水 幸子 L 4 弾道
3
Mee
B
Pow
B

C

E

C
Err
F
守備位置
一本足 左投左打
打法 ハイボールヒッター エース タイムリーエラー
人気 積極打法
自信腹パンアイドル彼女は自分の髪の色と同じイメージカラーライオンズに入団。
左打ちの一本足打法から王貞治を連想させる長打を持ち、高い球に強いが、
この年に導入された 統一球に苦しんでいるのか成績がいまひとつ伸びない。
試合の外ではが置き忘れた腕時計を見つけてネコババしたり、相手の選手には全く礼儀を見せないなど
やりたい放題であり、それをチームメイト(中島裕之炭谷銀仁朗)に怒られることもしくない。 

小日向 美穂 H 11 球 速
145km/h
コントロール
A
スタミナ
A
スライダー 5 スラーブ 2
Vスライダー 3
リークォーター55(賛浩) 左投左打
奪三振 根性◯ 球持ち◯ バント職人 ムード◯
ピンチ 2 クイック 2
完投 人気 チームプレイ
熊本出身であるため、地元球団同然であったホークスに入団することになった内気系アイドル
球速はさほど速くないが、抜群の制球完投はおろか延長さえも投げられるスタミナを併せ持ち、
変化球も抜群の安定三振を量産する本格的なピッチングを見せる。
また彼女がいるとベンチにほんのりした雰囲気が漂い、選手の調子が上がるとか何とか。
しかし緊してしまいがちなのか、クイックが苦手で盗塁を許し易く、また得点圏で踏んれないことが多い。

H 12 球 速
147km/h
コントロール
C
スタミナ
B
スライダー 4 カットボール 3
フォーク 6
オーバースロー36(川村丈夫) 右投右打
クイック 4 尻上がり 闘志 対左投手 4 り打ち
ピンチ 2 対左打者 2
スタミナ限界 人気 テンポ
バスケキャプテン彼女野球に転身、先発ローテーションの座を文句しで勝ち取った。
最速147km/hの直球と抜群のフォーク武器に相手打者を手玉に取る投球スタイル
スポーツ経験者のプライドからか闘志溢れるピッチングを見せ、また身体の動かし方をよく理解しているのか、
投げていく毎に調子が上がって相手打者は手がつけられくなる。
しかし野球にはまだ不慣れな部分があるのか、美穂同様にピンチで踏んれないことが多い。

木村 H 63 球 速
156km/h
コントロール
D
スタミナ
E
高速スライダー 4 ドロップ 3
フォーク 5
オーバースロー81(シュルツ) 左投左打
対左打者 4 重い 奪三振 ランナー 2 クイック 2
守護 人気 強振多用
ロックな二人は一緒にホークス入り。
最高156/hの球質の重い直球で打ってもどん詰まりの当たりで仕留めることが出来る。
それだけでなく変化球も冴えており、ここぞという場面で三振を奪えるので
秋山幸二監督彼女ホークスの抑えを任すことになった。
しかし走者を出すと簡単に盗塁を許してしまうので少し不安になるのも確か。

多田 衣菜 H 4 弾道
2
Mee
D
Pow
E

D

B

B
Err
C
守備位置
二(三遊)
オープン39 右投右打
チャンス 4 サブポジ 4 バント り打ち 意外性
守備固め要員
ロックアイドルして奮闘中の彼女ホークスへの加入となった。
内野ならどこでも守れる器用さを持ち、その守備標は眼を見るものがあるが、
本職のセカンドには不動のレギュラーである本多雄一がいるためスタメン出場できずにおり、
三塁の小久保裕紀の守備固めでの途中出場が大半を占めている。
内川聖一され、尋と一緒に一番に練習に顔を出すな一面があり、
彼とは「ウッチー」「リーナァ」と呼び合うほど互いに評価は高い。

北川 H 0 弾道
2
Mee
B
Pow
D

A

B

D
Err
B
守備位置
スタンダード28 右投左打
送球 4 アベレージヒッター 固め打ち チャンス 1 走塁 2
人気 ミート多用 積極盗塁 積極守備 選球眼
陸上部の彼女は総合的にが高く、俊足と高い出塁率で恐ろしく競争率の高いホークスの1番を勝ち取った。
また肩もそれなりに強く、行しながら走るのは苦手でも高い守備標を見せる。
しかし一方で長打や勝負強さはないので、クリーンナップには逆に不向きといえる。
チームメイト内川聖一から「マヒロゥー」とあだ名で呼ばれており、
彼女たちが実在選手から歓迎されているのが見て取れる。

 初音 ミク                  H 39 球 速
160km/h
コントロール
A
スタミナ
A
ワールドイズマイン 7
スライダー 4 
シュート 4 フォーク 4
オーバースロー???(???) 右投右打
???                        
知名度・人気・実の全てにおいて「アイドルアルティメイト星井美希以上」とも噂される伝説アイドル
ネットではの如く崇拝されてきた彼女が突如としてプロ野球界入りを表明し、世界震させた。
そのレジェンド級のアイドルプロ野球選手をも上回る、欠・天衣無縫
打者のバットをへし折る事を的とした二の魔球ワールドイズマイン」を操り、球場の総てを支配する。
特殊は一切不明だが参戦理由はそれ以上にに包まれており、あるプロダクション社長
星井美希からトップアイドルの座を奪わんとする彼女と、横浜きまでに叩きのめして引導を渡さんとする内川聖一、二人の思惑が一致したことで彼のスカウトに応じてホークスへ入団したのではないか」
との仮説を立てているが、相はミク本人のみぞ知る・・・?

ヶ崎 美嘉 E 19 球 速
153km/h
コントロール
F
スタミナ
A
スライダー 7 ドロップ 1
シュート 3
リークォーター55(賛浩) 左投左打
ピンチ 4 打たれ強さ 4 ノビ 4 ハイボールヒッター
対左打者 2 シュート回転
完投 人気 強振多用 投球位置左
の莉嘉と共に楽天への配属となった、カリスマギャルアイドル
最速153km/hの直球完投に充分なスタミナ、急に曲がるスライダー武器としている。
この作品はパワプロ2011決定版であり、楽天の本拠地である仙台シーズン開幕直前に東日本大震災
甚大な被害を被っており、楽天に所属することになったアイドル全員井川香Pから
アイドルにしか出来ないことで少しでも被災者の辛い時間を減らすことが出来るように」と言われていた。
最初は大変な時期に来てしまったと考えていたが、倒壊した屋をの当たりにしてのを契機に
地元の人達と共に自分に出来ることをしようと決心した。

リカルドヶ崎 E 20 球 速
139km/h
コントロール
C
スタミナ
B
カーブ 4 スラーブ 2
スクリュー 7
アンダースロー16(炳賢) 左投左打
キレ 4 逃げ 緩急◯ プルヒッター
ピンチ 2 短気
調子次第 人気 強振多用 変化球中心
5歳上のとともに彼女楽天入りし、姉妹って先発ローテーションの一を担うことになった。
本名は城ヶ崎莉嘉だが、なぜかアナウンサーの堂前氏からは「リカルド」と呼ばれている。
とは違い、多でキレのある変化球で勝負するタイプピッチングを得意としており、
絶好のコースにもめったに投げ込まないので相手に球種を絞らせない。
楽天入りを切っ掛けに地元仙台子供達からのように慕われるようになり、
横浜遠征の時はその子供の一人からお守りを貰っている。

櫻井 桃華 E 42 球 速
144km/h
コントロール
A
スタミナ
F
スライダー 6
サークルチェンジ 5
リークォーター27(大野豊) 右投右打
キレ 4 牽制◯ 根性◯ 意外性
ピンチ 2 短気
守護 人気
安定感のある制球と曲りが大きくなおかつキレのある変化球星野仙一監督に高く評価され、
袖達の中で守護に起用されるに至ったHMR55のお嬢様アイドルの一人。
12歳という幼さからスタミナに不安があるが、根性で踏んれるため、較的長いイニングを投げることも。
それが如実に表れたのが6月8日先発田中将大炎上した後楽天は次々と中継ぎを投入。
7回途中に使い果たしてしまい、ビハインドの中倒れそうになりながら2と3分の1回を投げる羽に。

西園寺 琴歌 E 3 弾道
2
Mee
D
Pow
D

C

D

C
Err
D
守備位置
二(三遊)
スタンダード28 右投左打
送球 4 バント 横浜キラー チャンス 2 ケガしにくさ 2
人気 慎重打法 積極守備 チームプレイ
桃華と共に楽天入りすることになったこちらもまたお嬢様アイドルの一人。
本家では桃色に近い銀髪だが、ゲーム上ではなぜか金髪になっている。
安定感のある守備と小技でチームに貢献するタイプ内村賢介からセカンドのスタメンを奪取。
横浜キラーということもあり、星井監督彼女には苦戦させられている。
一方で下位打線に組み込まれ、チャンスで結果を出せないという課題も残している。

北条 E 8 弾道
3
Mee
A
Pow
A

F

E

F
Err
G
守備位置
外(一)
オープン45 右投右打
打法 固め打ち 満塁 代打
ケガしにくさ 2 タイムリーエラー
代打要員 途中交代 人気 積極打法 選球眼
病弱彼女はどういう経緯か、楽天に配属されることになった。
守備で動き回るのは困難で、走者として出るのもしんどいという彼女はHMR55の中では代打要員だったが、
打者としてはバットコントロールパワー共に一級品、そしてかなりの勝負強さから
星野仙一監督彼女を4番指名打者として起用するようになった。
しかしやはり病弱、ケガをし易い体質で頻繁に戦線離脱も…

菲菲 M 11 球 速
151km/h
コントロール
F
スタミナ
A
カーブ 7 スラーブ 3
チェンジアップ 3
リークォーター40(オビスポ) 右投右打
ノビ 5 闘志 緩急◯ プルヒッター
クイック 2 負け運
完投 人気 強振多用 テンポ 投球位置右
香港出身の彼女に近いロッテマリーンズに入団する運びとなった。
文字が用意できなかったのか、登録名は「フェイフェイ」となっている。
彼女の最大の武器150km/hをえるだけでなく、ものすごく手元で伸びてくるストレート
それだけでなく、かなり落差のあるカーブ直球と同じフォームから出されるチェンジアップ
相手打者のタイミングを外し空振りに仕留める投球を得意としている。
しかし好投を続けていてもなかなか援護点がもらえない事に頭を抱えているとか。

安部 菜々 M 13 球 速
150km/h
コントロール
D
スタミナ
F
Mファスト 1 ドロップ 5
Vスライダー 4 シュート 5
オーバースロー100(馬原孝浩) 右投右打
ピンチ 4 回復 5 リリース 対強打者◯
シュート回転 乱調
守護 人気
ウサミン星人の彼女ロッテおなじみのうさぎジャンプでの応援に惹かれてマリーンズ入り。
かつ大きく曲がる変化球を持ち、それでいてリリースポイントがすべて一緒。
回復いので抑えの切り札の座を薮田安彦から奪取。
登板時には観客全員ジャンプし続けるとかしないとか。
しかし素晴らしい変化球の一方で直球にはがなく、痛打されることも少なくない。

喜多 日菜子 M 59 弾道
3
Mee
E
Pow
C

B

B

A
Err
G
守備位置
三(二遊)
オープン25 右投右打
チャンス 5 サブポジ 4 固め打ち り打ち 守備職人
守備信頼感 盗塁 2 三振
人気 積極盗塁 積極守備
彼女は自分で王子様に会いに行くと決心しプロ野球世界に足を踏み入れた。
そこそこの打撃と抜群の守備範囲の広さ、そして内野ならどこでも守れる柔軟性を特長とし、
チャンスでは意識のうちに自己暗示をかけているのか、勝負強さを見せてくれる。
しかしその反面守備に着いている時も「むふふ…」とつぶやいている時があり、
そんな時に限ってなんでもない打球を取り損ねてしまう。

大槻 M 36 弾道
4
Mee
D
Pow
B

E

C

C
Err
D
守備位置
外(一)
スタンダード86 左投左打
チャンス 5 対左投手 4 パワーヒッター 満塁 打撃信頼感
安定度 2 併殺
人気 強振多用 積極打法
甘いものが大好きな彼女お菓子企業会社のマリーンズに入団。
彼女は何と言っても長打。常にフルスイングで観客を魅了し、得点圏と左投手に滅法強い。
このパワーは試合前に支給されるお菓子だという噂も…
しかしフルスイングには短所もつきもの。調子が悪い時は全然当たらず、
当たってもな当たり。一塁に走者がいれば併殺にしてしまう。

神谷 奈緒 M 2 弾道
2
Mee
D
Pow
D

B

C

B
Err
B
守備位置
クラウチング9 左投左打
盗塁 4 送球 4 チャンスメーカー チャンス 2 安定度 2
代走要員 人気 積極盗塁
アニメ鑑賞が趣味彼女応援曲にアニメソングや曲をよく使うマリーンズに惹かれて入団。
安定した守備と走塁だけでなく出塁率の高さが西村徳文監督眼鏡に適い、
代走要員から一番打者としてスタメン起用されることに。なお守備位置は右翼である。
一方で得点圏ではんでしまうのか思うように走者を返せないことが多く、
ツンデレで感情が安定しないためか調子も安定しない。

小梅 OB 21 球 速
140km/h
コントロール
C
スタミナ
E
スローカーブ 3 ナックル 6
スクリュー 1
オーバースロー83(攝津正) 左投左打
キレ 4 球持ち◯ 緩急◯ 軽い球 打たれ強さ 2
リード 人気 慎重打法 投球位置左
ホラーが大好きな彼女オリックスに配属されることに。
武器幽霊が取り憑いてどこに行くかわからないというナックルボール
打者はもちろん、投げた本人までコースが分からないので打ち返すのは至難の業である。
また、持ち球に較的遅い球が多いので直球と合わせて緩急が使えるのも武器である。
一方で球にがないので打ち返されたときは長打になりやすいという欠点もあるが…

美優 OB 22 球 速
154km/h
コントロール
E
スタミナ
E
ツーシーム 1 スライダー 4
フォーク 4 シュート 5
リークォーター41(甲藤啓介) 左投左打
ピンチ 4 打たれ強さ 4 回復 4 重い 奪三振
一発 四球
守護 人気 テンポ
どこか哀愁を漂わせる彼女オリックスに入団。
投手として最高154km/hの球速と多変化球が持ち味で、左のリリーフが足りなかったオリックス
救世主として活躍を期待されながら、期待以上の働きを見せて守護の座を獲得。
彼女大人の落ち着きを持って登板しているのでなかなか動揺せず、ピンチにも強い。
一方で制球難が立ち、突然乱調して一転攻勢に転じられてしまうことも。

及川 OB 105 弾道
4
Mee
F
Pow
S

F

F

D
Err
D
守備位置
スタンダード78 右投両打
パワーヒッター ハイボールヒッター 威圧感
人気 強振多用
が好きな彼女文字通りの球団であるバファローズに入団することに。
背番号105彼女バストサイズ105cmと一致しており、酷い悪意を感じさせる。
農業で鍛えられた怪力と両打ちという器用さから本塁打を量産し、
試合前の打撃練習では柵越えの当たりでファンを魅了する。
横浜戦の前日、舎に遊びに来ていたと出会い、知り合いになるが…

松永 OB 26 弾道
3
Mee
C
Pow
C

C

C

C
Err
C
守備位置
ニ(三)
オープン60 右投左打
走塁 4 連打◯ チャンスメーカー 打撃信頼感
送球 2 三振
代打要員 守備固め要員 人気 積極守備 チームプレイ
面倒見の良い彼女オールCと文字通り何でも出来るになっている。
一応彼女巨乳の部類に入るが、怪力は手に入れられなかったようだ。
しかし長打を狙うには充分のであり、単打や守備の安定感もあるので
サードレギュラーでの出場機会を奪取することに成功。
しかし本職セカンド後藤光尊がおり、彼を破ることは出来なかったようだ。

市原 仁菜 OB 27 弾道
2
Mee
E
Pow
F

D

D

C
Err
D
守備位置
一(遊)
スタンダード16 左投左打
送球 4 バント職人 り打ち 意外性
チャンス 2 走塁 2 安定度 2
人気 強振多用 積極守備
グルミに定評のあるHMR55の年少組アイドル。「牛さんの気持ちになるですよ」とバファローズ入りする事に。
まだ9歳という幼い年齢ゆえ体が成長しきっていないのか、他のアイドルべては見劣りする。
だけどそこは頑りでカバーするのか、バントなどの支援したりそう簡単には退しないりを見せたり、
守備では必死ボールを追いかけ時折動物が乗り移ったかのような打球を飛ばす時もある。
しかし岡田彰布監督ははそんな彼女を見ていないのか、試合に出す機会を与えていない。

 

その他の主要人物

関連動画

第一回

最終話

関連マイリスト

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/05(水) 11:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/05(水) 11:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP