CINDERELLA PARTY!(シンデレラ パーティー)とは、「アイドルマスター シンデレラガールズ」のウェブラジオである。
略称は「デレパ」。また別名として「流刑地」や「ズッ友ラジオ」と呼ばれることもある(後述)。
概要
CINDERELLA PARTY! | |
---|---|
主宰 (パーソナリティ) |
原紗友里 (さーゆーあげいん さようハラ) 青木瑠璃子 (アイステるりこ) |
放送局 | ニコニコ生放送 |
放送時間 | 毎週水曜日 22:00 - 22:30 |
放送期間 | 2014年10月8日 - |
タグ | CINDERELLA_PARTY!![]() |
関連サイト | CINDERELLA PARTY!![]() 番組公式Twitter ![]() |
ニコニコチャンネルが開設されており、有料会員向けのコンテンツの配信が行われている。
現在の会員限定コンテンツは以下の通り。
- ブロマガ
- 文章:青木瑠璃子、4コマ漫画 :原紗友里
- おまけ放送
- 二次会という設定のフリートーク。
なお、このおまけ放送の内容はニコニコ大百科やピクシブ百科事典やWikipedia等に公開してはいけないので注意が必要である。 - アーカイブ放送
- 過去1ヶ月の放送が視聴可能。時々過去アーカイブが開放される。
コプログラム
コーナーのこと。この番組は「高貴なパーティー」という設定であり、「高貴なので他のラジオとは違い、コーナーではなくプログラムと呼ぶ」という決まりがある。
間違って「コーナー」と呼んでしまった場合、ペナルティポイントが溜まり、3ペナになると罰ゲームとなる。なお、この制度はゲストやスタッフにも適用される。
- 祝辞
- いわゆるふつおた。名称は第一回の時点では「祝辞」で、今後気に入る呼び名が送られて来たら変更予定…という話だったが「祝辞」が定着した。
- ○○だから大丈夫だよ
- 2015年10月から始まった新プログラム。三村かな子の名台詞「美味しいから大丈夫だよ」に合わせ、リスナーの「凹んだ出来事」に対し、パーソナリティ2人が「○○だから大丈夫だよ」と励ます。
- 開始当初に数回ほどやってそれっきりのプログラムだが、一応今でも募集はしている模様。
- 朝まで生デレパ
- 「素敵なシンデレラグッズ」「シンデレラガールズカルトクイズ」など、定期的に様々なお題を設定し、リスナーから集まった回答を元にトークや討論をおこなうプログラム。祝辞以外のリスナー募集型プログラムがほぼ開店休業状態な中、様々な企画に発展させやすいためか現在でも主宰回などでよく行われる。
- サウンドブース出張版
- シンデレラガールズのゲーム版にある「サウンドブース」(曲の視聴が可能なオプション)の出張版という形で、CDやDVDを紹介するプログラム。
- 歌姫楽園 side C
- 本田未央、多田李衣菜、ゲストによる曲カバー。下記のスケジュールを見てもわかる通り、やる時期とやらない時期の差が非常に激しい。
- 今週のCINDERELLA NEWS
- 第223回から追加されたミニプログラム。今週起こったシンデレラガールズ関連の出来事2つとゲストや主催などの情報1つが発表される。
- なお収録放送の都合上、時空の歪みが存在する為聞いているPにとっては既知の情報であることがほとんど。主宰曰く「大きな情報を発表させて貰えるほうのラジオ『デレラジ』で公開された情報を発表させて貰えるラジオ『デレパ』」。第249回から青木瑠璃子によるアタック音が追加された。
- 今年あった忘れたい思い出
- 年に1度、クリスマス時期の放送で行う名物プログラム。リスナーから1年間であった「忘れたい思い出」エピソードを募集し、それについて主宰2人が面白おかしく笑い飛ばすトークする。採用されたリスナーには関係各所からの豪華賞品が贈られる。
- 言わずと知れた有名番組「明石家サンタ」のパロディプログラムだが、毎回本家明石家サンタも真っ青なガチ不幸エピソードがわんさか届き、到底アイマスラジオとは思えない内容にコメントが阿鼻叫喚の悲鳴に包まれる。デレパ以外のアイマス関連番組では恐らく絶対に出来ないプログラム。
- なお、2018年はクリスマス直前の12月に6thライブを開催したため、ライブの感想トークを優先して未開催。代わりに令和改元直前の2019年4月に「平成にあった忘れたい思い出」と題して、30年分の不幸エピソードを募集する特別編を行なった。
過去のプログラム
番組内で正式に終了が告知されたプログラムの他、公式ホームページから募集要項が消えているプログラムもこちらに記す。
- ズッ友の条件
- 「一緒にスワローズの試合を見に行く」など、ズッ友の条件を募集し番組独自のズッ友レベル表を作成するプログラム。
- アイドルを探せ!
