1999年クラシック世代とは、競馬において1996年に生まれ1999年にクラシック競走を走った(旧4歳、現3歳を迎えた)競走馬の世代である。
初の古馬王道GI全勝、主要四競馬場GI制覇、天皇賞3連覇、GI7勝、獲得賞金額世界1位となった「世紀末覇王」ことテイエムオペラオーを代表とする世代。そして、その世紀末覇王に挑み続け対戦6度目となる宝塚記念で覇王を破った「最強の二番手」メイショウドトウ、前述2頭の引退後も現役を続行して下の世代の壁となったクラシック三強の一角ナリタトップロードの3頭が稼ぎ頭。この3頭だけで約37億円を稼いでいる。
クラシックでは、牡馬は前述のテイエムオペラオーとナリタトップロードに加え、タイレコードでダービーを制したベガ産駒アドマイヤベガが三強を形成、三強が3頭とも三冠競走を完走して綺麗に一冠ずつ分け合った[1]。菊花賞からはサイレンススズカの半弟で長距離を得意としたラスカルスズカも加わり、菊花賞を最後に戦線を離れたアドマイヤベガと入れ替わるようにして新たな三強が形成された。また怪我によりクラシック出走こそかなわなかったがデビューからの4ヶ月間でシンボリインディ、ナリタトップロード、トゥザヴィクトリーら後のGI馬を次々と破った未冠の素質馬スリリングサンデーがいた。
牝馬では、デビューから28日という史上最短記録でGI優勝を果たしたスティンガー、ドバイワールドカップで牝馬の世界最高着順となる2着[2]に入ったトゥザヴィクトリー、花の12期生に最初のGI勝利をプレゼントしたプリモディーネ、名牝トキツカゼの末裔でオークスの勝利で人馬ともにサウスポーと呼ばれたウメノファイバー、桜花賞2着にエリザベス女王杯2年連続2着と惜しくもGIタイトルに手が届かなかったフサイチエアデールらが激戦を繰り広げた。人気薄で秋華賞ワンツーを決め馬連9万円超えを叩き出したブゼンキャンドル、クロックワークも忘れてはならない。クロックワークやんけ!!!!!!
短距離には、サクラバクシンオーのレコードを更新して史上2頭目となる春秋スプリントGI制覇を果たしたトロットスター、安田記念で最長GI勝利間隔となる1267日ぶり2つ目のGI勝利を挙げたアドマイヤコジーン、新馬戦から4連勝でNHKマイルカップを制覇したシンボリインディ、マイルチャンピオンシップを勝ちトウカイテイオー産駒初のGI馬となったトウカイポイントらがいる。
その他の芝の活躍馬としては、薔薇一族の重賞5勝馬ロサード、レガシーワールドの記録を抜いてJRAの騸馬賞金王となったマグナーテン、同じく騸馬にしてJRAの抽籤馬賞金王ホットシークレット、鋭い末脚で陣営の期待が非常に高かった外国産馬マチカネキンノホシ、目黒記念連覇など長距離の実力馬だったトシザブイ、ロジータ初の重賞産駒イブキガバメント、といった面々が長く中距離~長距離の重賞で常連を務めた。短距離では、日本競馬史上初めて1000m53秒台を記録した「メジロ史上最速」の快足娘メジロダーリング、驚異の鬼脚で二つのレコードを記録するなど存在感を示した初代「前が壁」ビハンインドザマスクら牝馬の活躍も見られた。他、高速ステイヤー三羽烏の一頭サンエムエックスや、ステイヤーズSで後の世紀末覇王テイエムオペラーを破ったペインテドブラック、JRA所属馬のままフランスでデビューし英オークス4着後に日本に帰国したサンデーサイレンス産駒初の海外重賞馬「帰国子女」サンデーピクニックなどがいる。
ダートでは、12歳まで88戦を走り抜いたフェブラリーS優勝馬ノボトゥルーを筆頭に、スプリントで圧倒的な強さを誇った後の地方の大種牡馬サウスヴィグラス、牝馬ながら南部杯を圧勝するなど短距離中心に活躍した二代目「砂の女王」ゴールドティアラ、中距離GIで1着1回・2着4回・3着3回の「いぶし銀」川崎記念優勝馬リージェントブラフ、JRAレコードで東海Sを連覇したハギノハイグレイドらがGI戦線で活躍した。また重賞未勝利馬には、3.1秒差圧勝の未勝利戦で話題となり、プロキオンSでゴールドティアラの、根岸Sと栗東Sでブロードアピールの、それぞれ伝説的末脚に屈する2着馬の役割を演じたエイシンサンルイスがいた。
地方では、ベラミロードが宇都宮競馬を、トーホウエンペラーが岩手競馬を賑わした。その他にも、南関東レコードとなるデビューから無敗の17連勝を記録したベルモントアクター、無敗で関東オークスを制したヤマノリアル、圧倒的なスピードで羽田盃・東京ダービー・ジャパンダートダービーの3競走を逃げ切った韋駄天の南関東二冠馬オリオンザサンクス[3]、18年ぶり2頭目のホッカイドウ三冠馬モミジイレブン、金沢移籍後に15戦13勝の成績で金沢代表馬に2度選ばれた「金沢の星」ホシオー、新潟競馬史上唯一のNARグランプリ受賞馬ハイテンションパルなど地域ごとに注目馬がいた。他、JRAからの移籍組だが、東京盃でサウスヴィグラスの連勝を止めたハタノアドニスがNARグランプリ最優秀短距離馬に表彰されている。
この世代はJRAの重賞勝利数記録、GI連対数記録、GI複勝圏数記録、GI入着数記録、獲得賞金記録といったそれまでの世代記録を軒並み更新した世代である。世界レコード1回、日本レコード6回を含む数多のレコードタイムを記録し、2021年終了時点でも20世紀のクラシック世代では最多となる3つの日本レコードと3つのJRAコースレコードを保持している。他に、当時開催されていた中央平地の芝G1完全制覇、芝GI勝利数最多タイ、GIでの1・2着独占8回[4]、GIでの1~3着独占3回[5]といった戦績をあげた。
この世代の特徴の一つは、その層の厚さにある。なにしろ稼ぎ頭である世代代表馬テイエムオペラオーがいなかったと仮定してみても、2着以下まで同世代の馬で独占[6]してしまっているため、残りの馬だけでも重賞勝利数最多記録や芝GI勝利数最多タイ記録、芝G1完全制覇が達成できてしまうほどだったのである。
また、この世代はサラ系以外も当たり年で、アングロアラブにはマリンレオやワシュウジョージやホマレスターライツやイーシーキングが、ばんえい競馬には史上最強馬の名をほしいままにしたスーパーペガサス[7]がいた。NARグランプリの年度代表馬は2000年から2002年まで3年、アングロアラブ部門の最優秀古馬は2000年から2003年まで4年、ばんえい部門の最優秀馬は2002年から2005年まで4年、この世代が続けて受賞している。
上述以外で特筆性のある馬としては、負け続けることで話題となった高知競馬のハルウララ、JRA所属馬のサラブレッド最多出走記録となる127戦を走ったハートランドヒリュ、Youはニート!ユウワニート産駒の働き者でNARサラブレッド最多出走記録となる300戦を走って13勝を挙げた「アイアンホース」ダイナブロス、初勝利が重賞制覇という奇妙な戦歴を持ち日本調教馬として初めてオーストラリアのGI競走に出走したキングオブサンデー、条件戦ばかり6連勝という珍記録を持つオープン未勝利馬ロードモンタナ、旧4歳にして歴戦の古馬を打ち負かし嵐山ステークス最後の優勝馬となった初代サクセスエナジー、九州産馬として初めてグレード競走に優勝したコウエイロマン、日本競馬史上初めて1ハロン10秒台の壁を越えた「早熟のスピード馬」リザーブユアハート、2017年度のTCK大賞特別賞受賞馬ゴーディーの母で競走馬としても笠松アラブダービーや名古屋アラブ王冠を制しているイケノエメラルド、ワシュウジョージにも先着したことがあるアングロアラブの重賞馬なのだが某名馬と名前が紛らわしいマノノトップガン、ユキチャンやソダシなどW14白毛遺伝子の始祖となったシラユキヒメ、シラユキヒメと同じ白毛の牝馬で上山競馬場で2勝を挙げたホワイトワンダーなどがいる。
競走名 | 1998年(2歳) | 1999年(3歳) |
---|---|---|
ブリーダーズカップジュヴェナイル | Answer Lively | 2歳限定戦 |
ブリーダーズカップジュヴェナイルフィリーズ | Silverbulletday | 2歳限定戦 |
デルビーイタリアーノ | 3歳限定戦 | Mukhalif |
ジョッケクルブ賞 | 3歳限定戦 | Montjeu |
アイリッシュダービー | 3歳限定戦 | Montjeu |
ドイチェスダービー | 3歳限定戦 | Belenus |
パリ大賞 | 3歳限定戦 | Slickly |
トラヴァーズステークス | 3歳限定戦 | Lemon Drop Kid |
競走名 | 1999年 (3歳) |
2000年 (4歳) |
2001年 (5歳) |
2002年 (6歳) |
---|---|---|---|---|
ドンハンデキャップ | Stephen Got Even | |||
ドバイワールドカップ | Dubai Millennium | |||
クイーンエリザベス2世カップ | Industrialist | Silvano | ||
ガネー賞 | Indian Danehill | Golden Snake | ||
シンガポール航空インターナショナルカップ | Endless Hall | |||
タタソールズゴールドカップ | Montjeu | Fantastic Light | ||
コロネーションカップ | Daliapour | Mutafaweq | ||
アスコット・ゴールドカップ | Royal Rebel | Royal Rebel | ||
サンクルー大賞 | Montjeu | |||
エクリプスステークス | Compton Admiral | |||
ハリウッドゴールドカップ | Sky Jack | |||
キングジョージVI世&クイーンエリザベスステークス | Montjeu | |||
アーリントンミリオンステークス | 非開催 | Silvano | ||
インターナショナルステークス | ||||
パシフィッククラシックステークス | General Challenge | |||
バーデン大賞 | ||||
アイリッシュチャンピオンステークス | Fantastic Light | |||
マンノウォーステークス | Fantastic Light | |||
アイリッシュセントレジャー | ||||
カドラン賞 | ||||
凱旋門賞 | Montjeu | |||
ジョッキークラブゴールドカップ | ||||
チャンピオンステークス | Kalanisi | |||
カナディアンインターナショナルステークス | Mutafaweq | |||
ジョッキークラブ大賞 | Sumati | Golden Snake | ||
コーフィールドカップ | Diatribe | Ethereal | Northerly | |
ロワイヤルオーク賞 | Amilynx | Amilynx | ||
コックスプレート | Northerly | Northerly | ||
メルボルンカップ | ||||
ブリーダーズカップクラシック | Cat Thief | |||
ブリーダーズカップターフ | Kalanisi | Fantastic Light | ||
香港カップ | Fantastic Light | |||
香港ヴァーズ | Daliapour |
JRA賞 | |||||
---|---|---|---|---|---|
表彰部門 | (現2歳/旧3歳) |
(現3歳/旧4歳) |
(現4歳/旧5歳) |
2001年 (現5歳) |
2002年 (現6歳) |
最優秀3歳牡馬(~2000) 最優秀2歳牡馬(2001~) |
アドマイヤコジーン | 3歳限定部門 | |||
最優秀3歳牝馬(~2000) 最優秀2歳牝馬(2001~) |
スティンガー | 3歳限定部門 | |||
最優秀4歳牡馬(~2000) 最優秀3歳牡馬(2001~) |
テイエムオペラオー | 4歳限定部門 | |||
最優秀4歳牝馬(~2000) 最優秀3歳牝馬(2001~) |
ウメノファイバー | 4歳限定部門 | |||
最優秀5歳以上牡馬(~2000) 最優秀4歳以上牡馬(2001~) |
5歳以上限定部門 | テイエムオペラオー | |||
最優秀5歳以上牝馬(~2000) 最優秀4歳以上牝馬(2001~) |
5歳以上限定部門 | トゥザヴィクトリー | |||
最優秀父内国産馬 | トウカイポイント | ||||
最優秀短距離馬 | トロットスター | アドマイヤコジーン | |||
最優秀ダートホース | |||||
最優秀障害馬 | |||||
年度代表馬 | テイエムオペラオー |
NARグランプリ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
表彰部門 | (現2歳/3歳) |
(現3歳/旧4歳) |
(現4歳/旧5歳) |
2001年 (現5歳) |
2002年 (現6歳) |
2003年 (現7歳) |
サラ系3歳最優秀馬(~2000) サラ系2歳最優秀馬(2001~) |
3歳限定部門 | |||||
アラ系3歳最優秀馬(~2000) アラ系2歳最優秀馬(2001~) |
3歳限定部門 | |||||
サラ系4歳最優秀馬(~2000) サラ系3歳最優秀馬(2001~) |
4歳限定部門 | |||||
アラ系4歳最優秀馬(~2000) アラ系3歳最優秀馬(2001~) |
4歳限定部門 | |||||
サラ系5歳以上最優秀馬(~2000) サラ系4歳以上最優秀馬(2001~) |
5歳以上限定部門 | |||||
アラ系5歳以上最優秀馬(~2000) アラ系4歳以上最優秀馬(2001~) |
5歳以上限定部門 | マリンレオ | 2003年統合 | |||
アラ系最優秀馬 | 2003年統合 | マリンレオ | ||||
最優秀牝馬 | 1999年新設 | ベラミロード | ||||
最優秀短距離馬 | 1999年新設 | ベラミロード | ハタノアドニス | |||
年度代表馬 | ベラミロード | トーホウエンペラー | トーホウエンペラー | |||
表彰部門 | 2000年(旧5歳) | 2001年(現5歳) | 2002年(現6歳) | 2003年(現7歳) | 2004年(現8歳) | 2005年(現9歳) |
ばんえい最優秀馬 |
表彰部門 | (2歳) |
(3歳) |
(4歳) |
2001年 (5歳) |
2002年 (6歳) |
---|---|---|---|---|---|
最優秀2歳牡馬 | Answer Lively | 2歳限定部門 | |||
最優秀2歳牝馬 | Silverbulletday | 2歳限定部門 | |||
最優秀3歳牡馬 | *Charismatic | 3歳限定部門 | |||
最優秀3歳牝馬 | Silverbulletday | 3歳限定部門 | |||
最優秀4歳以上牡馬 | 4歳以上限定部門 | Lemon Drop Kid | |||
最優秀4歳以上牝馬 | 4歳以上限定部門 | ||||
最優秀4歳以上芝牡馬 | 4歳以上限定部門 | Kalanisi | Fantastic Light | ||
最優秀4歳以上芝牝馬 | 4歳以上限定部門 | Perfect Sting | |||
最優秀スプリンター | |||||
年度代表馬 | *Charismatic |
前世代 | 当記事 | 後世代 |
---|---|---|
1998年クラシック世代 | 1999年クラシック世代 | 2000年クラシック世代 |
クラシック世代別 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1930年代 | 1923 | ・・・・ | 1932 | 1933 | 1934 | 1935 | 1936 | 1937 | 1938 | 1939 |
1940年代 | 1940 | 1941 | 1942 | 1943 | 1944 | 1945 | 1946 | 1947 | 1948 | 1949 |
1950年代 | 1950 | 1951 | 1952 | 1953 | 1954 | 1955 | 1956 | 1957 | 1958 | 1959 |
1960年代 | 1960 | 1961 | 1962 | 1963 | 1964 | 1965 | 1966 | 1967 | 1968 | 1969 |
1970年代 | 1970 | 1971 | 1972 | 1973 | 1974 | 1975 | 1976 | 1977 | 1978 | 1979 |
1980年代 | 1980 | 1981 | 1982 | 1983 | 1984 | 1985 | 1986 | 1987 | 1988 | 1989 |
1990年代 | 1990 | 1991 | 1992 | 1993 | 1994 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 |
2000年代 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 |
2010年代 | 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
2020年代 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 | 2025 | 2026 | 2027 | 2028 | 2029 |
▶もっと見る
▶もっと見る
掲示板
53 ななしのよっしん
2024/04/27(土) 22:10:02 ID: W8EUOMu6Zd
あらためてNARグランプリの表を見ると独占具合がヤバイことになってるな…
しかし記事が充実してきたのはいいんだけど、勝利馬と年度表彰の表と最後のテンプレが膨らみすぎてきた気がする
「競走馬の一覧」でやってるみたいに折り畳めるようにとかできないかな?
あと「競走馬の世代一覧」を閉じると一緒に「関連項目」も閉じられるのは純粋なミスでは?
54 ななしのよっしん
2024/10/08(火) 18:48:52 ID: wjUKnue3AW
55 ななしのよっしん
2024/10/08(火) 21:20:47 ID: W8EUOMu6Zd
おおぅ、これはまた随分と見やすくなったなぁ
それどころかエクリプス賞とかカルティエ賞とか海外の主要競走とか、グランドナショナルやエミレーツシリーズまで追加されてる
欲を言えば海外主要競走にはコロネーションCも追加して欲しいかな
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/26(火) 21:00
最終更新:2024/11/26(火) 21:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。