概要
vgmロボット深谷店とは、埼玉県深谷市にあるゲームセンター。現住所は、埼玉県深谷市上柴町西4-12-1。営業開始は2014年。以前は群馬県藤岡市に居を構えていた。2012年成立の、株式会社ロボットが運営する。土日にはYoutubeとニコ生でレトロゲーム(他)の配信を行っている。広い店内には150台以上ものゲーム筐体を備え、最新ゲーム、特殊筐体、レトロゲームなどを大量に取り揃える。自社で筐体を取り扱うガチャガチャも地味に人気のアイテムであり、店頭には大量のガチャガチャが存在している。
アクセス
ロボット自体にも駐車場があるが、台数は多くないためすぐに埋まってしまう。車でご来店の方は朝一推奨。電車の場合は、駅からかなりの距離(徒歩約30分)があるため、深谷駅南口から出ている「アリオ深谷」行き無料シャトルバスがオススメ。しかしロボットのためのバスではないので、最低限アリオで何かしらお買い物をしよう。なお、向かいにある古本市場には、絶対に駐車しないように。
ロボット用語集
- Kさん
我らがロボットレトロゲーム配信の担当者。仕事は丁寧で素早い。たまにおっちょこちょいをやらかす天然さん。 - ゴークス
東亜プラン製のアルカノイドにして、配信の愛されキャラ。1日かかって6クレジットという最低記録を叩き出し、ことあるごとに「ゴークスよりはマシ」とネタにされるようになってしまった。ゲーム自体は普通のブロック崩しである。 - ロボット11時の奇跡
深夜10:30以降くらいになるとしばしば見られる現象。配信された難タイトルを誰もクリアできずお通夜ムードになっている時、どこからともなく達人が表れて颯爽とクリアしていく。他にも、当日挑戦し続けてきたプレイヤーが感動の初クリアを達成、視聴者が胸熱になる事も。 - ロボットタイム
配信時、長時間プレイヤーが現れず延々とデモ画面が流れ続ける現象。最近は激減気味。 - プロ
どんなゲームにも1人はいる、達人さん。 - 石油王
コインがジャブジャブ湧いてくる人。お店には大変ありがたい上客。 - 深谷ねぎ
深谷と言えばこれという名産品。ものすごく太くて甘い。お土産にどうぞ。 - ふっかちゃん
深谷市公認のゆるキャラ、ネギの精霊。割と顔が広かったり、駅前で渋沢栄一とシマ争いをしたりしている。23時を過ぎると、街を歩いている人間を捕らえて頭からバリバリと食べるらしい。 - 渋沢栄一
深谷市が生んだ、世紀のスーパー実業家。農家・武士・実業家・教育者などあらゆる分野に秀でる天才。2021年、NHK大河ドラマ化予定。 - 美少女戦士セーラームーン
もはや毎年の風物詩と化している配信タイトル。バンプレスト製のAC版ベルトアクションゲーム。本来は非常に難しいゲームのはずなのだが、配信に来る人達は呼吸のようにクリアしていく。クイズ美少女戦士セーラームーンも配信されたことにより、今やロボットは(ゲーム的な意味での)セーラームーンの聖地と化している。 - SHDさん
配信時にはほぼ毎回いる常連さん。どんなゲームも幅広くプレイし、なおかつとても上手。初見のゲームでも当日中にクリアしてしまう事もしばしば。なお、SHDとはサークル名であり、中の人はそのうちの一人な模様。 - SATくん
レゲーコーナーには珍しい、20代の若者。配信一番乗りを果たす事も多い。マイクを使った「森口博子のクイズでヒューヒュー」配信では、実に配信者向けのハイテンションを見せつけた。 - オーダインズ
2019年初に訪れた二人組。オーダインを一緒にプレイするも、あまりにも仲の悪いプレイでお互いを間接的に攻撃しまくり、視聴者に絶え間ないツッコミを行わせた。
現在の配信履歴
ゲームタイトル | 配信開始日 | 配信終了日 | 備考・事件 |
ゼビウス | 6月5日 | 6月26日 | 4週連続配信。以後しばらく同スタイル。 |
妖怪道中記 | 7月9日 | 7月31日 | |
源平討魔伝 | 8月7日 | 8月28日 | |
スプラッターハウス | 9月4日 | 9月24日 | |
エイリアンvsプレデター | 10月1日 | 10月30日 | |
ダライアス外伝 | 11月5日 | 11月20日 | |
パワードリフト | 11月26日 | ||
ダライアス外伝 | 11月27日 | ||
ワルキューレの伝説 | 12月4日 | 12月25日 |
ゲームタイトル | 配信開始日 | 配信終了日 | 備考・事件 |
エスプレイド | 1月2日 | 1月7日 | |
美少女戦士セーラームーン | 1月8日 | 代打?記念すべき初登場 | |
エスプレイド | 1月14日 | 1月28日 | |
デススマイルズ | 2月4日 | 2月12日 | |
虫姫さまふたり ブラックレーベル | 2月18日 | ||
デススマイルズ | 2月19日 | 2月25日 | |
ドルフィンブルー | 3月4日 | 3月18日 | |
エスプガルーダ | 3月19日 | 代打? | |
ドルフィンブルー | 3月25日 | ||
怒首領蜂最大往生 | 4月8日 | ||
子育てクイズ マイエンジェル2 | 4月2日 | ||
怒首領蜂最大往生 | 4月16日 | 4月23日 | |
メタルスラッグ | 5月6日 | 5月7日 | |
大魔界村 | 5月20日 | ||
メタルスラッグ3 | 5月21日 | ||
メタルスラッグX | 5月27日 | ||
メルヘンメイズ | 6月3日 | 6月24日 | |
デススマイルズ メガブラックレーベル | 7月1日 | 7月30日 | 計7日間配信 |
スプラッターハウス | 8月11日 | 8月13日 | 2回目配信。2日のみ登板 |
ドラゴンバスター | 8月20日 | ||
オーダイン | 8月27日 | ||
モモコ120% | 9月2日 | ||
未来忍者 | 9月10日 | ||
最後の忍道 | 9月17日 | ||
エイリアンvsプレデター | 9月23日 | 9月24日 | 2回目。配信が同タイトル土日の2日形式となる。 |
双截龍 ダブルドラゴン | 10月8日 | ||
マリンデート | 10月15日 | ||
戦え!ビッグファイター | 10月21日 | 10月22日 | |
ボスコニアン | 10月28日 | 10月29日 | |
パワードリフト | 11月4日 | 11月5日 | 2回目登板。 |
ソンソン | 11月11日 | 11月12日 | |
ワルキューレの伝説 | 11月18日 | 2回目登板。 | |
戦え!ビッグファイター | 11月19日 | 2回目登板。 | |
バラデューク | 11月25日 | 11月26日 | |
エドワードランディ | 12月2日 | 12月3日 | |
大魔界村 | 12月10日 | ||
美少女戦士セーラームーン | 12月16日 | 12月17日 | 2回目登板。 |
パニッシャー | 12月23日 | 12月24日 | |
プラスアルファ、E・D・F | 12月30日 | 12月31日 | イベント。DVD作成者による実演 |
星霜鋼記ストラニア | 12月31日 |
関連動画
関連静画
関連コミュニティ・チャンネル
関連リンク
- 6
- 0pt
スマホ版URL:
https://dic.nicovideo.jp/t/a/vgm%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E6%B7%B1%E8%B0%B7%E5%BA%97
https://dic.nicovideo.jp/t/a/vgm%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88%E6%B7%B1%E8%B0%B7%E5%BA%97