- リスナーが見かけたアイドルぽい人を募集…なのだが、めったに行われないプログラム。
番組中でもめったに行われないことがネタにされており、その後2015年5月6日の放送で正式に打ち切りが決まった。 - 高垣楓のだじゃ練習場
- 上記プログラムが打ち切りになった後、2015年6月より始まった新プログラム。シンデレラガールズに関する言葉でだじゃれを作り、それをパーソナリティ2人がひたすら「どうしたら面白くなるか」を考察するというプログラム。飯屋がだじゃれ好きのため細々ながら継続していたが、いつしか自然消滅した。
「歌姫楽園 side C」で取り上げられた曲
※1 ゲストの福原綾香は飛び入りのため収録に参加できず
※2 松田はヒャッハーではない歌声で歌唱
※3 歌詞は2014年版
箱番組
中の人ではなくアイドルが担当する箱番組。ゲストが来ている場合は、担当しているゲストが演じているキャラクターが番組に加わる。
- 未央のミツボシアイドルプロフィール!
-
未央がシンデレラガールズのアイドルを紹介する。独特のあだ名づけが特徴。第15回では未央の病欠により、李衣菜(とゲストの前川みく)が代理でアイドル(西島櫂)を紹介した。その後、第201回で改めて未央による紹介が行われ、シンデレラガールズのアイドル全員へのあだ名が判明した。(なお、関係性の変化などによって、放送当時とは変わっているあだ名もいくつか見られる)
第203回をもって終了した。回 日付 アイドル 当時のあだ名 203 2018/09/05 多田李衣菜 りーな 本田未央 ※最終回。李衣菜が紹介 202 2018/08/29 白坂小梅 うめちゃん 201 2018/08/22 西島櫂 かいっち 199 2018/08/15 池袋晶葉 あきはっち 198 2018/08/08 松永涼 りょうさん 197 2018/08/01 イヴ・サンタクロース イヴっち 196 2018/07/25 小日向美穂 みほちー 195 2018/07/18 櫻井桃華 ももちゃま 194 2018/07/11 渋谷凛 しぶりん 193 2018/07/04 丹羽仁美 にわちゃん 192 2018/06/27 大石泉 いずみん 191 2018/06/20 十時愛梨 とときん 190 2018/06/13 無し ※似顔絵傑作選 189 2018/06/06 桃井あずき ももーい 188 2018/05/30 棟方愛海 あつみん 187 2018/05/23 藤本里奈 りなぽよ 186 2018/05/16 間中美里 まなてぃー 185 2018/05/09 松原早耶 さやや 184 2018/05/02 和久井留美 るーみん 183 2018/04/25 木村夏樹 なつき 182 2018/04/18 宮本フレデリカ ふれちー 181 2018/04/11 海老原菜帆 えびちゃん 180 2018/04/04 マスタートレーナー ますとれさん 179 2018/03/28 松本沙理奈 さりねえ 178 2018/03/21 大西由里子 ゆりゆり 177 2018/03/14 喜多見柚 きたみー 176 2018/03/07 村松さくら さくらちゃん 175 2018/02/28 姫川友紀 ゆっきー 174 2018/02/21 浜川愛結奈 あゆねえさん 173 2018/02/14 大沼くるみ くるるん 172 2018/02/07 水本ゆかり ゆかりん 171 2018/01/31 高垣楓 かえねえさま 170 2018/01/24 無し ※高垣楓特集 169 2018/01/17 柳清良 168 2018/01/10 榊原里美 167 2018/01/03 中野有香 166 2017/12/27 鷹富士茄子 165 2017/12/20 柊志乃 164 2017/12/13 篠原礼 163 2017/12/06 及川雫 162 2017/11/29 横山千佳 161 2017/11/22 松尾千鶴 ちーづー 160 2017/11/15 村上巴 159 2017/11/08 有浦柑奈 158 2017/11/01 赤城みりあ 157 2017/10/25 安部菜々 156 2017/10/18 的場梨沙 155 2017/10/11 三好紗南 154 2017/10/04 星輝子 153 2017/09/27 福山舞 152 2017/09/20 森久保乃々 151 2017/09/13 ライラ 150 2017/09/06 関裕美 149 2017/08/30 西川保奈美 148 2017/08/23 吉岡沙紀 147 2017/08/16 塩見周子 146 2017/08/09 キャシー・グラハム 145 2017/08/02 小関麗奈 144 2017/07/26 椎名法子 143 2017/07/19 喜多日菜子 142 2017/07/12 ナターリア 141 2017/07/05 服部瞳子 とうこさん 140 2017/06/28 メアリー・コクラン 139 2017/06/21 片桐早苗 さなえねえさん 138 2017/06/14 長富蓮実 137 2017/06/07 水野翠 136 2017/05/31 上条春菜 135 2017/05/24 相川千夏 134 2017/05/17 八神マキノ 133 2017/05/10 槙原志保 132 2017/05/03 ヘレン 131 2017/04/26 島村卯月 130 2017/04/19 原田美世 129 2017/04/12 大原みちる 128 2017/04/05 市原仁奈 127 2017/03/29 無し ※わっしょい回 126 2017/03/22 緒方智絵里 125 2017/03/15 無し ※CM第10弾組回 124 2017/03/08 輿水幸子 123 2017/03/01 五十嵐響子 122 2017/02/22 柳瀬美由紀 121 2017/02/15 小早川紗枝 120 2017/02/08 無し ※主宰不在回 119 2017/02/01 月宮雅 みやびぃ 118 2017/01/25 伊集院惠 めぐさん 117 2017/01/18 高橋礼子 たかはしさん 116 2017/01/11 矢口美羽 ぐっちー 115 2017/01/04 相原雪乃 ゆきのん 114 2016/12/28 結城晴 はるはる 113 2016/12/21 真鍋いつき いつきん 112 2016/12/14 無し ※スタッフゲスト回 111 2016/12/07 三船美優 みゆみゆ 110 2016/11/30 木場真奈美 まなみのあねご 109 2016/11/23 古澤頼子 よりより 108 2016/11/16 野々村そら そらちん 107 2016/11/09 諸星きらり きらりん 106 2016/11/02 無し ※5周年組回 105 2016/10/26 高森藍子 あーちゃん 104 2016/10/19 無し ※4thSSA映像回 103 2016/10/12 財前時子 ときこさま 102 2016/10/05 江上椿 がみさん 101 2016/09/28 クラリス くらりすさま 100 2016/09/21 無し ※4th神戸映像回 99 2016/09/14 小松伊吹 こまっちゃん 98 2016/09/07 黒川千秋 くろちー 97 2016/08/31 愛野渚 きゃぷてん 96 2016/08/24 大槻唯 ゆいゆい 95 2016/08/17 アナスタシア あーにゃ 94 2016/08/10 前川みく みくにゃん 93 2016/08/03 楊菲菲 ふぇいふぇい 92 2016/07/27 持田亜里沙 ありさせんせい 91 2016/07/20 仙崎恵磨 ざっきー 90 2016/07/13 浜口あやめ あやめどの 89 2016/07/06 乙倉悠貴 ゆうきちゃん 88 2016/06/29 大和亜季 ぐんそう 87 2016/06/22 並木芽衣子 めーさん 86 2016/06/15 南条光 ぴかるん 85 2016/06/08 藤原肇 はじはじ 84 2016/06/01 龍崎薫 かおるん 83 2016/05/25 日野茜 あかねちん 82 2016/05/18 ベテラントレーナー べてとれさん 81 2016/05/11 太田優 ゆうゆう 80 2016/05/04 脇山珠美 わっきー 79 2016/04/27 遊佐こずえ こずこず 78 2016/04/20 道明寺歌鈴 かりりん 77 2016/04/13 兵藤レナ れなねえさん 76 2016/04/06 高峯のあ たかみー 75 2016/03/23 藤居朋 ふじとも 74 2016/03/16 北川真尋 まひろー 73 2016/03/09 一ノ瀬志希 しきにゃん 72 2016/03/02 無し ※CM第9弾映像回 71 2016/02/24 斉藤洋子 よこちゃん 70 2016/02/17 向井拓海 たくみん 69 2016/02/10 ルーキートレーナー るきちゃん 68 2016/02/03 堀裕子 ゆっこちゃん 67 2016/01/27 首藤葵 あおいっち 66 2016/01/20 佐藤心 さとしん 65 2016/01/13 岡崎泰葉 やすやす 64 2016/01/06 神谷奈緒 かみやん 63 2015/12/30 小室千奈美 ちなみねえさん 62 2015/12/23 岸部彩華 あやかさん 61 2015/12/16 梅木音葉 うめきゃん 60 2015/12/09 氏家むつみ むっちゃん 59 2015/12/02 佐久間まゆ さくまゆ 58 2015/11/25 杉坂海 すぎちゃん 57 2015/11/18 綾瀬穂乃香 ほのっち 56 2015/11/11 依田芳乃 よしのん 55 2015/11/04 無し ※Triad Prims Party 54 2015/10/28 瀬名詩織 せなしー 53 2015/10/21 橘ありす ありすちゃん 52 2015/10/14 今井加奈 いまかな 51 2015/10/07 無し ※パーテーション5回 50 2015/09/30 涼宮星花 49 2015/09/23 上田鈴帆 48 2015/09/16 難波笑美 47 2015/09/09 浅野風香 46 2015/09/02 神崎蘭子 45 2015/08/26 安斎都 44 2015/08/19 双葉杏 43 2015/08/12 桐野アヤ 42 2015/08/05 相葉夕美 41 2015/07/29 無し ※10th映像回 40 2015/07/22 三村かな子 39 2015/07/08 赤西瑛梨華 38 2015/07/01 佐々木千枝 37 2015/06/24 ケイト 36 2015/06/17 佐城雪美 35 2015/06/10 若林智香 