【妥 当 ス ピ カ !】
『……漢字間違ってねえか?』
……ツインターボ(ウマ娘)とは、「ウマ娘 プリティーダービー」の登場キャラクター。
実在の競走馬、ツインターボをモチーフとするウマ娘である。CV:花井美春
概要
誕生日 4月13日 身長 146cm 体重 計測不能 3サイズ B72/W51/H74
暴走!爆走!いつでも走り回っている全力少女。
自分の限界を知らないため、ギリギリまで追い込んでしまう……のだが、極限状態を楽しんでいるフシもある。同世代に比べ幼い性格で、臆面なく人に感情を伝えられる、よく言えば素直、悪く言えばワガママだけど憎めないムラッ気ウマ娘。
勝負服は白地に蛍光ピンク&蛍光グリーンの袖、グレーの星と白&蛍光スカイブルーのウサギキャラがあしらわれたド派手で眩しすぎるパーカーワンピース。
モチーフの競走馬の毛色にならった髪色が基本のウマ娘キャラクター陣に於いては珍しく、ハルウララと同様モチーフ馬の毛色と全く関係ないブルーの髪色をしていて(※)、更に耳の内側や髪の裏側はライトグリーンのグラデーションというエキセントリックな配色。モチーフ馬の青いメンコ(耳の部分は白地に二本の緑ライン)が元ネタと思われる(モチーフ馬の勝負服も同系統の配色)。
長いツインテール、ゼブラカラーの両耳リボン、ピンク&ブルーのオッドアイ、ぐるぐる目、ギザ歯、アホ毛、彼女自身もたぶんアホ……というマチカネフクキタル並に属性過多なウマ娘(褒め言葉)。
※ハルウララとツインターボの共通点は、モチーフとなる馬が軒並み名馬であるウマ娘において例外的に特殊な理由で有名な馬であるということが挙げられる。まあ、ハルウララと同列と言うといくらなんでもツインターボに失礼なのだが……。その何たるかは後述。
アニメでの活躍
アニメでは第2期より登場。ナイスネイチャと同じくチーム・カノープス所属。PVや第1話でも惜しみなく出演。チーム・スピカに宣戦布告の矢文を出すも、打倒を「妥当」と誤字ってしまうなど早くもアホの片鱗を見せつけている。
第3話での91年有馬記念の回想においてその走りを披露。案の定前半大逃げするも、案の定終盤で力尽きヘロヘロでゴールに倒れ込みブービーとなった。(ちなみに最下位馬の元ネタはこれが引退レースとなっていたオースミシャダイ)
ゲームでの能力
サービス開始時点では未登場。
ゲームにはちゃんと「脚質適性」というステータスが存在するため、登場した暁にはどのような設定になっているか、考えるまでもない大いに楽しみなところである。
史実
1988年4月13日生まれ、父ライラリッジ、母レーシングジイーン(母父サンシー)。
父のライラリッジは成績的に優れていたわけでもなく、姉がGI馬だったおかげで種牡馬になれたような地味な馬。ツインターボ自身も主な勝ち鞍は産経賞オールカマー(当時はGIII)・七夕賞(GIII)・ラジオたんぱ賞(GIII)と一応重賞馬ではあるが、それでも数多の歴代名馬と比べれば並レベルぐらいの成績に過ぎず、引退後は種牡馬になったもののほとんど需要は無くその後間もなく心臓発作でこの世を去っている。
だがツインターボは、今現在でもGI馬とも肩を並べられるような根強い人気を誇っている。
例えば、30代以上の競馬ファンに、ニコ動やYoutubeに入り浸る若い競馬ファンに、「印象に残る『逃げ馬』と言えば?」と聞いてみる。大抵この手の質問を投げかけると、人それぞれによって好みは分かれるだろうから、喧々囂々の大論争の火種になりがちだ。ただ『逃げ馬』を『大逃げ馬』にしてみると……ほぼ、まず確実に、ある2頭が抜きん出た支持を集めることになるだろう。
ツインターボは生涯でGIIIを3勝。競走馬全体の基準で言えば十分凄いのだが、サイレンススズカとは到底比べ物にならない。それどころか出場した多くの重賞レースではボロカスであったり、ともすればビリッケツの大惨敗を喫している。それはサイレンススズカとは違うタイプの大逃げ、俗に言う「玉砕型」と呼ばれる所以でもあった。スタートからブッ飛ばし続けスタミナが尽きるまでひたすら逃げまくる。尽きたらそこから逆噴射。快勝か大惨敗か、ツインターボの行く先にはその二択しかない。ひどい時には第3コーナーを過ぎる前にヨロヨロと後ろへ下がっていくこともあった。
……ここまで読んで、ウマ娘から競馬の世界に入った諸氏は「ツインターボ?はよく知らないけど、どう考えてもサイレンススズカの方がいいじゃん、強いし、カッコイイし」と思ったかもしれない。もし少しでもそう思ったなら、一度騙されたと思って七夕賞とオールカマーのレース動画を見て欲しい。ド派手な大逃げで一流馬を惑わす爽快感と、「それしかできないから、それでしか勝てないから、そうする」とでも言いたげな愚直な潔さと、小さな身体でへとへとになろうとも一所懸命に走り続ける姿、そしてあまりにも離れた後続馬との差と地鳴りのように聞こえてくる響めき。それらを見ればきっとツインターボを好きになる理由が分かるはずだ。
アニメでもこのような活躍が見られるのだろうか。
そして、ゲームでも史実を超える活躍をトレーナーたるプレイヤーが実現してあげよう。
詳細は当該記事へ→ツインターボ
関連動画
関連静画
関連商品
追記をお願いします。
関連項目
- ウマ娘 プリティーダービー
- ウマ娘 プリティーダービー(アニメ)
- 花井美春
- 中舘英二 - 93年七夕賞・オールカマーで騎乗
- ヒシアマゾン(ウマ娘) - オールカマー当日、中舘騎手騎乗でデビュー
- 13
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C%28%E3%82%A6%E3%83%9E%E5%A8%98%29