この記事では、米TIME誌が毎年発表している「世界で最も影響力のある100人」のうち、2004年から2009年までの各年で選出された人物を一覧にしている。
※以下表内の年齢や国、肩書などは発表当時のもの、国の()内は出生地。
シリーズ化初回である2004年は「20世紀…」と同じフォーマットの5部門(「Leaders & Revolutionaries(指導者と革命家)」「Builders & Titans(創造者と大物)」「Artists & Entertainers(アーティストとエンターテイナー)」「Heroes & Icons(英雄とアイコン)」「Scientists & Thinkers(科学者と思想家)」)20人(組)ずつが選ばれた。
「20世紀…」にも選ばれているビル・ゲイツ、ヨハネ・パウロ2世教皇、ネルソン・マンデラと、オプラ・ウィンフリーが引き続き選ばれている。特にオプラは2011年まで毎年選出される常連となる。また、人物ではないアルジャジーラ(TV局)が選ばれている。日本人では、日銀総裁の福井俊彦、トヨタ自動車会長の奥田碩と社長の張富士夫のコンビ、SCE社長の久夛良木健、映画監督の中田秀夫の4組5人が選ばれた。
2005年からは各部門の人(組)数をきっかり20に固定せず、全体で100となるような選ばれ方となった。
前年上院議員に当選したバラク・オバマが初選出。日本人では、トヨタ自動車次期社長の渡辺捷昭と、映画監督・アニメーターの宮崎駿の2人が選ばれた。
2006年に部門の一つ「Heroes & Icons(英雄とアイコン)」が「Heroes & Pioneers(英雄と開拓者)」にマイナーチェンジされた。
この年開催のサッカーワールドカップ組織委員長のフランツ・ベッケンバウアーや、同じくこの年話題となった、惑星の定義を揺るがす天体2003 UB313(後の準惑星エリス)を発見したマイク・ブラウンなどが選出された。前年就任しその後リストの常連となるドイツ首相のアンゲラ・メルケルが初選出。日本人では小泉純一郎首相が選ばれた。
2007年は前年度アカデミー監督賞を受賞したマーティン・スコセッシや、ウィンブルドン5連覇を目指すテニスプレーヤーのロジャー・フェデラーなどが選出された。翌年に控えたアメリカ合衆国大統領選挙の立候補者のヒラリー・クリントンとバラク・オバマが選ばれた一方で、現職大統領であるジョージ・W・ブッシュは選出されなかった。日本人では2回目の選出となるトヨタ自動車社長の渡辺捷昭と、前年にWiiを発売した任天堂の宮本茂の2人が選ばれた。
2008年はこの年のアメリカ合衆国大統領選候補が前年から引き続き選ばれた他、チリ初の女性大統領のミシェル・バチェレやボリビア初の先住民出身大統領のエボ・モラレス、前年まで選ばれていたローマ教皇に代わってコンスタンティノープル総主教などが選出された。また、ロックバンドのレディオヘッドがアルバムの斬新な販売方法を評価されアーティストとしてではなく「Builders & Titans」の枠で選ばれた。日本人ではiPS細胞で後にノーベル医学・生理学賞を受賞する山中伸弥教授と、芸術家の村上隆の2人が選ばれた。
2009年に部門の一つ「Heroes & Pioneers(英雄と開拓者)」が「Heroes & Icons(英雄とアイコン)」へと戻された。
この年アメリカ大統領に就任したバラク・オバマ自身はもちろん、彼のスピーチライターや就任式の祈祷を務めた牧師など彼に関連する人物たち、次期国家主席と目される中国国家副主席の習近平などが選出された。また、ABCのトークショー番組『ザ・ビュー』が番組単位で1枠として選ばれている他、ハッキングによりオンライン投票でトップに立った4chan創設者mootも選出された。日本人の選出は無かったが、日本出身者としては前年ノーベル物理学賞を受賞した南部陽一郎(アメリカ国籍)が選ばれた。
# | 名前 | 年齢 | 解説 | 国 | |
---|---|---|---|---|---|
Leaders & Revolutionaries | |||||
1 | エドワード・ケネディ Edward Kennedy |
77 | アメリカ合衆国上院議員 ジョン・F・ケネディの末弟 | ![]() |
|
2 | ゴードン・ブラウン Gordon Brown |
58 | イギリス首相(第74代) | ![]() |
|
3 | クリスティーヌ・ラガルド Christine Lagarde |
53 | フランス経済・産業・雇用大臣 | ![]() |
|
4 | トーマス・ダート Thomas Dart |
46 | イリノイ州クック郡の保安官 ローン滞納住宅からの立ち退き命令執行を拒否した | ![]() |
|
5 | アヴィグドール・リーベルマン Avigdor Lieberman |
50 | イスラエル外務大臣(第17代) | ![]() ![]() |
|
6 | ホアキン・グスマン Joaquín Guzmán |
52 | 麻薬密売組織「シナロア・カルテル」最高幹部 | ![]() |
|
7 | ヌーリー・アル=マーリキー Nouri al-Maliki |
58 | イラク首相(第74代) | ![]() |
|
8 | ヒラリー・クリントン Hillary Clinton |
61 | アメリカ合衆国国務長官(第67代) | ![]() |
|
9 | スシロ・バンバン・ユドヨノ Susilo Bambang Yudhoyono |
59 | インドネシア大統領(第6代) | ![]() |
|
10 | ボリス・ジョンソン Boris Johnson |
44 | ロンドン市長(第2代) | ![]() ![]() |
|
11 | ノラ・アル=ファイズ Norah al-Faiz |
52or53 | サウジアラビア教育副大臣 サウジアラビア初の女性閣僚 | ![]() |
|
12 | エリザベス・ウォーレン Elizabeth Warren |
59 | 不良資産救済プログラム(TARP)監督委員会議長 | ![]() |
|
13 | ポール・カガメ Paul Kagame |
51 | ルワンダ大統領(第4代) | ![]() |
|
14 | ニコラ・サルコジ Nicolas Sarkozy |
54 | フランス大統領(第23代) | ![]() |
|
15 | アンゲラ・メルケル Angela Merkel |
54 | ドイツ首相(第8代) | ![]() |
|
16 | 王岐山 Wang Qishan |
60 | 中国経済担当副首相 | ![]() |
|
17 | 習近平 Xi Jinping |
55 | 中国国家副主席(第8代) | ![]() |
|
18 | デイビッド・マキャナン David McKiernan |
58 | 国際治安支援部隊(ISAF)司令官(第11代) | ![]() |
|
19 | アシュファク・キアニ Ashfaq Kayani |
57 | パキスタン陸軍参謀総長(第14代) | ![]() |
|
20 | バラク・オバマ Barack Obama |
47 | アメリカ合衆国大統領(第44代) 同国初の黒人大統領 | ![]() |
|
Builders & Titans | |||||
21 | ツイッター・ガイズ The Twitter Guys |
Twitter共同創設者 | ![]() |
||
I | ビズ・ストーン Biz Stone |
35 | |||
II | エヴァン・ウィリアムズ Evan Williams |
37 | |||
22 | T・ブーン・ピケンズ T. Boone Pickens |
80 | メサ石油創業者・BPキャピタル・マネジメント創業者 | ![]() |
|
23 | テッド・ターナー Ted Turner |
70 | CNN創業者・実業家 | ![]() |
|
24 | テッサ・ロス Tessa Ross |
47 | 映画エグゼクティブプロデューサー - 映画『スラムドッグ$ミリオネア』 | ![]() |
|
25 | カルロス・スリム Carlos Slim |
69 | 実業家 テルメックスなどを所有 | ![]() |
|
26 | ブラッド・ピット Brad Pitt |
45 | 俳優・慈善活動家 チャリティー団体「Make It Right」創設者 | ![]() |
|
27 | メレディス・ホイットニー Meredith Whitney |
39 | 金融アナリスト メレディス・ホイットニー・アドバイザリー・グループ創設者 | ![]() |
|
28 | スージー・オーマン Suze Orman |
57 | ファイナンシャル・アドバイザー - トークショー番組『スージー・オーマン・ショー』 | ![]() |
|
29 | ローレン・ザラツニック Lauren Zalaznick |
46 | ケーブルTV局「Bravo」エグゼクティブプロデューサー | ![]() |
|
30 | ティモシー・ガイトナー Timothy Geithner |
47 | アメリカ合衆国財務長官(第75代) | ![]() |
|
31 | ナンダン・ニレカニ Nandan Nilekani |
53 | インフォシス・テクノロジーズCEO | ![]() |
|
32 | ステラ・マッカートニー Stella McCartney |
37 | ファッションデザイナー ブランド「ステラ・マッカートニー」創始者 | ![]() |
|
33 | ジェイミー・ダイモン Jamie Dimon |
53 | JPモルガン・チェース会長兼CEO | ![]() |
|
34 | シーラ・ベア Sheila Bair |
55 | 米連邦預金保険公社(FDIC)総裁 | ![]() |
|
35 | moot[1] moot |
21 | 匿名掲示板「4chan」創設者 | ![]() |
|
36 | アレクサンドル・メドヴェージェフ Alexander Medvedev |
53 | ガスエクスポルト社長・カスプロム副社長 | ![]() |
|
37 | アラン・ムラーリー Alan Mulally |
63 | フォード・モーターCEO兼社長・ボーイング元上級副社長 | ![]() |
|
38 | ロビン・チェイス Robin Chase |
50 | Zipcar共同創業者 | ![]() |
|
39 | ジャック・マー Jack Ma |
44 | アリババ・グループ創業者・CEO | ![]() |
|
40 | バーニー・マドフ Bernie Madoff |
71 | 実業家としてNASDAQ元会長も務めたが、ポンジ・スキームと呼ばれる金融詐欺を働いていたことが発覚し逮捕された | ![]() |
|
Artists & Entertainers | |||||
41 | ラッシュ・リンボー Rush Limbaugh |
58 | 保守派のトークラジオショーホスト | ![]() |
|
42 | M.I.A. M.I.A. |
33 | ラッパー・歌手 - アルバム『アルラー』『カラ』 | ![]() |
|
43 | サム&ダン・ハウザー Sam and Dan Houser |
Rockstar Games共同創業者 - ゲーム『グランド・セフト・オート』シリーズ | ![]() |
||
I | サム・ハウザー Sam Houser |
37 | 社長 | ||
II | ダン・ハウザー Dan Houser |
35 | 副社長 | ||
44 | ケイト・ウィンスレット Kate Winslet |
33 | 女優 - 映画『愛を読むひと』で'08年アカデミー主演女優賞を受賞 | ![]() |
|
45 | ヴェルナー・ヘルツォーク Werner Herzog |
66 | 映画監督 - 映画『アギーレ/神の怒り』『グリズリーマン』『世界の果ての出会い』『バッド・ルーテナント』 | ![]() |
|
46 | ウィリアム・ケントリッジ William Kentridge |
54 | 現代美術家 | ![]() |
|
47 | ペネロペ・クルス Penélope Cruz |
35 | 女優 - 映画『それでも恋するバルセロナ』で'08年アカデミー助演女優賞を受賞 | ![]() |
|
48 | ラン・ラン Lang Lang |
26 | ピアニスト | ![]() |
|
49 | ジョン・レジェンド John Legend |
30 | 歌手・ピアニスト | ![]() |
|
50 | エリザベス・ディラー&リカルド・スコフィディオ Elizabeth Diller and Ricardo Scofidio |
建築家 - 公園デザイン『ハイライン』 | |||
I | エリザベス・ディラー Elizabeth Diller |
54 | ![]() ![]() |
||
II | リカルド・スコフィディオ Ricardo Scofidio |
74 | ![]() |
||
51 | グスターボ・ドゥダメル Gustavo Dudamel |
28 | 指揮者 ロサンジェルス・フィルハーモニック次期音楽監督 | ![]() |
|
52 | ジェフ・キニー Jeff Kinney |
38 | 作家 - 児童書『グレッグのダメ日記』シリーズ | ![]() |
|
53 | タヴィス・スマイリー Tavis Smiley |
44 | トークショーホスト - トークショー番組『タヴィス・スマイリー・ショー』 | ![]() |
|
54 | ザ・ビュー The View |
トークショー番組 | ![]() |
||
I | バーバラ・ウォルターズ Barbara Walters |
79 | ジャーナリスト・作家 | ||
II | ウーピー・ゴールドバーグ Whoopi Goldberg |
53 | 女優・コメディアン | ||
III | ジョイ・ベハー Joy Behar |
66 | 女優・コメディアン | ||
IV | エリザベス・ハッセルベック Elisabeth Hasselbeck |
31 | トークショーホスト | ||
V | シェリー・シェパード Sherri Shepherd |
42 | 女優・コメディアン | ||
55 | ザック・エフロン Zac Efron |
21 | 俳優 - 映画『僕と彼女とオーソン・ウェルズ』 | ![]() |
|
56 | ティナ・フェイ Tina Fey |
38 | 女優・脚本家 - TVドラマ『30 ROCK』 | ![]() |
|
57 | トム・ハンクス Tom Hanks |
52 | 俳優 - 映画『フィラデルフィア』『フォレスト・ガンプ』 | ![]() |
|
58 | ジェイ・レノ Jay Leno |
59 | コメディアン - トークショー番組『ザ・トゥナイト・ショー・ウィズ・ジェイ・レノ』 | ![]() |
|
59 | A・R・ラフマーン A.R. Rahman |
43 | 作曲家 - 映画『スラムドッグ$ミリオネア』で'08年アカデミー作曲賞・歌曲賞を受賞 | ![]() |
|
60 | ジュディス・ジャミソン Judith Jamison |
65 | ダンサー・振付師 アルヴィン・エイリー・アメリカン・ダンス・シアター芸術監督 | ![]() |
|
Heroes & Icons | |||||
61 | ミシェル・オバマ Michelle Obama |
45 | アメリカ合衆国ファーストレディ(第46代) | ![]() |
|
62 | チェズレイ・B・サレンバーガー Chesley B. Sullenberger |
58 | “ハドソン川の奇跡”で両エンジンが停止した飛行機を死者を出さずに不時着水を成功させた機長 | ![]() |
|
63 | リチャード・フィリップス Richard Phillips |
53 | “マークス・アラバマ号事件”でソマリア沖の海賊に人質にされた船長 | ![]() |
|
64 | セス・バークレー Seth Berkley |
52 | 国際エイズワクチン推進構想(IAVI)創立者・CEO兼代表 | ![]() |
|
65 | マイケル・イーヴィス Michael Eavis |
73 | グラストンベリー・フェスティバル主催者 | ![]() |
|
66 | レナード・アベス Leonard Abess |
60 | 自身の経営する銀行を売却して得た金を行員に分け与えた元頭取 オバマ大統領が演説で言及 | ![]() |
|
67 | アディザトゥ・マニ Hadizatou Mani |
24or25 | 奴隷制禁止の措置が充分でないとして西アフリカ諸国経済共同体裁判所にニジェール政府を訴え勝訴した元奴隷 | ![]() |
|
68 | リック・ウォレン Rick Warren |
55 | サドルバック教会創設者・主任牧師 オバマ大統領就任式で開会の祈祷を務めた | ![]() |
|
69 | ヴァン・ジョーンズ Van Jones |
40 | 環境活動家 “グリーンカラー・エコノミー”提唱者 | ![]() |
|
70 | ソマリー・マム Somaly Mam |
38or39 | 人権活動家[2] NGO「AFESIP」共同設立者 | ![]() |
|
71 | ラファエル・ナダル Rafael Nadal |
22 | テニスプレーヤー 男子世界ランキング1位 | ![]() |
|
72 | スラヤ・パクザド Suraya Pakzad |
38 | 女性の権利活動家 「女性の声」協会設立者 '08年「国際勇気ある女性賞」受賞 | ![]() |
|
73 | ジェフ・ベゾス Jeff Bezos |
45 | Amazon.com共同創業者・会長兼CEO兼社長 | ![]() |
|
74 | タイガー・ウッズ Tiger Woods |
33 | プロゴルファー 世界ランキング1位 | ![]() |
|
75 | ジョージ・クルーニー George Clooney |
47 | 俳優 国連ピース・メッセンジャー | ![]() |
|
76 | ブレイディ・グスタフソン Brady Gustafson |
21 | アメリカ合衆国海兵隊上等兵 '08年海軍十字章受章 | ![]() |
|
77 | シスター・メアリー・スカリオン Sister Mary Scullion |
55 | 修道女 ホームレス救済プロジェクト「H.O.M.E.」共同設立者 | ![]() |
|
78 | オプラ・ウィンフリー Oprah Winfrey |
55 | トークショーホスト - トークショー番組『オプラ・ウィンフリー・ショー』 | ![]() |
|
79 | サラ・ペイリン Sarah Palin |
45 | アラスカ州知事(第11代) '08年アメリカ合衆国大統領選副大統領候補 | ![]() |
|
80 | マニー・パッキャオ Manny Pacquiao |
30 | プロボクサー メジャー王座4階級制覇 | ![]() |
|
Scientists & Thinkers | |||||
81 | ヌリエル・ルービニ Nouriel Roubini |
51 | 経済学者 世界金融危機の予言が的中 | ![]() ![]() |
|
82 | エイモリー・ロビンス Amory Lovins |
61 | 環境科学者 ロッキー・マウンテン研究所所長 | ![]() |
|
83 | ジョン・ファヴロー Jon Favreau |
27 | オバマ大統領のスピーチライター | ![]() |
|
84 | ダンビサ・モヨ Dambisa Moyo |
40 | 経済学者 - 著書『援助じゃアフリカは発展しない』 | ![]() ![]() |
|
85 | ダン・バーバー Dan Barber |
39 | レストラン「ブルー・ヒル」シェフ・共同オーナー | ![]() |
|
86 | 南部陽一郎 Yoichiro Nambu |
88 | 理論物理学者 '08年ノーベル物理学賞を受賞 | ![]() ![]() |
|
87 | ローランド・フライヤー Roland Fryer |
31 | 経済学者 アフリカ系アメリカ人として最年少でハーバード大教授に就任 | ![]() |
|
88 | マーティン・リンストラム Martin Lindstrom |
39 | マーケティング専門家 - 著書『買い物する脳』 | ![]() |
|
89 | バーバラ・ホーガン Barbara Hogan |
57 | 南アフリカ共和国保健大臣 | ![]() |
|
90 | デビッド・シェフ David Sheff |
53 | 作家 - 回想録『ビューティフル・ボーイ』 | ![]() |
|
91 | スティーブン・チュー Steven Chu |
61 | 実験物理学者 アメリカ合衆国エネルギー長官(第12代) | ![]() |
|
92 | ポール・クルーグマン Paul Krugman |
56 | 経済学者 '08年ノーベル経済学賞を受賞 | ![]() |
|
93 | コニー・ヘデゴー Connie Hedegaard |
48 | 第15回気候変動枠組条約締約国会議(COP15)議長 | ![]() |
|
94 | ダニエル・ノチェラ Daniel Nocera |
51 | 光化学者 人工光合成を研究 | ![]() |
|
95 | ステファン・シュスター&ウェブ・ミラー Stephan Schuster and Webb Miller |
マンモスのゲノムの大部分を解読 | |||
I | ステファン・シュスター Stephan Schuster |
47 | 分子生物学者 | ![]() ![]() |
|
II | ウェブ・ミラー Webb Miller |
65 | 生命情報科学者 | ![]() |
|
96 | ニコラス・クリスタキス Nicholas Christakis |
46 | 社会学者 社会ネットワークを研究 | ![]() |
|
97 | ダグ・メルトン Doug Melton |
55 | 幹細胞学者 ハーバード大幹細胞研究所共同所長 | ![]() |
|
98 | ポール・エクマン Paul Ekman |
75 | 心理学者 TVドラマ『ライ・トゥ・ミー』主人公のモデル | ![]() |
|
99 | シャイ・アガシ Shai Agassi |
41 | ベタープレイス創業者・CEO | ![]() |
|
100 | ネイト・シルバー Nate Silver |
31 | 統計学者 '08年米大統領選の各州勝者を1州を除き正確に予測 | ![]() |
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/08/18(月) 12:00
最終更新:2025/08/18(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。