Hearts of Iron IVとは、スウェーデンのParadox Interactive社が製作した歴史シミュレーションゲームである。
概要
<中略>HoI4発売四周年!
2016年6月6日発売。ノルマンディー上陸作戦の日。世界一有名なD-dayである。
Hearts of Ironシリーズとしては四作目となる。第二次世界大戦を舞台とした歴史ストラテジーゲームで、発売時点では、1936年1月1日から1948年1月1日まで遊べる(1.8現在、理論上無限に遊べる)。例によって、地図上に存在する全ての国、発売時点では96の国、が選択可能。ただし、国家の力は史実に基づくため、当時の列強、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ソ連、日本が中心となる。
内政・外交・軍事の全てがプレイヤーの手に委ねられている。君の手腕で、第二次世界大戦を生き抜こう。
本作は、パラドゲーにしてはチュートリアルが優しいらしい。ただし、Hearts of Ironシリーズを日本語化していたサイバーフロントが解散した上に、パラド社は日本市場に興味が無いらしく、日本語対応はされていない。ついでにいうなら、ポーランド語対応はされているが、イタリア語対応はされていない。列強とは一体…。一応、Steamのワークショップに、有志による日本語化MODがあり、しかし全て訳されているわけではないので注意ver1.1の日本語化を100%達成した。
出来ること
このゲームは第二次世界大戦が舞台だが、自分のプレイスキルで歴史を変えたり史実にはなかったIFルートを進めることで様々なことが出来る。例えば下記のことが出来る。
- 史実通りに連合VS枢軸
- 史実通りに独ソ戦
- 超重戦車師団や大和型の大量運用
- ゼーレーヴェ作戦成功、東方生存圏獲得
- 日本の対中、対米勝利
- イタリアによるアフリカ制覇
- フランスやチェコスロバキアのドイツ逆侵攻
- 米ソ戦争
- フランス軍がモスクワを占領
- スペイン内戦で共和派を勝利に導きフランコを捕虜にする
- ニュージーランドで世界を救う
- 小国による世界征服(タンヌ・トゥヴァ、世界征服を実現!)
- 植民地、自治領含めたイギリス連邦樹立・もしくは全植民地の解放
- 毛沢東を書記長から下す
- 日英同盟復活
- オスマン帝国再興
- オーストリア=ハンガリー再興
- 満州国独立からの清国復古
- ポーランド=リトアニア共和国復古
- ペルシア帝国再建
- 神聖ローマ帝国復活
- ローマ帝国(SPQR)復活
- 北欧統一
- バルト諸国統一
- ベネルクス統一
- EU結成
- ヒトラーを殺してカイザーライヒ復活
- イギリスでの君主制復活
- 皇道派の容認
- 中華民国による中国統一
- アメリカ至上主義からの白銀軍団と同盟
- 鍵十字クラブへ入会
- 独ソ共同(ベルリン=モスクワ同盟)
- 日共共同
- アメリカ大統領にヒトラー?就任
- アルゼンチン指導者にヒトラー?就任
- ソ連にトロツキー帰還
- メキシコ指導者にトロツキー就任
- 三枚舌外交
- etc...
…と、あまりにもやれる事が多すぎるのがこのゲームの特徴である。
商品・DLC
- Hearts of Iron IV: Cadet Edition
- 本体のみ
- Hearts of Iron IV: Colonel Edition
- Cadet Edition
- Heavy Cruiser Pack :七つの重巡洋艦、エクセターや、プリンツ・オイゲン、最上などの外観を変更する。
- Soviet Tank Pack :ソビエトでプレイした際、軽戦車から超重戦車までの、八つの戦車の外観を変更する。
- US Tank Pack:アメリカ合衆国でプレイした際、軽戦車から超重戦車までの、八つの戦車の外観を変更する。
- British Tank Pack :大英帝国でプレイした際、軽戦車から超重戦車までの、八つの戦車の外観を変更する。
- German Tank Pack :ドイツでプレイした際、軽戦車から超重戦車までの、八つの戦車の外観を変更する。
- French Tank Pack :フランスでプレイした際、軽戦車から超重戦車までの、八つの戦車の外観を変更する。
- Wallpapers:ゲームから作成された壁紙
- Colonel Forum Icon:Paradoxフォーラムで使えるアイコン
これらは2020/6/4現在販売されていない。内容は別DLCとして販売されることになった。
- Hearts of Iron IV: Field Marshal Edition
- Hearts of Iron IV: Expansion Pass #1:その内、でてくる拡張版の初め二つを手に入れられる。
- Hearts of Iron IV: Sabaton Soundtrack:スウェーデンのパワーメタルバンドが手がけた音楽集。以下のものが含まれている。
また、予約特典として以下のものが用意された。
ゲームの発売後にDLCとして発売された・発売予定の拡張パックは2020年6月現在で以下の7つある。
下記のDLCは年に一回しか発売されない。これはParadox社の従業員400人の中でもHoi4に関するプログラマーが4人しかいないから(!?)と公式から回答があった。[1]
- Together for Victory
- Death or Dishonor
- 1.5 Waking the Tiger
- 1.6 Man the Guns (日本時間2019/03/01から)
- 1.7 Hydra (日本時間2019/06/04)無料アップデート
また、「Hydra」アップデートと同時に以下のDLCが追加された
- La Résistance (日本時間2020/02/26)DLC
2020/6/3に以下のDLCが追加。
- Allied Armor Pack:連合国の戦車モデルパック(ISU-152やチャーチルAVREなどがあるぞ!)
- Allied Speeches Pack:連合国の指導者や指揮官の演説を音楽として追加できる。あのチャーチルの演説を聞きながらHoi4が出来るぞ!最高だ!連合贔屓がすごい
- No Step Back(日本時間2021/11/23)DLC
- by BLOOD ALONE(日本時間2022/09/28)DLC
- イタリア、エチオピア(エチオピア構成国含む)、スイスに新たな国家方針を追加
- イタリアは勢力均衡システムが追加され、国内での権力争いが行われる。これにより内戦が発生することがあり、枢軸寄りのファシスト政権と連合寄りの中道政権を選択してプレイできる。
- エチオピアは史実再現のための皇帝の亡命ルートが追加された。史実のイギリスの他にもドイツ、スウェーデン、日本に亡命できる。また、徹底抗戦して独立を維持するルート、ファッショ化してイタリアに従属するルート、共産主義化してアフリカを国家に組み込むルートも追加された。
- スイスは永世中立国であることを表現するため、中立から反する行動をすると隣国からの侵攻を招くようになった。史実ルートの他、連合国加盟ルート、民主フランス従属ルート、スイスがオーストリアをアンシュルスするルート、ファッショ化して同一と同盟or従属するルートが追加された。
- 講和会議のオプションの追加
- 禁輸措置が可能に
- 国家タグの追加
- イタリア、エチオピア(エチオピア構成国含む)、スイスに新たな国家方針を追加
国家戦略
HoI4では史実で1936年もしくは1941年時点で現存していた国家でプレイすることができる。ここではそれぞれの国でのプレイの特色などを挙げていく。尚、環境はDLCTfV~LaRの全て導入、verは1.9を想定する。
ちなみに、国ごとにユニットの素能力が強い(ドイツの戦車は強い!ソ連の戦車はもっと強い!等)というのは無い。国民精神やドクトリン、将軍効果や経験値消費の改良などで少々差がつくようになっている。
ドイツ
HoI4もとい第二次世界大戦の主役兼火付け役。
初心者はこの国でプレイし、対仏戦で勝利することを目指そう。
指導者はアドルフ・ヒトラー。Hoi4においてかなり重要な政治力を20%増加するボーナスを持っており、内政を円滑に進めやすい。
さらに国家精神「メフォ手形」により装備生産に必要な軍需工場や飛行場などの建設速度を加速するボーナスもある。最も戦争向きな国家と言えよう。ファシズムなので戦争協力度が50%以上あれば平時でも戦争経済を選べる。
流れとしては最初に取る国家方針(以下NF)は「ラインラント進駐」。そして「アンシュルス」の基準を満たすように軍拡を進める。それまではツリーの左の方にある経済系NFを取得しよう。 オーストリアを併合したら「ズデーテンラントの要求」の基準を満たすよう再び軍拡。これを進めることでチェコスロヴァキアを併合するイベントが発生。なんとここまで戦争なしである。 拒否される確率はかなり低いのでどんどん進めよう。メーメルを奪取しながら最終的には「ダンツィヒか戦争か」を目指そう。ドイツは「装甲部隊の指揮官」を持つ将軍が多いため戦車師団の運用をお勧めしたいが、HoI4において戦車は空軍がちゃんとしていないとかなり弱いので空軍とのバランスを考えよう。
ポーランドはだいたいダンツィヒをくれない上、英仏がポーランドに独立保障を仕掛けるため、 ポーランドに宣戦布告した時点で英仏との戦争になりここに第二次世界大戦が始まる。ここで注意すべきはだいたい史実の日時までに宣戦布告することである。後の時代になればなるほど英仏は強くなるからだ。
独仏国境には要塞があるため、国境に一師団ずつ並ぶよう配置すればフランスは攻めてこない。先にポーランドを潰そう。
西部の平地や北部のオストプロイセンから進撃することで、ポーランドを屈服させよう。首都のワルシャワ・北部のダンツィヒ・南部のクラクフを落とせばだいたいポーランドは降伏する。
ポーランドに侵攻後は蘭白へ攻め込みそのままフランスのパリを目指そう。この時点で1942年頃になってなければパリを陥落させるだけでフランスは降伏する。我々の勝利だ!
などと喜んでる場合ではない。戦争を終わらせたいならイギリスを倒すべきだろう。もちろんイギリスを無視してもいいが、放っておくと日本のせいでアメリカが連合国に参戦するので出血を少なくしたいならイギリスを堕とすべきだ。
海軍で強襲上陸、もいいがかなり厳しい。ここは空挺師団を駆使していこう。イギリス海峡とロンドン上空の制空権を取る必要があるため、イギリスを倒したいなら戦前から戦闘機と輸送機の生産を重視する必要があるだろう。植民地からの支援を断つために潜水艦を配備するのも良い。
無事イギリスを堕とせるようになったら脱初心者と言っても過言ではない。
お次はソ連戦。英を倒せるようになってるのならばほとんど余裕だろう。現verのAIソ連はモスクワを死守してスターリングラードまで撤退してから逆侵攻なんて脳はない。ただウラル山脈以西をほとんど占領する必要があるので少々手間である。戦車師団や自動車化師団で一気に轢き殺すのが良い。
これを1942年頃までにこなせるようになったらもう怖いものなどない。カナダを経由してアメリカを倒したり、中国相手にゴネゴネしてる日本を中国ごと食べるのも良いだろう。
ドイツのIFルート
ドイツのIFは「ヴィルヘルム帰還ルート」と「民主化ルート」の二つがある。
どちらのルートもドイツにおいて内戦を引き起こし、憎きナチ公共をぶっ潰す必要がある。内戦勝利後、オランダからヴィルヘルム3世を返してもらうか、民主化への道を選ぶ。どちらも最終的にソ連を滅ぼすことになるので準備、軍拡を進めよう。
アメリカ
史実において最大で最強の国家。もちろんHoI4においても例外ではない。
指導者はフランクリン・ルーズベルト。史実において1936年というのは大恐慌の傷跡はまだ強く残っていたので、 本ゲームにおいてもそれが再現されている。アメリカの最初の目標は大恐慌から脱することだろう。
大恐慌のデバフによりフランス並みの大国としては少し残念な国力になっている が、NFによりこれを改善し最終的にデバフを消すことが出来る。
「こんなんじゃ開始直後に攻め込まれたらしんじゃうよ!」安心してほしい。AI相手なら1941後半になるまで日本に宣戦布告されない上、 「アメリカは開始直後から世界最大級の海軍を保有してる・旧大陸から遠く離れている"島国"で同じ大陸に敵がいない」ので 史実AIにアメリカ攻略はほぼ不可能である。安心して力を蓄えよう。(史実AIがOFFだとだいたいメキシコが攻め込んでくる)
議会システムが存在し、幾つかのNFは議席を一定数確保しないと取得できない。ランダムイベントによって変動するが、政治力を使ったロビー活動や州議員の要請を容認することで議席を増やせる。大恐慌デバフ解除NFはほとんど議席が必要なので議席の確保を忘れないようにしよう。
だいたい1939~1940までには全てのデバフを解除できる。ついでにアメリカにある莫大な資源を連合国を中心に買ってくれるようになるので膨大な民需工場を得れる。 何回かある選挙イベントでルーズベルトを選べばインフラ開発のボーナスを得れるので、石油資源もしくは建設スロットの豊富な州からインフラ改善していき、軍需工場や造船所を建てていこう。
NFで駐在武官を3国まで送れるので、中華民国・米仏蘇などに送ることで無限に足りない経験値を得ることが出来る。
史実ではアメリカは日本に宣戦布告されることで連合国へ加入し対独参戦…となる。 が、Hoi4の仕様上日本は米傀儡フィリピンに宣戦布告→英傀儡マラヤと蘭傀儡インドネシアに宣戦布告する。この比宣戦布告~マレー宣戦布告の間は連合国に入れてくれないので注意。 実は独が仏を降伏させることにより国際緊張度が80%以上になりこの時点で連合国に入れる。早めに戦争状態に入れば早く上位の経済法を使えるようになるのでさっさと連合国に入るのもあり。
いざ戦争。この時点でアメリカの敵は枢軸国(独伊洪羅勃)と大東亜共栄圏(日満蒙ときどき泰)である。どちらを先に堕としても良い。
対枢軸戦
この時点で既に独ソが始まっているのでドイツはかなり消耗してるだろう。ソ連にレンドリースするのもいいが、無くてもAIソ連は中々降伏しないし、ソ連の戦勝点が増えるだけなのでやめておこう。 基本的に英から仏に上陸作戦あるいはアフリカから仏南部もしくは伊に上陸で旧大陸に介入していくこととなる。アメリカの場合多方面から上陸、攻撃するのが効果的だろう。
注意しなければならないのがアルザスロレーヌ地方にあるマジノ線だ。HoI4ではどの方向から攻撃されても要塞が機能するので、だいたい100~1000ある師団攻撃力を1とかにされる。ベネルクスを開放しつつマジノ線を迂回するのがベストだろう。 ドイツはVPの大きい都市が多く中々降伏しないので協力政府等を準備しとくと良いだろう。これはイタリアも同じである。イタリアはアフリカ戦で国内に守備隊が少ないことが多いので迅速な占領が大事だ。
大国プレイならどの国にも言えることだが、戦闘機で制空権を取りCAS(近接支援機や戦術爆撃機)により爆撃で敵を壊滅させることが大事なので航空機生産を怠らないようにしよう。
独伊を降伏させれば大体枢軸国全国家が降伏する(時々ハンガリーが主要国になってたりする)ので無事講和だ。
対大東亜戦
日中戦の結果がどうであれやる事は変わらない。
フィリピンとマレーに軍港一つにつき10幅師団が2~3師団ほど置ければ日本軍の上陸を迎撃出来る。 もちろん守備隊を置かなくても良いが、放っておくと日本はオーストラリアやニュージーランドも占領するので大変面倒になる。 戦争計画系NF「アジアへの介入」で上陸作戦速度短縮効果を持つ「アレクサンダー・ヴァンデグリフト」将軍を着任させるのが良い。 フィリピン→台湾→沖縄→本土上陸という順番で進撃するのが良いだろう。
ここで厄介となるのが日本海軍だ。HoI4ではその海域に割り当てられてる敵艦隊を倒さないと制海権が取れず、上陸作戦が出来ない。海軍は多少の拡張が必要だろう。(主に駆逐艦と軽巡、空母の増産がオススメ)戦艦なんていらねぇんだよ!!!
核爆弾を開発して条件を達成(本土以外の島を確保し日本の艦艇数を一定以下まで減らす)して核爆弾を2発本土に落とすと降伏してくれる。惑星HoI4の核爆弾は放射線も残らないし民間人も死なないとってもクリーンな爆弾なので安心して落とそう!が、1945年早くても1945年中旬まで核開発が終わらない上戦勝点が稼げないので中国に日本を取られる可能性があるため本土決戦が望ましい。
まだ日中戦争が終結してないなら守備隊が出払ってるので容易に占領が可能だろう。潜水艦で包囲することで本土を孤立させるのも手だ。南部から侵攻した場合、長崎・広島・大阪・名古屋・東京を占領すれば降伏する。 戦勝点を稼ぎたいなら中国に上陸して大陸の日本軍を駆逐するのも良い。
通常ならHoI4プレイはここでおしまいだが、このまま続けた場合だいたいソ連と戦争になる。(中東の国が連合国入りするかギリシャに宣戦布告される)独ソで消耗したソ連なんで腐った納屋そのものなので、独日戦を戦い抜いた諸君なら余裕だろう。
アメリカのIFルート
アメリカのIFルートはアメリカ共産化ルート・アメリカ至上主義ルート(ファシスト)がある。どちらも内戦が発生する上、ドイツ内戦より難易度が高いため何回もプレイし敵になる州等を覚えておこう。 どちらのルートも大恐慌デバフ軽減NFが存在し、最終的に連合国と敵対することになる。
民主ルートでも取れる共産系NF「ウェアグループとの意思疎通」はそれなりに良い効果を持つ閣僚3名を政治力0で雇えるようになるので取っておくとよいだろう。(バニラだと閣僚は全部で3人しか雇えないのが残念。)
日本
アジアの狂犬にて覇権を目指す我らが大日本帝国。
指導者は博仁天皇(昭和天皇)。ん?と思った方もいるだろうがこの辺は少し適当である。残念。しかし安定度+60%のボーナスを持っているのでかなり強い。
日本において陸軍海軍の対立が史実ほどではないが再現されている。ディシジョンで選ぶことで軍需工場と軍需工場建設速度バフを得る代わりに造船所にデバフが付く等中々面白い要素が存在する。 HoI4において日本はNFにより盧溝橋事件を引き起こす。これで中華民国は北京~山東を渡すか戦争かを迫られるがAIならほぼ戦争になる。 この時点で中国は6つの軍閥に分かれているが、史実AIならば早期に中華統一前線を結成しこの6つの軍閥を相手する必要がある。主要国は中華民国のみなので中華民国を降伏させれば講和なので頑張ろう! 1936~1938までに中華民国に攻めるのが良いだろう。遅ければ遅いほど中華民国が力を付けるので注意だ。
中国軍はとにかく数が多く、戦争初期は攻勢を仕掛けてくる。中国攻略方法は3つ方法がある。
- 一つ目は国境で中国が息切れするまで防衛することだ。人的資源はほぼ無限にある中国だが工業力が弱く装備が慢性的に足りない為、しばらく防衛してると装備のないゴミ師団だらけになるため容易に攻略が可能になる。
- 二つ目は満州国奥まで中国軍を誘導し北京付近に上陸して一気に包囲殲滅する方法。これにより師団を丸ごと消せるためさらに簡単になるがタイミング等少し難易度が高い。
- 三つ目は上海付近に上陸し、飛行場を確保。CASを駆使してゴリ押す方法だ。上陸して前線を増やすことで中国軍を分散。北と東から攻めていく方法である。初めて日本プレイするときはこれで中国軍の動きを研究するのが良いだろう。
中華民国は厄介なバフを持っており一番東にある都市チャムドまで占領しないと降伏しない。しかも広大な中国を占領してもパルチザンが湧いて補給がガタガタになるため中国奥深くへの進撃はかなり難しい。 そのため協力政府が重要となる。最大50%降伏限界を増やせるので降伏までが早くなり、さらに講和後中国の莫大な人的資源を入手できる。
中国を手に入れた日本は1千万~2千万の人的資源を得るので怖い物なしだ(普通の大国は100万人単位)。しかしアメリカ戦を見据えるのならまだ足りない。日本は最初から海軍をある程度持っているが英や米相手には足りない。ここからは海軍増強を重視するべきだ。 実はNF「フィリピンの迂回」を選択することでAIアメリカは連合国に参戦しなくなる。これにより連合国戦で相手するのは英連合のみになりかなり難易度が下がる。
対中国戦後はマレー、インドネシアを手に入れたりドイツと一緒にソ連を虐めたりして国力を増強していこう。もし世界征服を目指すなら、アメリカを堕とすのは英を倒してカナダを占領してからのが一番良い。
日本のIFルート
日本のIFルートは皇道派ルート・共産ルート・文民政府ルートが存在する。
皇道派ルートは昭和維新もしくは近代幕府の設立を目指す。どちらも違ったバフデバフがあるので一考の余地有り。 北進論を採用するルートではあるが中国との不可侵を結ぶNFを取らないと中華民国が喧嘩を売る場合があるので結局中国と戦争になってしまう。 こっちのルートだと何故か中華統一前線が結成されず降伏限界ボーナスもないため史実ルートより楽に中華民国を堕とせたりする。
文民政府ルート共産ルートはどちらも内戦が発生し、陸軍海軍が半分に減ってしまう。(裏技で海軍離反を回避できるらしい。ggr。)
- 文民政府ルートは軍国主義者を満州に追放し、連合国への参加か西太平洋条約機構を立ち上げることが出来る。NFを進めるとマレーやインドシナ、インドネシアなどを貰えるディシジョンが開放されたり、朝鮮やフィリピンを独立させる。
- 共産ルートは突然日本が共産主義へ舵を切り始める。将軍を満州へ追放し天皇を粛清したりしながらコミンテルンへの参加か中共との合同を目指す。
イギリス
誇り高き大英帝国。残念ながらバニラにパンジャンドラムはない。
指導者はスタンリー・ボールドウィン→ネヴィル・チェンバレン→ウィンストン・チャーチル。史実ルートでも第二次世界大戦の進行具合により指導者が変わってくる。
英国とその植民地で構成された陣営「連合国」にゲーム開始時から所属。この世界ではアメリカに次ぐ2番目に多い海軍を保有している。 イギリスでネックとなるのがとにかく燃料である。(アメリカとソ連以外全部そうなのだが)この海軍がとにかく燃料を食う上、植民地に多くの石油を持ってる国がないため海軍を動かしたい場合民需工場15以上をアメリカなどに常に渡さなければならないため、民需工場の増築が必要だろう。経済法は、民主主義国家のため平時では「部分動員」、戦争協力度の低い初期は「民間経済」から変更できない。
基本戦略は史実通りドイツの侵攻からアメリカ参戦まで耐えることである。フランスが1938年までに連合国への加入要請を出すので入れてあげよう。 1938年頃になるとドイツがズデーテンラント要求をし、イギリスがチェコスロヴァキアを救うか見捨てるか選べる。ここでドイツとの戦争に挑んでもいいが、イギリスはゲーム開始時から「先の大戦の勝者」という徴兵可能人口が三割減少するデバフがあり継戦は難しい。 史実通りやりたいならチェコを見捨てよう。そして史実通りポーランド戦で世界大戦を起こす場合、宣戦布告までにポーランドを独立保障すれば史実通りの第二次世界大戦が起きる。
戦略としてはアフリカをガン無視してフランスを全力防衛するか、フランスを見捨ててアフリカを防衛しアメリカの参戦を待つかの二つである。史実通りやりたいならフランスを見捨てよう。 無事フランスが降伏するとヴィジーフランスが樹立され、フランスのアフリカ植民地がほとんどヴィジーフランスに割譲される。現時点でヴィジーフランスは中立国なため、後回ししよう(1942半ばでAIアメリカが宣戦布告する。) アフリカ防衛戦は主にイタリアとの戦闘となる。序盤イギリスの国力だとイタリアとどっこいの戦力になるのでイタリア相手でも中々厳しい上、エチオピアの山岳に籠るなど中々手ごわい。 ちゃんと爆撃機を作っておこう。アフリカは空域が広いので、航続距離の広い戦術爆撃機を重視すると良いだろう。最悪イタリアは無視でも良い。 イギリス周りの海域の制海権を守ればイギリスに上陸されることはない。最初にドイツとイタリアの海軍を壊滅出来れば戦争がぐっと楽になるだろう。
ポルトガルを連合国へ勧誘するディシジョンがあるのでそれを選択すればドイツのタングステン輸入が止まるため国力を削ぎやすい。
イギリスは諜報機関にボーナスをもらえるNFや官僚が存在し、さらに連合国所属なのでスパイマスターになると多くの諜報員を雇える。諜報は覚えておくと戦争においてかなり有利になるので勉強しておこう。
工場建設や航空機生産等をしながらアメリカ参戦を待つ。困ったことに日本がマレーとインドネシアに宣戦布告するまでアメリカは連合国に参加しないため注意だ。 アメリカが参戦する頃にはドイツは独ソ戦を始め消耗しているので、随時上陸して行こう。オススメはlv10の軍港を有するオランダのホラントもしくはフランスのブルターニュである。 時間が経つとアメリカがヴィジーフランスに宣戦布告するが、それまでにパリを開放すればヴィジーフランスが自由フランスに併合される(かなり難しい)。 アメリカが参戦するとイギリスやアフリカを通して欧州本土へ上陸し始めるが、戦勝点を稼ぐためにイギリスが率先して上陸しよう。 そこからアメリカ軍が上陸して戦線を構築していく。イギリス軍が攻撃、アメリカ軍が防衛という形になればかなり良い。戦勝点を稼ぎつつ独伊の降伏を目指そう。
お次は対日戦。日中戦争時に中華民国への支援をするディシジョンが存在するので有効にしておこう。宣戦布告してきたら予めマレーなどに守備隊を置いておけば楽だろう。 アメリカに比べてイギリスから日本は遠いので、独伊戦後がいいだろう。攻略方法は米プレイと同じように台湾→沖縄→本土。もしくは核二発。海軍拡張もアメリカと同じようにやっておくと尚良い。
イギリスのIFルート
イギリスの国家方針ツリーは植民地に対するアプローチと本国の内政二つあり、それぞれIFルートがある。
- まずは植民地ツリーの植民地政策の再考ルート。これは植民地を自治政府に委任し、最終的に独立させるルートである。(協力政府ではないので注意)独立させる代わりに人的資源を得ることが出来る。
- そして本国ツリーには4つのIFルートがある。
- イギリスは多くの植民地を所有しているため、民主主義以外の政党に変化すれば多くの協力政府を立ち上げることが出来る。ただし、政党を変更した時点で迎合度が半分になってしまうが、多くの協力政府を立ち上げることでアメリカに匹敵する工場を得ることが出来る。
ソビエト連邦
ゲーム開始時からモンゴル、タンヌなんたらとで構成された「コミンテルン」に所属。これによりゲームシステムとしての陣営「連合国」には参加しない。広大な領土を持つが、それを補う工業力が開始時点ではあまりにも足りない。初期陸軍はそれなりにあるが充足が不十分。空軍はそこそこだが海軍は壊滅状態。資源はそこそこあるが主義が共産主義なせいで優先的に貿易されないという現環境だとかなり残念。さらに初期研究枠が3つ。しかも大きな安定度デバフに加えそれを取り除かないとトロツキーが帰ってきて内戦が始まるというオマケ付き。あまりに辛いが人的はトップクラスなのでちゃんと基本を踏まえてればAIドイツに勝てないというわけでもない。インフラ+民需の拡張を優先していこう。アルミニウムは多少あるが足りない上、輸入出来る国が尽く枢軸に回るのでアメリカからしか輸入できなくなるので「資源開発の展望」で増やしておくべきだろう。海軍がゴミなのに海上輸送は辛い。何回も試して軍備生産増加のタイミングを掴むのも大事である。共産主義のため、平時でも戦争経済が選べるのも特徴。
基本戦略はドイツの侵略に耐え、逆侵略を目指す。そのためには綿密な軍拡が必要だ。最初は内戦対策に「大粛清」というNFを選ぼう。将軍や大臣、「将軍の粛清」デバフと引き換えに内戦リスクを回避できる。3つの選択肢x3で粛清を進めていく。一つでも一番下を選ぶと後に内戦がおこるので注意。ちなみに大粛清で人的資源は減らない。「将軍の粛清」デバフは月を経るごとに軽減され最終的に取り除かれる。最初に選んでおけば1940年頃には将軍の粛清デバフは消える。元帥として能力が高く、大臣としてドクトリン研究ボーナスを得れる「ミハエル・トハチェフスキー」を残すように選ぶのがオススメ。
大粛清進行中、スペイン内戦が起こることにより民主スペインに義勇軍を送ることが可能。大粛清完了後だと送れる師団の数が減るので注意。山岳の多いスペインでは初期からある山岳兵師団を送るのが良い。ここで師団編成を作るための経験値を稼いでいこう。初期にそこそこある爆撃機を送ることで空軍経験値も稼げる。ここで気を付けたいのは史実AIならスペイン内戦に勝ってはいけないということ。だいたい独伊義勇兵が活躍して勝つことはないが、熟練指導者なら勝つことも可能だ。だがそれにより共和スペインが生まれると、ソビエトを裏切って宣戦布告後に連合国に参加するルートに進むことがあるので全世界的に回したくないなら引き際を考えておこう。包囲殲滅を繰り返さなければ勝つことは少ない。
国家方針は大粛清を選んだあとは左側の内政ツリーを進めよう。初期研究枠が3つなので「追加の研究枠」は早急に取りたい。その次は建築速度の上がる「労働者文化」などだろうか。それが終わったら大粛清ツリーを進める。NKVD師団ルートと軍隊の回復ルートはどちらも強いので好みで選ぼう。後述の冬戦争を開始したら一刻も早く「戦争の教訓」を取り、一番下の研究枠を増やすNFを選ぼう。それが終わったら中央の外交ツリーである。このツリーは少し物足りなさがあり、NF未選択状態にして政治力を増やすのもありだろう。目標としては「スターリン線の改良」まで進めておくのが良いだろう。
1939年中ごろにドイツが「モロトフ=リッベントロップ協定」を結んでくる。これによりドイツとの戦争を一年遅らせ、東部ボーランド・バルト三国・ルーマニア東部のベッサラビア、フィンランド東部のカレリアの請求権を得る。ドイツのポーランド侵攻後、ポーランドが降伏すると東部ポーランドを割譲できる他、バルト3国とルーマニアに「請求権を持つ州の獲得」から正当化を行うことでバルト三国なら併合、ルーマニアならベッサラビアの割譲を行うことができる。フィンランドへの請求権正当化は割譲拒否イベントが発生し、宣戦布告が可能になる。(低い確率でカレリアを渡すことがある)史実で言うところの冬戦争を開始できる。これにより将軍の粛清デバフを即削除出来、戦争の教訓ツリーを進められる。冬戦争はレニングラード北から攻め首都を目指すことで容易に撃破可能。フィンランドを追い詰めると該当地域の割譲が全面降伏まで戦うか選ぶことができる。割譲を選べばすぐ戦争が終結するが利益が少ないので全面降伏を狙うのもアリ。全土割譲してもいいが、北のラッピまで取ってノルウェーと国境を接するとノルウェー経由で北からドイツ軍に攻められることになるので注意しよう。ちなみにバニラではフィンランドが枢軸国に加盟し継続戦争を行うことはないので安心してほしい。
フィンランド戦が終わるといよいよドイツ戦である。開始後に取れるNF「ウラルからの産業移転」によりモスクワ・スモレンスク・レニングラードの資源と工場を疎開できるので選んでおこう。ディシジョンで焦土作戦が可能だが、AI相手だと使う政治力に効果が見合わない感があるので使わなくていいかも。一番大事なディシジョンとして「ソ連国防人民委員令第227号」があり、防御+25%のバフをかけられる。それも期間は720日。ただある程度こちらの都市を奪われないと選択できない(だいたいミンスク、キエフが奪われると選択できるようになる)上に政治力が必要。
もしこちらの歩兵装備や支援装備が足りてなければアメリカに要請することでレンドリースしてもらえる。ただし、1でも備蓄があれば拒否される。そのままの設定だとバルト海を通ってドイツ潜水艦にボコボコにされるので、バルト海もしくは北海の通航レベルを回避以上に指定して、北海もしくは太平洋ルートから輸送するようにしよう。これはアメリカ等から資源を輸入する場合も同じである。(ただほとんどの資源は陸路で輸入できる。)
防衛戦略としては川の後ろに師団を配置して待ち構える作戦が良いだろう。敵の占領地が増える程、レジスタンス狩り用の駐屯師団に装備が吸われて弱体化していくので撤退しつつ消耗させていこう。ドニエプル川、ヴォルガ川と史実でも有名な川は大河川として攻撃側に大きなペナルティを与える。師団を防衛させる司令は「撤退線」を使おう。それ以外にも川は複数あるので戦前の暇な時間に防衛に使えそうな川をマップ上で探すのが良い。ラトビアに通るダウガヴァ川やオデッサ西の川など使える川は多い。カレリアを取っておけばレニングラード南のルガ川と防衛ラインにしてレニングラード保持も容易になる。(命の道は発生しないので注意)北はダウガヴァ川で防衛後にナルヴァ川、レニングラードへ後退。南はドニエプル川で防衛後、突破されたらドン川、ヴォルガ川まで後退と段階的に撤退線を繰り広げるのが効果的。塹壕ボーナスを生かすため前線が突破される前に次の防衛線を構築しよう。(ここで出した川の名前はゲーム中登場しない上、現実の川とHoi4マップの川は多々違うので注意)注意してほしいのは川に要塞レベル10とか建てると攻撃してこなくなる。多くてもレベル1~2ぐらいにして後はレーダーや軍需工場を建てるのに使おう。あくまでドイツ軍を消耗させるのが目的である。適切に防衛できればキルレート1:20も夢ではない。
1000万~2000万人(20M)ほど枢軸国軍を倒せればもう死に体なので攻撃に転じよう。あまり防衛一辺倒だと連合国が西からドイツを降伏させてしまい取り分がなくなる。いくら死に体とはいえ前線に軍は敷き詰められている上、占領地が減ることで駐屯師団の分の装備が戻って強化されるので、制空権を取って敵の足を遅くしつつ包囲殲滅を繰り返すのが最適。(師団を消滅させれば再訓練に時間が掛かる為。)山岳などに気を付けて攻めていけばだいたいは勝てる。もし資源に余裕が有り、諜報を進めているなら「協力政府の樹立」で降伏させやすくするのも手。
ワルシャワを開放したあたりで「ヤルタ会談」イベントが発生し、ドイツ分割を選べる。(ここで分割を選んでも戦勝点が足りればドイツ全土を傀儡化や割譲も可能。)ちなみにドイツを降伏させても同じ主要国のイタリアが降伏してなければ戦争は終わらないので注意。逆も然り。戦後は東欧を傀儡化させてニタニタしたり、鉄のカーテンでも敷いたり、満州に侵攻したりも自由。日本本土に攻め込むなら朝鮮に飛行場を作り空挺降下で攻め込むのがオススメ。もちろん連合に挑戦してもいいが、アメリカが既に加盟してると思うので至難の道になるだろう。主に負荷的な面で。
ソ連のIFルート
フランス
ポテンシャルだけは高い国家。指導者はピエール・ラヴァル。ゲーム開始直後こそドイツを上回る軍事力を保持しているが、軍需工場が非常に少ないことやデバフまみれの国民精神が影響して世界大戦開戦時には逆転されてしまう。民需工場だけは多いのでそれを生かして建設をしていくのが肝になる。
史実通りに進めるなら連合国に加盟し、ポーランド侵攻に対抗して参戦することとなる。この際、史実通りにマジノ線を迂回しようとしたドイツ軍を防ぐためにオランダ・ベルギー両国を完全に防衛しようとするとまず突破されるので、渡河ペナルティを利用して防衛するようにしたい。
真の史実ルートともいえるドイツへの降伏の場合、自由フランスとヴィシーフランスのどちらかを選んでプレイすることとなる。フランスに対しヴィシーフランスが反乱を起こしたという扱いだったが、LaR導入後は別々の国家タグで扱われるようになった。なお、ヴィシーフランスは当初は連合国とは戦争状態になっていない。
史実でドイツに降伏した時期が早かったため、LaRで拡張される前は降伏を前提としていてNFは汎用すら下回る大きさだった。
フランスのifルート
- 共産ルートはコミンテルンや連合と接近するか、独自陣営のパリ合意を立ち上げることになる。
- ファシズム化した場合は枢軸国に参加するルートに加え、チェコスロバキアと組んで枢軸国を離脱し宣戦布告するフランス連合ルート、南欧のファシズム国家と組むラテン協商ルートがある。
- 王党派ルートはオルレアン家、ブルボン家、ボナパルト家のいずれかを選択することになる。ブルボン家ではスペインでカルリスタが蜂起していればスペインも中核化できる。ボナパルト家ではイギリス、ドイツ、ソ連を打倒する。
イタリア
アフリカでの覇権を狙う国家。指導者はベニート・ムッソリーニ。
目立ったデバフもなくチュートリアル対象にもなっており、初心者におすすめの国家…だったのだが、数々のアップデートが行われる中で七大国で唯一NFにDLCで手が入れられていないため、若干難易度が上昇しているた。BBAでようやくNFに手が入れられた。
中華民国
世界最大の人的資源庫。指導者は蒋介石。汎用NFだったがWtTで固有NFが追加された。
システム要件
Windows
最低環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
OS | Windows 7 64-bit以降 | Windows 7 64-bit以降 |
CPU | Intel Core 2 Quad Q9400 @ 2.66 GHz AMD Athlon II X4 650 @ 3.20 GHz |
Intel Core i5 750 @ 2.66 GHz AMD Phenom II X4 955 @ 3.20 GHz |
メモリ | 4 GB RAM | 4 GB RAM |
GPU | ATI Radeon HD 5850 NVIDIA GeForce GTX470 with 1GB VRAM |
ATI Radeon HD 6950 NVIDIA GeForce GTX570 with 2GB VRAM |
DirectX | Version 9.0c | Version 9.0c |
空き容量 | 2GB以上 | 2GB以上 |
サウンドカード | DirectXと互換性のあるもの | DirectXと互換性のあるもの |
追記事項 | マウスとキーボードが必要。 最新の利用可能なWHQLドライバを双方にあること。 マルチプレイにはインターネット接続かLANが必要。 |
マウスとキーボードが必要。 最新の利用可能なWHQLドライバを双方にあること。 マルチプレイにはインターネット接続かLANが必要。 |
Mac OS X
最低環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
OS | Mac OS X 10.10 以降 | Mac OS X 10.11 以降 |
CPU | Intel Core i5 @ 2.60 GHz 以上 | Intel Core i5 @ 2.90 GHz 以上 |
メモリ | 4 GB RAM | 8 GB RAM |
GPU | ATI Radeon HD 6970M | ATI Radeon R9 390M NVIDIA GeForce 750M with 1GB VRAM |
空き容量 | 2GB以上 | 2GB以上 |
追記事項 | マウスとキーボードが必要。 最新の利用可能なWHQLドライバを双方にあること。 マルチプレイにはインターネット接続かLANが必要。 |
マウスとキーボードが必要。 最新の利用可能なWHQLドライバを双方にあること。 マルチプレイにはインターネット接続かLANが必要。 |
SteamOS + Linux
最低環境 | 推奨環境 | |
---|---|---|
OS | Ubuntu 14.04 LTS x32 | Ubuntu 14.04 LTS x64 |
CPU | Intel Core 2 Quad Q9400 @ 2.66 GHz AMD Athlon II X4 650 @ 3.20 GHz |
Intel Core i5 750 @ 2.66 GHz AMD Phenom II X4 955 @ 3.20 GHz |
メモリ | 2 GB RAM | 4 GB RAM |
GPU | ATI Radeon HD 5850 もしくは NVIDIA GeForce GTX470 with 1GB VRAM 最新で利用可能の適切なドライバ |
ATI Radeon HD 6950 もしくは NVIDIA GeForce GTX570 with 2GB VRAM 最新で利用可能の適切なドライバ |
空き容量 | 2GB以上 | 2GB以上 |
追記事項 | コントローラーのサポート:3ボタンマウス、キーボード、スピーカー マルチプレイにはインターネット接続かLANが必要。 |
コントローラーのサポート:3ボタンマウス、キーボード、スピーカー マルチプレイにはインターネット接続かLANが必要。 |
これらのスペックはあくまで公式から提示されてるものである。Hoi4は後半になるほどワールド内の航空機や師団が増えていくので、徐々に重くなっていく。軽量化MODも存在するが、より快適に遊びたいなら推奨スペック以上のPCを揃えておく必要があるだろう。
度重なるアプデで改善されてはいるが、Hoi4の仕様としてCPUの一つのコアにほとんどの処理が集中するため、コア一つずつが性能の高いCPUを用意するのが良いだろう。
対応言語
上記の通り、日本語化するには日本語化modを導入しなければならない。
Achivement / 実績
Steamにて実績が用意されている。ver1.8.1現在92個の実績が用意されている。そのうち62個はDLC発売後に追加されたもので、DLCで追加されたナショナルフォーカスやシステムが解除条件となっているものが多い(そういった条件のない実績はDLCを導入せずとも解除可能)。
以下がその一覧。
Friend in Need / 必要な友
陣営に所属する。
We'll build it in a day / 我らは一日で成す。
「Rome wasn't built in a day(ローマは一日で成らず)」のもじり。ちなみに、この諺そのものは、中世フランス語の諺に由来する。
Transport Tycoon / トランスポートタイクーン
1000以上の護衛線を持て。
Wunderwaffen / 超兵器
Research all rocket, nuclear and jet technologies.
英語で、"Wonder Weapon"に相当する語。意味は超兵器。由来は第二次世界大戦に、ナチスが宣伝した武器だが、投入が遅すぎたり、数が足りなかったり、試作品段階だったり、計画段階だったり、そもそも無理なものだったりで、軍事的効果は無かった。
Time is on our side / 時間は我らの味方だ
Reach 1948.
1948年に達する。
Destroyer of Worlds / 世界の破壊者
核兵器を落とす。
Operation Sea Lion / アシカ作戦
Control British mainland as Germany.
True Blitzkrieg / 真の電撃戦
As Germany have both Poland and France surrender before January 1st 1940.
1940年1月1日以前に、ドイツで、ポーランドとフランスを降伏させよ。
Master of War / 戦争の熟達者
Fully research a land, air and naval doctrine tree.
Canada First / カナダ・ファースト
Mine is bigger than yours / 俺のはお前のよりでかい
Lead a faction with at least 20 members.
The bell tolls for us / 我らが為に鐘は鳴る
Win Spanish Civil War as Republican Spain.
For Whom the Bell Tolls(邦題:誰がために鐘は鳴る)のもじり。
正確な条件は内戦を終了させてスペインを共産主義か民主主義にすることなので、実は国粋派で勝利した後に民主化か共産化してもよい。
United Netherlands / 低地地方統一
Conquer Belgium and Luxembourg as Netherlands.
Forge of Victory / 勝利の鉄工所
No country for old men / ノーカントリー
Reach 0 manpower with Scraping the Barrel as Conscription Law.
根こそぎ動員で人的資源を0にせよ。
Vive la France / フランス万歳
Reach 1948 as France without capitulating or surrendering.
フランスで、条件付きで有れ、無条件であれ、降伏することなく、1948となること。
The Revolution Triumphant / 革命軍は揚々と
Have Germany as a puppet of Soviet.
Nobody expects... / まさかの時の
As Nationalist Spain in Axis manage to take Paris before the Germans.
Poland can into space / ポーランドだって宇宙に行けるさ
Finish all Rocket Technologies as Poland.
ポーランドは宇宙に行けないという、ネット上のジョークが由来。ちなみに、EU4にも同名実績がある。
The Revenge of Montezuma / モンテスマの復讐
Restore the old borders with USA as Mexico.
米墨戦争でメキシコは国土の半分近くを失った。モンテスマはCivilizationでおなじみのモンテスマ。
回復すべき州はテキサス、ニューメキシコ、アリゾナ、カリフォルニア、ネバダ、ユタの6つ。
Party like it's 1520 / 1520年のような集まりを
Occupy Stockholm as communist Denmark.
1520年に起こった、ストックホルムの血浴を指していると思われる。一応述べておくと、Paradox Interactive社は、スウェーデンの会社である。
Med plutonium... / プルトニウムで…
デンマークのドラマ、Riget(瑞:Riket、日:キングダム)の "Med plutonium tvingar vi dansken på knä." という台詞に由来する模様。Medはスウェーデン語で、英語のwithに相当する語。繰り返すが、Paradox Interactive社は、スウェーデンの会社である。
New World Order / 新世界秩序
Big Entente / 大協商
As France, complete the “Little Entente” National Focus, and have all German cores owned by you or someone in your faction.
フランスで、ナショナルフォーカスの「小協商」を達成して、ドイツの中核州全てを自国か自身の陣営に属している国で保有する。
小協商とは第一次世界大戦後、チェコスロバキア、ユーゴスラビア王国、ルーマニア王国間で結ばれた同盟で、オーストリア及びハンガリーが失地回復を求めることを警戒して形成された。更に、ドイツを警戒するフランスはこれに近づいて、安全保障を測ろうとした。
Northern Light / 北欧光
As a Scandinavian country form your own faction, and have Denmark, Sweden, Norway and Finland in it.
スカンジナビアの国家で、独自の陣営を築き、デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドをその中に引き込め。
Northern Lights(北極光)が由来。エストニアは北欧ではない。
Once More Mate / お久しぶりです
Occupy Gallipoli as Australia.
第一次世界大戦でオスマン帝国へオーストラリア・ニュージランド軍団(ANZAC)を含む連合軍が敢行した上陸作戦『ガリポリの戦い』に由来する。なおMateはオーストラリア英語で挨拶の最後によく付ける呼びかけ。ガリポリはイスタンブール州にあるが、実績解除のためにはなぜかブルサ州を取らなくてはならない(イスタンブール州占領で取得した動画あり。バージョンアップで正確なイスタンブールに修正された可能性も)。
Sunset Invasion / 西方からの侵略
Occupy a coastal province in Europe as Mexico, and if in a faction have it contain only South American members or puppets.
メキシコでヨーロッパの海岸州を占領し、もし陣営に属しているならば、その陣営は南アメリカの国か傀儡国だけとせよ。
Duce Nuked'em / ドゥーチェが彼らに核を
Nuke Los Angeles as fascist Italy.
Bearer of Artillery / ヴォイテク伍長
ヴォイテクという、第二次世界大戦中にポーランド軍に飼われていた熊に由来。この熊、実際に戦場で弾薬輸送の任務に就いており、人間が一人では運べないような弾薬も悠々と担いで、最終的に伍長の地位にまで上り詰めた。
正確な条件は以下の通り(一応伏字)
1.NFの砲兵の近代化を完了
2.イタリアと戦争中
3.ラティウム、アブルッツォ、トスカーナのいずれかにポーランド兵がいる
4.ハマダーンをポーランドか同盟国が所有している
One Empire / 一つの帝国
Unite the entire world under the British Empire.
Together for Victory
Braaaaains! / 脳みそォォ!
As Canada, complete the Send in the Zombies focus.
District 9 / 第9地区
As South Africa, have 9 civilian factories in Transvaal.
南アフリカの映画「District9(邦題:第9地区)」から
Our Words Are Backed With Nuclear Weapons / 我らの言葉の裏に核兵器在り
As India, develop and deploy a nuke. You must have the Quit India Movement national spirit.
インドで核兵器を建造し使用せよ。「インドから去れ運動」の国家精神を保持していなければならない。
Crusader Kings / クルセイダーキングス
As South Africa, finish the A King for our People focus and take Jerusaiem.
南アフリカで「我らに王を」のナショナルフォーカスを達成しエルサレムを取得せよ。
パラドックスが開発した同名のゲームより。
エルサレムとあるが正確にはパレスチナ州の保持が必要。
Crusader Kings 2 / クルセイダーキングス2
As South Africa, finish th Anti-Colonialist Crusade focus, release all European colonies via the focus, and take London.
南アフリカで「反植民地主義十字軍」のナショナルフォーカスを達成し、全てのヨーロッパの植民地をイベントを通して開放し、ロンドンを占領せよ。
パラドックスが開発した同名のゲームより。上記の続編。
開放する必要があるのはアンゴラ、ザイール、ケニヤ、モザンビーク、ボツワナ、ジンバブエ。
また、陣営のリーダーとなっている必要がある。
Rule Britannia / 統べよブリタニア
As any British Subject state, conquer all of Britain.
イギリスの従属国でイギリスをすべて(グレートブリテン島と北アイルランド)獲得せよ。
Cut The Strings / 影響を断つ
Break free from your overlord as a puppet.
傀儡としての支配から脱却せよ。
It's 1812 All Over Again / これぞ1812年のやり直し
As Canada, take and hold Washington D.C.
The weapons of the Third Emu War / 第三次エミュー戦争の兵器
As Australia, use a nuclear bomb on core Australian territory.
I Am the Tong Master / 我こそトングの使い手
As South Africa, break free from the UK and puppet another nation.
Ther Empire Striles Back / 帝国の逆襲
As Britain, declare war on one of your former subjects.
The Puppetmaster / 傀儡子
26以上の従属国を持て。
Freegypt! / フリージプト!
As Egypt, fo from puppet to a free nation using the autonomy system.
Death or Dishonor
Miklos Horthy and the Habsburg Prince / ミクロス・ホルティとハプスブルクのプリンス
As Hungary, restore Austria-Hungary.
イギリスの児童小説『ハリー・ポッターと謎のプリンス』のもじり。
Better than the Szent István / セント・イシュトヴァーンより良い
As Hungary, have Miklos Horthy as a Naval commander and build a battleship.
ハンガリーでホルティ・ミクローシュを海軍司令官にして戦艦を建造せよ。
Death or Dishonor or Cake / 死か屈辱かケーキか
As Romania, own a slice of your starting neighbors.
Neither Death nor Dishonor / 死でも恥でもない
As Romania, make it to 1942 with all the states you started it with and control either Moscow or Berlin.
ルーマニアで1942年以降までゲーム開始時に所持している州を失わず、モスクワかベルリンを占領せよ。
The Munich Disagreement / ミュンヘン不合意
As Czechislovakia, occupy Munich while at war with Germany.
Czechmate / チェッコメイト
As Czechislovakia, occupy Canberra while at war with the Allies.
Huge-oslavia / ヒュージオスラビア
As Yugoslavia, occupy all your neighbourting countries (Austria, Hungary, Romania, Bulgaria, Albania, Italy and Greece).
ユーゴスラビアですべての隣接国(オーストリア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、アルバニア、イタリア、ギリシャ)を獲得せよ。
The Balkan Powder Keg / バルカンの火薬庫
As Yugoslaviam start the Second World War (i.e. be part of either the Axis or the Allies and at war with the other faction in a war you started).
ユーゴスラビアで第二次世界大戦を開戦せよ(すなわち、枢軸国か連合国のどちらかの陣営に参加し、もう一方の陣営に宣戦布告せよ)。
En Svensk Tiger / スウェーデンの虎
As Sweden, acquire a production license for a Tiger or Tiger II tank from Germany.
スウェーデンでドイツからティーガーかティーガーIIの生産ライセンスを獲得せよ。
Lethal straight / リーサルストレート
Have a production license from at least 5 of the 7 majior powers.
Waking the Tiger
Awake and Angry / 覚醒と怒り
As China, reconquer all of China and Manchuria and force a Japanese surrender.
Romance of the Three Kingdoms / 三国志演義
As China, puppet and then annex Yunnan and Guangxi Clique.
Sun Tzu Reborn / 孫武の再誕
As Any Chinese Nation, have a level 9 field marshal.
The People Have Stood Up! / 人民は立ち上がった
With Mao as your leader, win the Chinese Civil War.
Made in China / メイド・イン・チャイナ
As Communist China, have over 100 military factories.
Tojo Shot First / 東條が先に撃った
As Japan, nuke a core territory of the US before the US develops nuclear weapons.
日本でアメリカが核開発する前にアメリカの中核州に核兵器を投下せよ。
映画作品『スター・ウォーズ エピソード4』内でのフレーズ、「ハンが先に撃った」から
Sunrise Invasion / 東方からの侵略
As Japan, conquer Mexico then Europe before 1945.
日本で1945年までにメキシコを征服し、その後にヨーロッパを征服せよ。
The Dragon Swallowed the Sun / 日を飲む龍
As Manchukuo, break free from Japan and annex your former Overlord without being in a faction.
満洲国で日本の傀儡から離脱し、陣営未加盟の状態で旧宗主国を併合せよ。
Hail to the Qing / 清朝万歳
As Manchukuo, restore the Qing dynasty.
The Good, the Bad and the Weird / グッド・バッド・ウィアード
As Manchukuo, have max level infrastructure in every owned state and generate at least 15 units of oil.
満洲国ですべての州のインフラを最大にし、少なくとも15の石油を産出させよ。
Battlecry / バトルクライ
As a warlord, conquer all of China and Japan.
Panda-monium / パンダモニウム
As a warlord, be at war with all chinese nations simultaneously.
Make a Man Out Of You / お前を漢にしてやる
As a warlord, have at least 1.000.000 manpower queued up for deployment.
軍閥で少なくとも100万人の人的資源を配備可能な状態にせよ。
Our Other Place in the Sun / 新たな日の当たる場所
As Imperial Germany, conquer a Caribbean island.
Australia-Hungary / オーストラリア=ハンガリー
As Australia, own all core territory of Hungary.
My Ships Don't Lie / 船は嘘を吐かない
As Columbia, form Gran Colombia and have 10 Carriers and 10 Battleships.
コロンビアで大コロンビアを形成し、10隻の航空母艦と10隻の戦艦を保有せよ。
I Swear I’m Not a Byzantophile / 俺はビザンツ狂じゃない
As Greece, Form Byzantine Empire.
Monarchy is Back In Fashion / ファッション君主制
As Germany, bring back the Kaiser and ensure that Italy is controlled by Victor Emmanuel by killing Mussolini.
ドイツで皇帝を復位させ、ムッソリーニを殺害してヴィクター・エマヌエレにイタリアを支配させよ。
Man the Guns
Team America / チーム★アメリカ
As the U.S.A., drop a nuclear bomb on Paris.
History Repeated Itself / 歴史は繰り返す
As the U.S.A., win against the Confederate States. Again.
Georgia On My Mind /我が心のジョージア
As the U.S.A., own and fully control all three Georgias.
To Arms in Dixie! / 南部の為に武器を取れ!
As the U.S.A., start a new civil war as the South.
Arsenal of Democracy / 民主主義の兵器廠
As the U.S.A., have more than 300 military factories.
Underpaid, Undersexed, and Under Eisenhower / ケチでインポなアイゼンハワーのしもべ
As the U.S.A., assume faction leadership of the Allies, and have over 50 expeditionary divisions from the United Kingdom.
アメリカで連合国の指導者となり、50師団以上のイギリスからの遠征軍を保有せよ。
Last for a Thousand Years / 千年間にもわたり
As the United Kingdom, accomplish the federation of the entire British Empire.
Britzkrieg / 英国電撃戦
As the United Kingdom, put Edward VIII in power, ally Germany, and fully control Paris.
イギリスでエドワード8世を指導者とし、ドイツと同盟してパリを完全に支配せよ。
Nothing Wrong with our Bloody Ships / 血塗られた我が艦隊に異常なし
As the United Kingdom, have at least 9 battlecruisers.
William Wallis / ウィリアム・ウォリス
As the United Kingdom, put Edward VIII in power, enforce an American monarchy, and have both it and Scotland as subjects.
イギリスでエドワード8世を指導者とし、アメリカに君主制を強制し、アメリカとスコットランドの双方を支配下に置け。
Crush the Dream / 夢を打ち砕け
As a Communist United Kingdom, crush the American Dream by puppeting the U.S.A.
共産イギリスでアメリカを傀儡国にしてアメリカンドリームを潰せ。
Treading the Narrow Path / 狭き道を行く
As the Netherlands, do not cave to the Germans, continue the Zuiderzee works, and do not lose control of any of your continental European states until 1945.
オランダで1945年までドイツに降伏せず、ゾイデル海開発を継続し、ヨーロッパ大陸の州の支配権を失わないようにせよ。
Putting the Raid on the Medway to Shame / メドウェイ川襲撃をも超える
As the Netherlands, ensure the United Kingdom has no capital ships (carriers, battleships, battlecruisers, or heavy cruisers).
オランダでイギリスの主力艦(航空母艦、戦艦、巡洋戦艦、重巡洋艦)を0にせよ。
Bevrijding / 解放
As the Netherlands, liberate the continental Netherlands after relocating the government to the East Indies.
オランダで政府を東インド諸島に移した後大陸のオランダ領を解放せよ。
Mi Casa es tu Casa / ゆっくりしていってね!!!
As Mexico, host a government-in-exile.
The New Home of the Revolution / 新たなる革命の家
As Mexico, put Trotsky in power and puppet the Soviet Union.
メキシコでトロツキーを指導者とし、ソビエト連邦を傀儡国にせよ。
Assuming Direct Control / コントロールを引き受ける
Starting as a minor power, assume faction leadership of the Allies, the Axis, or the Comintern.
非主要国で連合国、枢軸国、コミンテルンのいずれかのリーダーとなれ。
Vive la Jeune Ecole / まったく、駆逐艦は最高だぜ!!
As France, have at least 150 Destroyers and research the maximum torpedo launcher technology, before 1945.
フランスで1945年までに少なくとも150隻の駆逐艦を保有し、魚雷発射管の技術を最大まで研究せよ。
30 Minutes of Hel / 地獄の30分
As Poland in the 1939 “Blitzkrieg” scenario start, inflict over 1,800,000 casualties to Germany to beat the 2018 PDXCON HOI4 challenge. Extra bragging rights if you do it in 30 minutes or less!
1939年開始の「電撃戦」シナリオのポーランドで、2018 PDXCON HOI4チャレンジを打ち破るためにドイツの負傷者を180万人以上にせよ。30分以内に達成したならばさらに自慢する権利がある!
Pride and Extreme Prejudice / 誇りと偏見
Sink the British Pride of the Fleet.
大英艦隊の誇りを沈めよ
Do You Mined? / 機雷はお嫌いですか?
Lay at least 1,000 mines on the coastline of an enemy nation.
これらの実績は以下の条件を満たさないと解除ができない。
- 鉄人モード(鉄人モードとはチートコンソールが使用不可になりセーブに制限が掛かるモード。)
- 難易度が一般兵以上である。※実績を解除するだけなら一般兵が無難。
- カスタム難易度を使用していない。
- チートやゲームに影響を及ぼす変更をしていない。
Mod
現在Hearts of Iron 4には多数のmodがある。有志がSteamのワークショップに公開しており、これらを使うことによってプレイの幅を広げることができる。
注意点として、言語mod以外は基本的にゲームに大きな影響を加えるので、導入すると実績の解除ができなくなる。
Japanese Language mod
優秀な有志チームによる翻訳が為されている。このチームはバニラだけでなく大型Modの翻訳もしている。
DLC発売後や大型アップデート後の新要素は当然日本語化未対応なので有志チームの対応を待つ必要がある。
1.9対応。
Millennium Dawn
現代を舞台にしたmod。アメリカで世界の警察プレイをしたり、ロシアでソ連を復活させたり、フランスでEUの統合を果たしたり、日本で再軍備を目指したり。
1.6になり更新停止になった死んだかに思われたが1.7になって新しくなって登場した。今までのは”Classic”として残され、モチーフが同じでも全く違うModに生まれ変わった。
Millennium Dawn: Modern Day Mod
大きく仕様が変わった方。税金、貿易額・研究ツリー・NF・UIの大規模改変・国家紛争・アフリカの地獄具合の要素が盛り込まれ、1.5までのMillennium Dawnとはほとんど違うmodとなった。正直同じHOI4なのか疑うレベル
日本語化未対応。
Millennium Dawn Classic (1.7)
1.5までの従来のMillennium Dawnが1.7に対応したもの。2001年と2016年のシナリオが選べる。
日本語化有。
The Great War
WW1を舞台にしたmod。1910年と1914年のシナリオが選べる。フランスやドイツで地獄の塹壕戦プレイが可能。主要国家のNFや汎用NFが全面的に変更されている。ドイツは敗戦後にヒトラーを首相にするNFも加えられており、1936以降も遊ぶことが可能。アジアにも手が入っており、韓国併合・清国崩壊、満州国樹立・シベリア出兵等が可能。オープンベータなので少々不安定(AIが最初の戦艦、飛行船しか使わない・空母が1936になっても弱い等)
日本語化有。
The War of the Worlds
Hoi2時代に猛威を振るった宇宙人modの再来。WW2前夜(1939)にアメリカのニュージャージー州が火星人に占領され、全人類に宣戦布告していくというシナリオ。序盤で大日本帝国が火星人と不可侵条約を結ぶのはお馴染みである。火星人として地球を征服するか、アメリカやドイツ、イギリス等で人類側として火星人に対抗するかを選ぶことができる。
日本語化有。
Ambition of prefectures
和製。日本を舞台にした都道府県mod。県が国として独立し、日本の覇権を目指すシナリオ。1936開始となっているがモチーフは現代日本。指導者はそれぞれ県の知事。群馬がグンマーだったり、千葉に鼠至上主義なるNFがあったり、東京が降伏したら硫黄島に亡命したり横浜や宇都宮が独立したりワラビスタンやヒョーゴスラビアなるものが存在したりその県の特色に合った国家方針が実装されている。ファンによるWikiや西日本にNFを追加するmodが存在する。
日本語化有。
Kaiserreich
WW1で中央同盟国が勝利した後の世界を舞台にしたmod。ドイツやオーストリアはその勢力を維持しており、オスマントルコも健在。イギリスやフランスは共産化しており、協商国陣営は植民地のカナダやアフリカ大陸に亡命政府が存在している。ロシアは白軍が勝利したため共産化しておらず、中央アジアやモンゴル、極東のトランスアムールによって領土が削られ弱体化している。
日本語化有。
他にも…
- 冷戦や16世紀が舞台のHoi4バニラの時代ではない史実再現mod
- UIを色分けして見やすくしたり、航空隊編成画面を広くしたりするUI改善系mod
- 選択した領地を自由に譲渡、併合、中核州化などを行えるUIを追加するチート便利mod
- 64年まで技術ツリーを追加するmodやマルチプレイでのプレイを円滑にするバランス調整系mod
- 日本列島やオーストラリア大陸をイギリスの真横に配置するmod(!?)、大日英帝国を実現するmod(???)等のネタ系mod
- Fallout・ガンダムの一年戦争・幻想郷などが舞台の作品再現系mod
もある。開発がMODを作る環境を用意しているのでプログラミングに達者な指導者諸君は是非。
難しいよこのゲームやだもー!
わかる。
もし分からないことがあったらWikiなどを参照して自分で調べるのが良いが、ツイッターで「#hoi4教えて」とハッシュタグを付けて投稿することで暇人優しい指導者たちがわかる範囲で答えてくれるので活用しよう。質問する前に以下の注意点を確認されたし。
質問での注意点
- 状況を説明して投稿。スクショや一文だけなど雑な質問をするとシベリアに叩き付ける回答されなくなるので注意。
- HoI4は難解なゲームなので、文章で状況を説明されてもよくわからない場合が割とよくある。質問時にスクリーンショットも送付すると回答の精度が上がるかもしれない。誰もわからない時は分からない。
- MOD導入下での質問ももちろん受け付けているが、現代化modと言われるものでも4つ以上あるという事もあるのでMODに関しての質問はちゃんとMODの正式名称を載せておこう。
- MOD制作のQ&Aも受け付けている。が、いかんせんわかる人間がHoi4プレイ人口よりはずっと少ないので回答されない確率が高いことを留意しよう。
関連動画
関連項目
- Paradox Interactive
- Hearts of Iron(ハーツオブアイアン)シリーズ
- Crusader Kings
- Europa Universalis
- Victoria
- ストラテジー
- シミュレーションゲーム
- ゲームのタイトル一覧
- Steamで販売中のゲームの一覧
- 第二次世界大戦
- これは平和などではない。たかだか20年の停戦だ - ロード画面に出てくる格言の一つ
関連リンク
- Hearts of Iron IV(公式ページ)
- Simulationian.com (Paradox社ゲームの更新状況の翻訳等)
- Steam:Hearts of Iron IV(Steam販売ページ)
- Hearts of Iron 4 Wiki(英語Wiki)
- HoI4DataWiki(日本語Wiki)⇒wiki移動したようですHoi4DataWiki
- ほいほいほー(Hoi4情報サイト、mod紹介やDLCの更新状況の翻訳)
脚注
- 32
- 0pt