連射太郎 単語

5件

レンシャタロウ

9.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
連射太郎とはインターネットサイトゲマニズム」の管理者及びユーザー生放送配信者である。

ゲーム実況雑談音楽配信等を行っている。

 

概要

バラエティゲームサイトゲマニズム」の企画として09年4月より生放送バカゲー友の会」を開始。当初より「チラー」「トリオザ・パンチ」「「超兄貴」「「ツインゴッデス」「LSD」等、玄人向けのクソゲーバカゲー実況配信していた所物好きな視聴者の間で話題となる。生放送に連射太郎の自室の一で行われ、稀にゲマニズムメンバー等と複数人数で実況に及ぶ事もある。

生放送中の出来事

影響を受けた著名人など


その他、対照的にアンチ言するグループラーメンズ Mr.ビーン また、松本人志を要以上に崇拝する一も苦手。(松本人志本人は大好きという事)

ゲマニズムの他に「シュールなページ」exitという参加お笑いサイト運営しており、前管理者は太郎の笑いの師匠である Mendelss。同サイトの出身者にBlack徒然草exitの管理者でありフリーライターのじゃまおくんなどがいる。

他、出会ったことある芸能人としては、その昔、街頭演説中の鳥肌実に絡まれたり。中野ブロードウェイブラブラしていた所やたら姿勢の良い歩き方をしてるハリウッドザコシショウに遭遇したことなどがある。

来歴 


20年 連射太郎 ニコ生復活ッッッ


活動の土台としていたSoundcloudexitでの統再生数が100万再生に達したのを機に、コロナもあり「永続的にステイホームバカやろう!」と、ニコ生での活動再開を宣言。

買いためておいたゲームネタからひとまず「ツタンカーメン」(サターン)をチョイス。懸命なオーディエンスや攻略情報を頼りに1週間かけてクリアし。「ご視聴ありがとうございます。何となく選んだ作品がサイアクだったので今後はもっとましなゲームがやっていきたいです。」と凱旋の祝辞を述べた。Youtubeは銭ゲバや暇な主婦、小中学生ローカルタレント最果ての地としてカルチャーの対と見ておらず距離を置いて接しているとの弁。


15年 何を思ったか突如、DJ活動を開始


SoundCloudexit拠点に数年ぶりに音楽活動を再開。音楽活動の際の名義は「gemanizm」お芸であるゲーム音楽アレンジから、懐アニソング、90s pop等、幅広いジャンルリミックスを網羅し現役世代の20~30代の新鋭トラックメイカーから「なんかヤベーのきた」過去からのボロボロ舟襲来の恐怖を植え付けた。

活動再開して1年ほどのち、インディーズプロモーターから Vaporwaveコミュニティhttps://soundcloud.com/modified-pixelsexitへの誘いがあり、ほどなくして加入。内では数少ない正規のVaporwaveプレイヤーとなるものの、な活動内容としてはに数回、メールDMで80、90sアニメ画像や西欧スタチューコラ画像R&B、80、90s soulfunkのサンプルネタが送られてくるという独特なものであり音楽との関連性は低い。

個人の活動としてはFutureFunkアニソンリミックスコミュにまったりと紛れ込みトラックメイカーとして各ネタ提供している。


11年 連射太郎人生初めての交通事故を体験


年末頃、自宅周辺の横断歩道付近でタクシーに跳ね飛ばされる。その際、轢かれて気が動転したせいか、何と倒れた直後に立ち上がり運転手に向って「自宅近くだからの後をついてこい!」と怒鳴りつけ事故現場付近の自宅(実家)に走って帰り、自分で救急車を呼ぶが事故現場に本人が居なかったので事故を聞いて駆けつけた傷の母親病院に一旦搬送されるというギャグ漫画っぷりを事故翌日の生放送った。尚、タクシーに轢かれた走馬灯ではなく、プロジェクトAテーマソングジャッキーチェンNGシーンと共に頭の中で流れ「ああ、ジャッキーチェンってやっぱすげーんだなー…」と思ったそうである。


10年 連射太郎が運営するサイトゲマニズム」が10周年に突入


10周年記念生放送を副管理人パン次郎氏と行い
サイト始めた頃に乳首しゃぶってた稚児がWiiとかやってると思うと背筋がゾッとする」
等の祝辞を残す。


09年 ニコニコ生放送にてバカゲー友の会を開始


ゲマニズム企画としての発端でコンセプトシステムデザインとっつき難い為に敬遠されてるが一度やり込めば面埋もれた名作の再評価、アソート的との弁である。


08年 株式会社ハドソン事務業として就業


 高橋名人の居る宣伝部の仕事だったがロクな人間が居ないとの事で短期間で退社。  勤務一日にして猛暑の中一杯1000円のウドンを食わされる為、名人に長距離歩きまわされた事を未だに根に持っており生放送中によくネタにしている。


04年 WEBデザイナーとして活動


 SEGASNKグループサミー等、企業系のサイトデザインに関わる。


01年 バラエティゲームサイトゲマニズム」を開設


 詳しくはニコニコ大百科本項を一読されたし。


00年 欧ゲーム会社に就職


 仕事SEGA役員にあったり光栄本社に訪問したり、元SNK社員の高津氏と面識を持ったり等、
ゲーム業界に関する知識を多く蓄える

生放送中にプレイしたゲームリスト一覧

ゲマニズム企画の一環として開始されたがナードコアゲームしかやらない為、回を重ねる毎にプレイしたゲームリストが大変な事になっている。下記は2020年現在までに生放送で連射太郎がプレイしたゲームリストになる。


この記事を編集する

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2011/09/25(日) 03:15:49 ID: KrhI7/TE+L

    この人って基本頭いいですよね

  • 👍
    0
    👎
    1

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/06/03(月) 07:00

ほめられた記事

最終更新:2024/06/03(月) 07:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP