ラー・カイラム 単語

27件

ラーカイラム

5.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ラー・カイラムとは、アニメ機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」およびそれ以降の作品に登場する架の艦艇または艦級。カイラム級とも。

概要

地球連邦軍またはその外団体であるロンド・ベルの所属。ロンド・ベルやムバラク艦隊など多くの作品で艦隊旗艦を務めている。アムロ・レイ最後の母艦であり、艦長であるブライト・ノアの軍歴も本艦で過ごした期間がもっとも長いと思われる。

艦種・名称

ネェル・アーガマと同じく機動戦艦と言う宇宙世紀独自の艦種が当てられている。ロンド・ベル主任務は低強度紛争にあったため、機動性を有し柔軟な作戦運用に適していた本艦の実態にも合っていたと言えるだろう。

名称の由来については現在のところ不明。「ラー」は古代エジプト太陽を示すともフランス語の「La」と言う定冠詞英語のtheに相当)の宇宙世紀時代の訛りだとする説もある。フランス語説の有拠として、姉妹艦にジャンヌ・ダルクと言うフランス由来の艦名があることが挙げられる(余談だが、富野監督アニメ「ラ・セーヌの」の後期監督)。「カイラム」は一切不明。一応、古来の軍艦徴である櫂(オール)とラム(衝)ではないかとも思われる。ただ、富野監督はスキャット的な名称を好んで付ける傾向にあるので、明確な意味を与えられたモビルスーツや艦艇を除くと掘り下げても意味かもしれない。

建艦までの経緯

戦艦として艦種の系譜をたどると、一年戦争前に工していたマゼラン級に行き当たる。ただ、マゼラン級は強火力を誇る反面、運用を電子装備に頼り切っており、ミノフスキー粒子散布下でのモビルスーツを中心とした戦闘ではモノの役に立たなかった。とりあえずの応急措置として、対モビルスーツ戦用に対火器を増設したマゼラン級が誕生するがモビルスーツ搭載巡洋艦であったサラミス級に譲り、次第に第一線級の軍艦とは見なされなくなっていく。

しかし、連邦は戦訓を無視するかのように、撃戦に特化した戦艦バーミンガム0083年に工させる。この代償はデラーズ紛争における観艦式核攻撃と言う形で贖われ、バーミンガムはなすすべなく撃沈。連邦内における戦艦の占める地位は急速に低下した。

もっとも、これら一連のバーミンガムの逸話には誇が存在し、単にモビルスーツ搭載撃戦を有する艦の役割分担を進めるドクトリンであり、これが放棄されただけであったとする説も存在する。実際、撃戦が軽視されることはなく、戦闘の実態としても艦隊戦は頻繁に発生しており、例えばかつてのジオン軍ドロスのようなモビルスーツ特化の艦艇はめられなかった。

0085年より連邦エゥーゴティターンズの内戦に突入するが、0087年に工したエゥーゴの強襲巡洋艦アーガマではくも火力の不足が問題になり(ただし、これまでのモビルスーツ運用艦とべればむしろ大火力)、次級のアイリッシュ級(ラーディッシュ)では大幅な火力UPが図られた。このため、同時期に工したティターンズドゴス・ギアバーミンガムモビルスーツ搭載付与艦)と共に久々戦艦の艦種が復活することとなる。特にアイリッシュ級は優れたエゥーゴ勝利もあり量産が進められ、逆に巡洋艦アーガマ級は2艘の建艦(アーガマペガサス)にとどまった。

0088年、アーガマ級とアイリッシュ級での反省を生かし、更なる火力強化とモビルスーツ搭載の増大をした野心的なネェル・アーガマ工。機動戦艦と言う艦種が新たに付与され、第一次ネオ・ジオン抗争を単艦で勝利に導くと言う劇的な戦果を挙げる。これにより、連邦軍の建艦史は新たな局面に突入していった。こうした流れの中で生まれたのがラー・カイラムである。

設計・起工の時期については諸説あり、ティターンズ壊滅前と後(0088年2月)に分かれる。壊滅後とする説は本艦の設計にはエゥーゴ系の技術と、アレキサンドリア重巡洋艦ドゴス・ギアのようなティターンズ系の艦艇の収斂進化が見られ、壊滅・併後でなくてはあり得ないとする。一方、壊滅前説はアレキサンドリア級はティターンズ設計ではなく(優先的に配備されただけ)、ドゴス・ギアももともとはバーミンガムモビルスーツ搭載を付与しただけの艦艇であり、連邦軍としての設計なら特に両の良いとこ取りを狙ったとしても不思議はないとする。

ただ、いずれにせよ、連邦軍の発注・設計であるため仮想敵ハマーンネオ・ジオンであったことは間違いないとされる(連邦軍とエゥーゴとの間にはティターンズ対策はエゥーゴが当たると言う密約があったため)。第一次ネオ・ジオン抗争が短期間で終結したのちもシャアを中心にした宇宙の不満分子への脅威から、ロンド・ベルの創設と並行して建艦が進められていった。

性能

全長は487メートルと言う巨艦であり、ネェル・アーガマ(380メートル)から見られた艦の大化に拍をかけている。また、同時期に導入されたモビルスーツも大化が進んでいるため、相互にしているのかもしれない。

は連装メガ粒子砲が4基。これはハイパーメガ粒子砲を装備していたネェル・アーガマよりは劣り、アイリッシュ級の9門とほぼ同等である。その代わり、高性な対火器を22基装備しており、相対的な防御は向上している。しく対モビルスーツを落とすシーンも存在することから、対火器に重点を置いたことは評価されている(マゼラン級の名残か。のちにネェル・アーガマ修時も対火器に重点が置かれていることから戦訓が見受けられる)。

艦首にはミサイルランチャーが6基装備。こちらも宇宙世紀戦闘描写ではしく活用されている。

エンジン取り付け位置はアレキサンドリアからの流れからか艦行して下部に設置されている。また、ドゴス・ギアと同様に艦を通常用と戦闘用に二種類に分けている。このため、艦およびその周辺は類似している。

兵装であるカタパルトは両舷に一基ずつの計2基。こちらもネェル・アーガマの6基とべて後退が見られるが、格納庫からカタパルトへのモビルスーツの動線には配慮がなされておりスムーズな発艦を可にしたこと、ZZ系の分離・合体モビルスーツの搭載は前提にされなかったことから、むしろネェル・アーガマオーバースキルと判断されたようだ。後部には着艦専用のデッキがあり、離着陸の分業が進んでいる。

モビルスーツ搭載数は確認できる段階で4個小隊16機。(+ベースジャバー等の補助装備)0093年以降のモビルスーツ母艦定数らしく0096年のネェル・アーガマも同数のモビルスーツが搭載されている。

艦としての特徴として艦下部に装着している巨大な放熱フィンがあり大化したエンジンと相まってこれまでの戦艦べ極めて高い機動性を持っていることが推測される。同艦の縮小えるクラップ級やネオ・ジオン艦であるムサカ級にも同様に装着されている事から流行だったという可性も否定できない(後年のクラップ級のスペース・アークにやリーンホースには付いていない)

ミノフスキークラフトは当初、配備されていなかった。これは想定していなかったとも(宇宙艦隊のみの運用)、将来の小化を見越してあえてつけなかったとも(0105年にはモビルスーツにも搭載が可になっており、過渡期にあった)。0096年以降は標準装備となったことが確認できる。また、少なくとも0105年までには大気圏突入用にビームバリアが装備されている。

全体的なはそれまでの伝統的な連邦戦艦に類似しており、この点は連邦軍内でも好評であったと言う。

戦歴

一番艦として0091年に就役。艦長はブライト・ノア。同時期にロンド・ベル旗艦であったネェル・アーガマジオン軍残党との戦闘によりエンジン部分を大破しており、入れ替わるように艦隊旗艦に就任する。0092年までに小競り合いを続けつつ、黒幕とされるシャア・アズナブルの捜索に当たったが成功せず、同年12月スウィートウォーター先手を打たれる形で起されてしまう。

0093年02月にはシャアによる事実上の宣戦布告が行われ、3月には5thルナと呼ばれた小惑星地球連邦の首府があったラサに落下させる事件が起きる。この恫に屈した連邦上層部はシャアネオ・ジオンの武装解除と引き換えにアクシズを譲渡する和案を受託。しかし、これは偽装でありシャアはアクシズを占拠するとそのまま地球に落下させる作戦に打って出る。狙いは地球の寒冷化であり、地球を人が住めない環境にすることによりアースノイドを消滅させようと言うものだった。

事前地球連邦の財務官僚だったカムラン・ブルームから情報とそれを阻止するための核弾頭を譲られていたブライト行動を開始。ラー・カイラムによるミサイル攻撃でアクシズ破壊を論むも、モビルスーツ隊の抵抗で失敗。ついで内部に侵入し破壊工作を行う。これは成功したかのように見えたが、爆発の勢いが強すぎ切り離された後部が地球引力にひかれる事態を招いてしまう。

最終的にパイロットだったアムロ・レイνガンダムに搭載されていたサイコフレームを使って落下を阻止(アクシズショックとも)。ブライトはラー・カイラムを接舷させアクシズを押し返す手助けをしようとしたが、これは果たせずアムロシャア両名は行方不明になったまま戦闘は終結する(第二次ネオ・ジオン抗争)。

0096年、ミノフスキークラフトを取り付けたのちテストのために地球へと降下。この過程でラプラス戦争に巻き込まれ、小説では損も受けている。また、艦長であったブライト・ノアも健在で行方不明になったネェル・アーガマバナージ・リンクス支援に全で当たっている。

0105年、マフティー動乱が発生。再び地球へと赴くも、実際に戦火を交えることはなくケネス隊により鎮圧される。しかし、このマフティーの正体はブライト・ノア息子であるハサウェイ・ノアであり、ブライト連邦の陰謀により息子殺しの汚名を(美談にされてはいたが)着せられてしまう。

以降はブライトの消息と同様に不明である。

姉妹艦

アドミラルティアンム
漫画機動戦士ガンダムF90」に登場。
一年戦争時代の名将ティアンムの功績を称え名付けられた。オールズ・モビルとの戦闘により戦
エイブラム
ゲーム機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122」に登場。
第13反地球連邦組織討伐部隊の旗艦。紙装甲であり、おそらく同ゲームゲームオーバー原因の第一位
エイジャックス
漫画機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91」に登場。
しく敵役であり、ジオン残党狩りを標ぼうして難民虐殺を行っていた。戦闘により爆沈。
ラー・グスタ
映画機動戦士ガンダムF91」に登場。
クロスボーンバンガード要人物を殺しようとフロンティアIVの迎賓館近くをメガ粒子砲撃、迎賓館周辺に集まって来ていた避難民に多くの犠牲者が出た。
その後コスモバビニア戦争でどうなったかは描かれていない。
ジャンヌ・ダルク
機動戦士Vガンダム」に登場。
バラク艦隊の旗艦。登場時には既に旧式艦であるが、ビームシールドの装備など近代修がなされている。
最期はザンスカール艦隊に特攻をしかけ、ブリッジをつぶされつつも奇跡的に突入に成功(ほとんど漂流に近かったが)。カガチ直属のズガン艦隊を壊滅に追い込む。

0153年にジャンヌ・ダルクが確認されているように、連邦軍で長く(少なくとも約60年間)運用されている艦艇である。

搭載モビルスーツ

その他よもやま

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/19(金) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/19(金) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP