GFreD単語


ニコニコ動画でGFreDの動画を見に行く
ジフレド
2.7千文字の記事
  • 4
  • 0pt
掲示板へ

GFreD(ジフレド)とは、アニメ機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場する架の人兵器モビルスーツMS)。

デザイナー山下いくと

※当記事は番組後半のネタバレを含むので注意してください※

概要

SPEC
gMS-κ
頭頂高 ---
重量 ---
搭乗者 ■■■■(リンク先ネタバレ)
兵装 エスビット×2
ビームサーベル×2
ビーム・ライフル

番号gMS-κカッパ)」。またの名をガンダムレド。「gMS-Ω GQuuuuuuXジークアクス)」の2号機である。

GQuuuuuuXの「Ωサイコミュ」とは異なる、新カッパサイコミュを搭載した機体。ジオン軍将官にしてザビ家長であるキシリア・ザビ導で開発されており、彼女戦略構想において重要な位置を占める。一方、キシリアの側近パイロット達からはサイコミュ(人上の?)危険性が摘されており、く付きの機体として扱われている。

作中登場時点で既にロールアウトしており、面・グラナダ基地のNERV第七ケイジとそっくりなハンガーで起動の時を待っていた。しかし、フラナガン・スクールから選抜された2名のテストパイロットは、何故か続けて心臓発作を起こし死亡。肝心のサイコミュを起動できるパイロットが確保できず、GFreDはハンガーの置物と化していた。
やがて、サイド6のイズマ・コロニーにおけるGQuuuuuuX強奪事件に関与したパイロットが確保され、キシリアの意向で「彼女」をテストパイロットに据えることが決定される。GFreDとコンタクトした「彼女」は、コクピットに座りすらせずにサイコミュ起動に成功。テストパイロットを暗殺していた内通者ビーム蒸発させ、「初陣」を飾った。

名称について

「G・QuuuuuuX」のQuuuuuuXと同じく、Fredも「メタ構文変数」に由来するものと思われる。詳細は当該記事を参照してほしいが、ざっくばらんに言うとプログラミング上の仮表記(的書類の記述例として書かれる「山田太郎花子」的なもの)のことである。
変数は1番から順に「foo」「bar」「baz」「qux」「quux」「corge」「grault」「garply」「waldo」「fred」の順に使用される。即ち「G・FreD」とは「10番」の機体を表している。

なお、6種類以上の変数が必要になった際には「quux」の「u」の数を増やすことで以降の数字を表現することがある。G・QuuuuuuXはこちらの用法に基づいて命名されており、即ち「9番」の機体であることが分かる。

デザインの話

身も蓋もいことを言うとジークァクスのカラーバリエーション。頭部・両肩部スラスタポッドバックパック以外の形状は、ジークァクスと全く一緒。プラモの金作りも最小限に抑えられてバンダイには嬉しいところ。

カラーリング濃淡ープルシーグリーンを基調に、各部ラインライトグリーンレッドと、フレーム部のアンバーイエローを差し色としている。
引きの全体像だとジークァクスのコンパチであることがよくわかるが、上半身に濃パープルライトグリーンが多く、肩上から見下ろすと、どこぞの汎用人型決戦兵器の初号機のように見える。

頭部は全に差し替えられており、モノアイともツインアイともクァッドアイともゴーグルアイとも違う、4対のリングセンサーが配された、人から逸脱した構造になっている。更に後頭部から上方へかけ、のような突起が生えており、どことなくエジプト神話アヌビス神のようなフォルムを形成している。キシリア様にそっくりだ。
また、頭部中央部にはい2本が生えている。その基部はユニット状になっており、見方によってはユニットが装甲で挟み込まれている様にも解釈できる。

武装・その他装備

作中の活躍


   

 

注意 この節は物語を最新の時点まで
鑑賞後に閲覧することを推奨します。
































GFreDの正体──それは全地球環境改善用増幅照射装置・イオマグヌッソの中枢制御ユニットである。ニュータイプパイロットによって発現したキラキラを、向性を持ったゼクノヴァに変換し、攻撃に転用する、まさしくディアブロ(悪魔)的な大量破壊兵器。そのキーとなるMSだったのだ。

イオマグヌッソとは頭部前部装甲の下側に配されている多数のケーブルジャックを介して接続を行う。この接続部は、と後部から見える形状から「“向こう側の世界”から流れてきたサザビーの頭部ユニットが組み込まれているのでは?」というガノタの推測もあったが、結局は見事なミスリードであった。

余談

関連動画

関連静画

関連項目

関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

【スポンサーリンク】

  • 4
  • 0pt
記事編集 編集履歴を閲覧

ニコニ広告で宣伝された記事

いいスジしてる (単) 記事と一緒に動画もおすすめ!
提供: アマチュア着エロアイドル応援隊 「素人への承認欲求が俺🏃‍の生きがいだ??な忠犬ランキング依存カルトからの脱却を見守るタグ」
もっと見る

この記事の掲示板に最近描かれたお絵カキコ

お絵カキコがありません

この記事の掲示板に最近投稿されたピコカキコ

ピコカキコがありません

GFreD

65 ななしのよっしん
2025/06/27(金) 02:46:20 ID: UPyzeyDdXt
ビットが「ルナ」「アルテミス

面基地を拠点にしてるからセラムンなのか?
👍
高評価
4
👎
低評価
0
66 ななしのよっしん
2025/06/27(金) 11:58:23 ID: ftXx3SmXfe
ササビー≒シャアの思念がニャアンにとって「キシリア様に似てる」のか疑問だし
(「シャアサザビーから引きはがされてたから思念が残ってない」としても「キシリア=虚無」になりかねない)
チェーン・アギの持っていたサイコフレームの試料(の一部)辺りの方が
ニャアンにとってのキシリア像に近い感じになる気も
(GQキシリア性的存在な事は割と推されてたし、ニャアンとの接し方は家族的なそれでもあったし)
👍
高評価
1
👎
低評価
0
67 ななしのよっしん
2025/06/27(金) 13:24:37 ID: mXe7AlmInR
考察されているとおりにジフレドにはCCAシャアが入っていたとするとGQ世界線でもシャア白いガンダムに殺される(破壊される)ノルマは達成されたことになるのか
逆に言えばそれが達成されたことでGQシャアが死なないフラグ全に立ったと言えるのかもしれないが
👍
高評価
7
👎
低評価
0
68 ななしのよっしん
2025/06/27(金) 13:37:28 ID: 1yLoez0BZC
ジークアクスタキシード仮面なのは言い逃れできないレベルだし
パイロットが「ニャアン」だから、本当にセーラームーン登場人物としての
ルナアルテミスでもそうおかしくはない
いや喋るだからニャアンではないのか ニャアンは喋るからべつに良いのか

もこんな説納得はしていないが状況拠が・・・
👍
高評価
0
👎
低評価
0
69 ななしのよっしん
2025/07/01(火) 06:16:22 ID: saOaKVf/lo
ジフレドは何もしゃべらなかったし、ジフレドカッパサイコミュアムロオーパーツを組み込んだオメガサイコミュとは違って、全にジオンが製造したパーツのみで作られたサイコミュだったのでは?
👍
高評価
1
👎
低評価
0
70 ななしのよっしん
2025/07/01(火) 08:00:20 ID: S6khXCA2Wi
だから初号機言われるけどデザイン自体はクトゥルフ神話モチーフに沿ってる
👍
高評価
0
👎
低評価
0
71 ななしのよっしん
2025/07/01(火) 08:17:18 ID: Ol/4nQzoyz
ネコミミ飛ばして戦う→聞く持たない、でニャアンの性格を表しているとかなんとかって考察を見た
同じ衝動性でもマチュは人の言うことちゃんと聞けてるよ!という対らしい
👍
高評価
0
👎
低評価
2
72 ななしのよっしん
2025/07/02(水) 22:20:35 ID: 1L8hqnZYui
悪魔がどうこうと不安を煽ってきたから乗ったらパトゥーリアみたいなことになるやつかと思ったけど、底してニャアンには忠実だったね。
👍
高評価
0
👎
低評価
0
73 ななしのよっしん
2025/07/10(木) 18:53:26 ID: ngx1ZYyryG
結局ディアブロ々はミゲル正義感を唆すための与太話って事だったのかな
暗殺失敗して尋問される対策も考えるとなると、正直に情報与えるより「お前悪魔をやっつけた、お前は間違ってない」って洗脳する方が簡単で確実だし
👍
高評価
0
👎
低評価
0
74 ななしのよっしん
2025/07/10(木) 19:27:07 ID: 3Qoy20Mvx+
現実ア・バオア・クーが消滅してるし地球もそうなる寸前だったからギレンギレン達のニュータイプに対する関心ぶりを見るに本当にそうか怪しいが)から見た単なる事実だと思う
👍
高評価
0
👎
低評価
0