34 2015/06/03 松山久美子 33 2015/05/27 衛藤美紗希 32 2015/05/20 北条加蓮 31 2015/05/13 トレーナー 30 2015/05/06 速水奏 29 2015/04/29 鷺沢文香 28 2015/04/22 土屋亜子 27 2015/04/15 工藤忍 26 2015/04/08 新田美波 25 2015/04/01 井村雪菜 24 2015/03/25 荒木比奈 23 2015/03/18 奥山沙織 22 2015/03/11 成宮由愛 21 2015/03/04 日下部若葉 20 2015/02/18 栗原ネネ 19 2015/02/11 川島瑞樹 18 2015/02/04 無し ※CM第7弾映像回 17 2015/01/28 東郷あい 16 2015/01/21 水木聖來 15 2015/01/14 西島櫂 ※未央病欠のため無し 14 2015/01/07 望月聖 13 2014/12/31 城ヶ崎美嘉 12 2014/12/24 二宮飛鳥 11 2014/12/17 城ヶ崎莉嘉 10 2014/12/10 浅利七海 9 2014/12/03 古賀小春 8 2014/11/26 相馬夏美 7 2014/11/19 白菊ほたる 6 2014/11/12 桐生つかさ 5 2014/11/05 冴島清美 4 2014/10/29 早坂美玲 3 2014/10/22 西園寺琴歌 2 2014/10/15 沢田麻理菜 1 2014/10/08 (本田未央) - 未央のステップロフィール
- 第204回から始まった箱番組。前身番組のミツボシアイドルプロフィールと同様に、シンデレラガールズのアイドルを紹介する。前身番組でアイドル紹介が一巡したため、2周目に突入した。あだ名は1巡目で付けたものを再び使用する。
-
回 放送日 紹介したアイドル(あだ名) 紹介者 備考 206 2018/09/26 荒木比奈(比奈先生) ※特別編・衣装紹介 本田未央 ゲスト:荒木比奈 205 2018/09/19 鷹富士茄子 鷹富士茄子 204 2018/09/12 柊志乃(おしのさん) 結城晴 - 李衣菜のtwilight channel
- シンデレラガールズの曲を紹介。当初はテーマを決めてランキング形式で曲を紹介していたものの、その後は発売の近い曲やゲストのアイドルが歌唱する曲などを紹介するようになっている。
第17回では李衣菜の病欠により、未央(とゲストの小早川紗枝)が代理で曲を紹介した。
第203回をもって終了した。 - 李衣菜のSparkling Music!
- 第204回から始まった箱番組。前身番組のトワチャンと同様に、シンデレラガールズの楽曲を紹介する。
最大の豪華絢爛なゲスト
ゲストは番組の最後にオリジナルのあいさつ(キャッチフレーズ)を披露するのが恒例になっている。面白かった場合はエコーがかかる。
第46回放送では、第44回放送でゲストに出演していた三宅麻理恵が(2本撮りのため)居残りをしていたが、大人の都合で声を出すことができず、ひたすら姫路城のプラモ作りをしていた。(ズッ友の条件コーナーのみ筆記で解答し参加)
回 | 配信日 | ゲスト | キャッチフレーズ |
---|---|---|---|
334 | '21.03.10 | 藍原ことみ(一ノ瀬志希役) | |
333 | '21.03.03 | 福原綾香(渋谷凛役) | おひさしぶりん・ひなまつりん |
332 | '21.02.24 | のぐちゆり(及川雫役) | すいませんどうも、「ちゃんゆり」から「のっぐ」に改名しました! |
331 | '21.02.17 | 中澤ミナ(佐城雪美役) | 闇ある故に、光は輝く。 |
330 | '21.02.10 | 都丸ちよ(椎名法子役) | オッケードーナツ!…ありが…Cyu♡ |
329 | '21.02.03 | 森下来奈(鷹富士茄子役) | あなたと喜び共に! |
328 | '21.01.27 | 髙野麻美(宮本フレデリカ役) | 原「あっさむの挨拶、期待してる!」 髙野「あー…何も言うことないなぁ」 |
327 | '21.01.20 | 照井春佳(櫻井桃華) | カレー食べたい! |
326 | '21.01.13 | 会沢紗弥(関裕美役) | 新人声優・会沢紗弥でした! |
325 | '21.01.06 | 松田颯水(星輝子役) | 颯水「心臓が2つある我!」 原「利冴がストックにされている…」 |
323 | '20.12.23 | 竹達彩奈(輿水幸子役) | あっやべ、考えてなかった… えっと…良いお年を! |
322 | '20.12.16 | 河瀬茉希(桐生つかさ役) | カレーのジャガイモはデカイ方がウマイ! |
321 | '20.12.09 | 富田美憂(砂塚あきら役) | #富田美憂 でした! |
320 | '20.12.02 | 梅澤めぐ(辻野あかり役) | ハッピーターンの粉を吸うんご! |
319 | '20.11.25 | 桜咲千依(白坂小梅役) | 来来来世も猫になれますように! |
高橋花林(森久保乃々役) | 弾ける笑顔だった! | ||
318 | '20.11.18 | 神谷早矢佳(南条光役) | 6月22日生まれ! |
316 | '20.11.04 | 村中知(大和亜季役) | 弾丸Joker! |
SP | '20.10.28 (300回記念ロケ) |
AJURIKA | |
315 | '20.10.28 | 千菅春香(松永涼役) | コンビニ大好き! |
314 | '20.10.21 | 長野佑紀(小関麗奈役) | まだまだイタズラ勉強中! |
313 | '20.10.14 | 大空直美(緒方智絵里役) | そーらそらそらお時間だー(エコー無し) |
311 | '20.09.30 | 中島由貴(乙倉悠貴役) | 砂肝がやっぱ食べたい! |
310 | '20.09.23 | 森下来奈(鷹富士茄子役) | たこ焼き美味しい! |
309 | '20.09.16 | 高田憂希(依田芳乃役) | わーい一杯フォトジェニックで撮っちゃうよ~パシャパシャ(エコー無し) |
308 | '20.09.09 | 山下七海(大槻唯役) | デレパはシンデレラの実家! |
306 | '20.08.26 | AJURIKA | 締め切りまでにしっかり余裕を持って曲を作りたい! |
柏谷智浩(日本コロムビア) | 世界滅亡ヘッドホン! (デレマス×TAGO STUDIOコラボモデル) |
||
305 | '20.08.19 | 深川芹亜(喜多日菜子役) | 原さんと青木さんの舎弟! |
304 | '20.08.12 | 新田ひより(道明寺歌鈴役) | さよならハッピーワンダフル! |
303 | '20.08.05 | 松田颯水(星輝子役) | 我ゴールド也! (アイステ!!!で付けられたあだ名) |
302 | '20.07.29 | 高森奈津美(前川みく役) | 令和最初のミャオ! |
301 | '20.07.22 | 嘉山未紗(脇山珠美役) | これからは豆乳も取り入れて行くら! (夏の豆乳総選挙開催中) |
300 | '20.07.15 | 三宅麻理恵(安部菜々役) | ゲーム is LOVE! |
299 | '20.07.08 | 藍原ことみ(一ノ瀬志希役) | 明日は「やバベル」! (翌日にもっと!デレステ☆NIGHT生配信があったため) |
298 | '20.07.01 | 照井春佳(櫻井桃華役) | クシクシクシ、へけっ! |
297 | '20.06.24 | 立花日菜(久川凪役) | また1つ年を重ねて、大人になりました! |
296 | '20.06.17 | 杜野まこ(姫川友紀役) | ???優勝!近所から苦情が来そう! (リモート収録のため一部不鮮明) |
295 | '20.06.10 | 立花理香(小早川紗枝役) | お前ん家のレンジ、回んの? |
294 | '20.06.03 | 髙野麻美(宮本フレデリカ役) | 原「あっさむと密!」 髙野「三密は避けよう」 |
293 | '20.05.27 | 大坪由佳(三村かな子役) | 吸引力の変わらないただ一人の大坪由佳フオオオオオオオオオ(吸引音) |
292 | '20.05.20 | 山本希望(城ヶ崎莉嘉役) | 不揃いな前髪! |
291 | '20.05.13 | 福原綾香(渋谷凛役) | 凛としてしぶりん! |
290 | '20.05.06 | 星希成奏(夢見りあむ役) | 目指せ有能在宅オタク! |
289 | '20.04.29 | 朝井彩加(早坂美玲役) | 嵐は自分で起こす! |
288 | '20.04.22 | 小市眞琴(結城晴役) | イナゴをお弁当に入れて、 引かれたことがあります! |
集貝はな(的場梨沙役) | また虫持って遊びに行きます! | ||
287 | '20.04.15 | 千菅春香(松永涼役) | 1日1つ、冷やしトマトを食べます! |
285 | '20.04.01 | 山本真央樹 | 俺たちシンデレラボーイズ! |
小栢伸五 | DEZOLVE「Frontiers![]() 是非よろしくお願いします! |
||
284 | '20.03.25 | 佐藤亜美菜(橘ありす役) | 何と14年前からアケマスP! |
283 | '20.03.18 | 花井美春(村上巴役) | 天城越えたい! |
282 | '20.03.11 | 桜咲千依(白坂小梅役) | 来々世も猫になれますように! |
281 | '20.03.04 | 内田真礼(神崎蘭子役) | シンデレラって最高だね! |
280 | '20.02.26 | 関口理咲(白雪千夜役) | 皆さん本当に、ありがとうございました! |
279 | '20.02.19 | 田澤茉純(浜口あやめ役) | 次は3年後かな? |
278 | '20.02.12 | 牧野由依(佐久間まゆ役) | 牧野に自由に燻り! |
277 | '20.02.05 | 渕上舞(北条加蓮役) | もうすぐバレンタインだね。みんな、恋しよっ♡ |
276 | '20.01.29 | 藤本彩花(棟方愛海役) | タピーオーカ・ラブ! |
275 | '20.01.22 | 大橋彩香(島村卯月役) | もう痩せません! (主宰:ピザとか食べさせてゴメンね) |
273 | '20.01.08 | 中澤ミナ(佐城雪美役) | 太陽の光に、心が焼ける。 |
272 | '20.01.01 | 鈴木みのり(藤原肇役) | 肇と始まる2020、宜しくお願い致します。 |
270 | '19.12.18 | 深川芹亜(喜多日菜子役) | デレパの舎弟! |
269 | '19.12.11 | 集貝はな(的場梨沙役) | (サンポーニャを吹く) |
268 | '19.12.04 | 生田輝(ナターリア役) | アスパラガスには気を付けろ! |
267 | '19.11.27 | 洲崎綾(新田美波役) | 運命かな? |
266 | '19.11.20 | 鈴木絵理(堀裕子役) | Fancyはセクシーでした…あ、Funkyか! もうダメだ!一本! |
265 | '19.11.13 (映像付き生配信) |
五十嵐裕美(双葉杏役) | ニコ生 Hey Yo Come on! |
立花理香(小早川紗枝役) | シンデレラ敬老会やろうや! | ||
263 | '19.10.30 | 立花日菜(久川凪役) | トリック・オア・トリート! |
262 | '19.10.23 | 上坂すみれ(アナスタシア役) | ソ連は、あります! |
261 | '19.10.16 | 中島由貴(乙倉悠貴役) | 追い風の中島由貴でした! |
SP | '19.10.09 (会員限定・はわい池袋ロケ) |
佳村はるか(城ヶ崎美嘉役) | |
山本希望(城ヶ崎莉嘉役) | |||
260 | '19.10.09 | 星希成奏(夢見りあむ役) | ツイ廃は治せる! |
花谷麻妃(遊佐こずえ役) | ハナヤじゃないよ、ハナタニだよ! | ||
259 | '19.10.02 | 伊達朱里紗(難波笑美役) | なんでやねんねんなんでやねん! |
258 | '19.09.25 | 山下七海(大槻唯役) | ドロップ・どrpっ…言いにくい… ドロップ・ドロップ・サニードロップ! |
257 | '19.09.18 | 桜咲千依(白坂小梅役) | 来世は猫になれますように! |
256 | '19.09.11 | 春瀬なつみ(龍崎薫役) | エヴリデイドリームをキメてる! |
255 (公録) |
'19.09.04 | 福原綾香(渋谷凛役) | おひさしぶりん! |
高橋花林(森久保乃々役) | 弾ける笑顔! | ||
深川芹亜(喜多日菜子役) | 夢女・深川芹亜でした! | ||
254 | '19.08.28 | まんきゅう(しんげき監督) | 映画「すみっコぐらし」11月8日公開です!(まんきゅう監督作品) |
253 | '19.08.21 | まんきゅう(しんげき監督) | 黒歴史、ダメ、絶対。 |
251 | '19.08.07 | 飯田友子(速水奏役) | みんな、ウソは程々に。 でもPretty Liar聴いてね! |
250 | '19.07.31 | IMAJO(サイキックラバー) | お土産持って来るおじさん! |
248 | '19.07.17 | ルゥティン(塩見周子役) | 今日はトランプで遊びに来ました! |
247 | '19.07.10 | 原優子(向井拓海役) | 今年の夏は、クールに決めるぜ(エコー無し) …私これ昨日一日かけて考えたんですけど(エコー有) |
246 | '19.07.03 | 杜野まこ(姫川友紀役) | ストッキングでTAKAMATTA☆ |
245 | '19.06.26 | 照井春佳(櫻井桃華役) | アイス!アイス!アイス美味しい! 照井ぱるにゃす…照井春佳でした! |
244 | '19.06.19 | 藍原ことみ(一ノ瀬志希役) | ギャルじゃないもん! |
243 | '19.06.12 | 髙野麻美(宮本フレデリカ役) | えっと…あー、パパになったら、もっと…何か…距離近づくかな? |
241 | '19.05.29 | 長江里加(久川颯役) | もっとー、速くー、シャベリマルしたい! |
240 | '19.05.22 | 村中知(大和亜季役) | Max Beat激推し隊! |
238 | '19.05.08 | 三宅麻理恵(安部菜々役) | (倍速のため不明瞭) |
237 | '19.05.01 | 高橋花林(森久保乃々役) | 令和がんばってこ~ |
235 | '19.04.17 | 中島由貴(乙倉悠貴役) | 太鼓担当の中島由貴でした! |
234 | '19.04.10 | 佐倉薫(黒埼ちとせ役) | “リコちゃん”って呼んであげて下さい! |
関口理咲(白雪千夜役) | “かおるん”って呼んであげて下さい! | ||
233 | '19.04.03 | 佐藤亜美菜(橘ありす役) | 9年前からアケマスP!(3回目) ※’15年11月にも同一のセリフを使用、実際は「13年前から」 |
231 | '19.03.20 | 大空直美(緒方智絵里役) | しのしのお時間です! |
229 | '19.03.06 | 金子真由美(藤本里奈役) | POYO☆ハズカム! |
228 | '19.02.27 | 立花理香(小早川紗枝役) | |
ルゥティン(塩見周子役) | |||
227 | '19.02.20 | 武田羅梨沙多胡(喜多見柚役) | てへぺろ、てへぺろ、てへぺろビーム ※エコー無し |
226 | '19.02.13 | 天野聡美(白菊ほたる役) | 大トロも好きです! |
225 | '19.02.06 | 会沢紗弥(関裕美役) | またソフトクリーム巻きに来ます!(2回目) |
224 | '19.01.30 | 柏谷智浩(日本コロムビア) | ※青木瑠璃子が体調不良で欠席したため、緊急出演。なおキャッチフレーズを言ったのは川崎のみ。 |
小林和明(番組作家) | |||
川崎麻衣(日本コロムビア) | |||
223 | '19.01.23 | 飯田友子(速水奏役) | |
222 | '19.01.16 | 原田ひとみ(十時愛梨役) | ヒトトキトキメキで愛梨とときめく一時を過ごして欲しいです |
221 | '19.01.09 | 大橋彩香(島村卯月役) | 筋肉彩香! |
220 (公録) |
'19.01.02 | 黒沢ともよ(赤城みりあ役) | もよちー今後もよちよち歩き! |
小市眞琴(結城晴役) | こいにゃんに恋するにゃん!(3回目) | ||
嘉山未紗(脇山珠美役) | 来年もやってやるら! | ||
219 | '18.12.26 | 長島光那(上条春菜役) | 信長のメガネ枠 |
218 | '18.12.19 | 福原綾香(渋谷凛役) | おひさしぶりん |
217 | '18.12.12 | 鈴木絵理(堀裕子役) | 未央ちゃん柚ちゃん、お誕生日おめでとうございました! |
215 | '18.11.28 | 藤本彩花(棟方愛海役) | GORIRUNRUN |
214 | '18.11.21 | 原田彩楓(三船美優役) | フクロウになりたくはない |
木村珠莉(相葉夕美役) | エターナルこねこよろしくね! | ||
213 | '18.11.14 | 深川芹亜(喜多日菜子役) | 夢女・深川芹亜でした ※エコー無し |
211 | '18.10.31 | 渕上舞(北条加蓮役) | 今日も明日もみんなのアイドル、渕上舞でしたよ |
210 | '18.10.24 | 牧野由依(佐久間まゆ役) | 牧野に自由に依存! |
208 | '18.10.10 | 神谷早矢佳(南条光役) | パーソナルなところに触れられるって意外と恥ずかしいね |
206 | '18.09.26 | 田辺留依(荒木比奈役) | (咆哮) |
205 | '18.09.19 | 森下来奈(鷹富士茄子役) | 明けましておめでとうございました。 |
204 | '18.09.12 | 小市眞琴(結城晴役) | こいにゃんに恋するにゃん!(2回目) |
202 | '18.08.29 | 都丸ちよ(椎名法子役) | さよならドーナツ! |
199 | '18.08.15 | 青木志貴(二宮飛鳥役) | |
198 | '18.08.08 | 鈴木みのり(藤原肇役) | |
197 | '18.08.01 | 山本希望(城ヶ崎莉嘉役) | |
196 | '18.07.25 | 山下七海(大槻唯役) | |
195 | '18.07.18 | 杜野まこ(姫川友紀役) | |
193 | '18.07.04 | 千菅春香(松永涼 役) | |
192 | '18.06.27 | 和氣あず未(片桐早苗 役) | |
191 | '18.06.20 | 髙野麻美(宮本フレデリカ 役) | 原さんとの距離は、遠くなるばかり。 |
189 | '18.06.06 | 津田美波(小日向美穂 役) | あのときはあのとき!でも回さない、待つの! |
188 | '18.05.30 | 松嵜麗(諸星きらり 役) | 燕魂!32歳最後の松嵜麗でした! |
187 | '18.05.23 | 下地紫野(中野有香 役) | アイドルマスターダンボールガールズ!押忍! |
186 | '18.05.16 | 桜咲千依(白坂小梅 役) | 追いちょこたんいかがですか? |
185 | '18.05.09[2] | 田中秀和(楽曲制作者) | 桜の風聞いてください! |
滝澤俊輔(楽曲制作者) | 失恋しなくても曲は書けます! | ||
183 | '18.04.25 | 高森奈津美(前川みく 役) | 平成最後の"ミャオ"! |
182 | '18.04.18 | 朝井彩加 (早坂美玲 役) | 嵐は自分で起こす! |
181 | '18.04.11 | 青木志貴(二宮飛鳥 役) | 私はリーベンレン(日本人)! |
180 | '18.04.04 | 会沢紗弥(関裕美 役) | またソフトクリーム巻きに来ます! |
179 | '18.03.28 | 三宅麻理恵(安部菜々 役) | うええええん! いいえ、これは心の汗です! |
177 | '18.03.14 | 新田ひより(道明寺歌鈴 役) | この30分の記憶がありません! |
176 | '18.03.07 | 立花理香(小早川紗枝 役) | 振り向けばこんちき! |
174 | '18.02.21 | 小市眞琴(結城晴 役) | こいにゃんに恋するにゃん! |
173 | '18.02.14 | 田辺留依(荒木比奈 役) | パッションとファッションって似てるよね! |
170 | '18.01.24 | 早見沙織(高垣楓 役) | 新年、いい年になるかもしんね~ん! |
169 | '18.01.17 | 久野美咲(市原仁奈 役) | ケーキおいしかったです! |
168 | '18.01.10 | 大橋彩香(島村卯月 役) | 姿勢を直したい! |
167 | '18.01.03 | 嘉山未紗(脇山珠美 役) | 今年もやってやるら! |
164 | '17.12.13 | 飯田友子(速水奏 役) | ショートヘアでもツインテール歌ったっていいだろ! |
163 | '17.12.06 | 滝澤俊輔(楽曲制作者) | 調子は悪いけど頑張ります! |
柏谷智浩(日本コロムビア プロデューサー) | ゲストハラスメント…ゲスハラ…ゲスの原? | ||
162 | '17.11.29 | 鈴木みのり(藤原肇 役) | ンゴじゃないよ、りんごだよ! |
161 | '17.11.22 | 今井麻夏(佐々木千枝 役) | 秋めいてDing~ Dong~ Dang~! |
159 | '17.11.08 | 赤﨑千夏(日野茜 役) | 三度の飯よりカレーメシ! |
イベ | '17.11.05 | 高田憂希(依田芳乃 役) | やる気元気ユウキ!ロックロックに岩ロック! |
158 | '17.11.01 | 朝井彩加 (早坂美玲 役) | 妹古参Pことお兄ちゃん、チケットは自分で頑張って! |
155 | '17.10.11 | 下地紫野(中野有香 役) | アイドルマスターダンボールガールズ。よいしょー! |
153 | '17.09.27 | 三宅麻理恵(安部菜々 役) | ドナドナデビュー!お寿司おいしいな |
金子有希(高森藍子 役) | 福岡っ………あっ間違った!………また来週!………間違った、金子有希でお送りしました! | ||
151 | '17.09.13 | 黒沢ともよ(赤城みりあ 役) | もよちー今度はふわふわ歩き! |
149 | '17.08.30 | 鈴木絵理(堀裕子 役) | リアルU149! |
148 | '17.08.23 | 高橋花林(森久保乃々 役) | はじける笑顔! |
147 | '17.08.16 | 松井恵理子(神谷奈緒 役) | 米屋は忘れがち。 |
146 | '17.08.09 | 田澤茉純(浜口あやめ 役) | 次は2年後、とかやめてくださいね! |
145 | '17.08.02[3] | ルゥ・ティン(塩見周子 役) | 最近「柏谷さん」が言えない… |
柏谷智浩(日本コロムビア プロデューサー) | 忙しいけど生き残ります! | ||
井上拓(楽曲制作者) | そろそろ会社辞めて、ホテルチェーンを立ち上げます![4] | ||
144 | '17.07.26 | 立花理香(小早川紗枝 役) | 敵になってなくてよかった! |
143 | '17.07.19 | 佐藤亜美菜(橘ありす 役) | 今年の目標は「人にいっぱい甘える」だけど、もうちょっと達成したいからもっと頑張る! |
142 | '17.07.12 | 嘉山未紗(脇山珠美 役) | ニッポンノミナサン、アリガトウ。ジョン、嘉山未紗でした。 |
141 | '17.07.05 | 高野麻美(宮本フレデリカ 役) | 原さんとの距離は、まだちょっとある。 |
140 | '17.06.28 | 原優子(向井拓海 役) | 炎陣の輩、原優子でした! |
139 | '17.06.21 | 和氣あず未(片桐早苗 役) | ナイスセクシー! |
138 | '17.06.14 | 金子有希(高森藍子 役) | 福岡も"高"まって"盛り"上がるばい! |
137 | '17.06.07 | 洲崎綾(新田美波 役) | 石川の女神、洲崎綾でした! |
136 | '17.05.31 | 杜野まこ(姫川友紀 役) | 投げキッスはもういやだ! |
135 | '17.05.24 | 桜咲千依(白坂小梅 役) | 牛タン、ちょこたん、桜咲千依でした! |
134 | '17.05.17 | 藤田茜(水本ゆかり 役) | あつくるしいあいくるしさ! |
133 | '17.05.10 | のぐちゆり(及川雫 役) | 牛乳は低脂肪より特濃派です! |
130 | '17.04.19 | 安野希世乃(木村夏樹 役) | 日本酒といえば、冷だよな。 |
129 | '17.04.12 | 津田美波(小日向美穂 役) | アイドルは、自分からガシャを回しますか?回さない。待つの。[5] |
127 (公録) |
'17.03.29 | 佳村はるか(城ヶ崎美嘉 役) | 類人猿最弱! |
青木志貴(二宮飛鳥 役) | 意外と中二病にスカーフ巻けなかった… | ||
原優子(向井拓海 役) | サザンじゃないよ! | ||
125 | '17.03.15 | 千菅春香(松永涼 役) | 足が速そうって言われたいんだよ! |
中島由貴(乙倉悠貴 役) | 運動音痴じゃないよ! | ||
124 | '17.03.08 | 高田憂希(依田芳乃 役) | ロックロックに岩ロック! |
123 | '17.03.01 | 種﨑敦美(五十嵐響子 役) | またね(種)!Togetherオムレツ! |
121 | '17.02.15 | 内田真礼(神崎蘭子 役) | 私をらんまと呼ばないで! |
120 | '17.02.08 | 原優子(向井拓海 役) | ゆうこアゲイン、さようハラ![6] |
青木志貴(二宮飛鳥 役) | 愛してしき![7] | ||
佳村はるか(城ヶ崎美嘉 役) | 御年<クラッカー音>歳になりました![8] | ||
119 | '17.02.01 | 山本希望(城ヶ崎莉嘉 役) | 反動は使わない! |
118 | '17.01.25 | 福原綾香(渋谷凛 役) | 厨二のことは彼女に聞こう 奇行が目立つ福原でした。 |
115 | '17.01.04 | 佐藤亜美菜(橘ありす 役) | 今年は人にいっぱい甘える! |
飯田友子(速水奏 役) | 今年も全国の姫の期待に応じ(王子)たい! | ||
和氣あず未(片桐早苗 役) | 目標は漢字を書けるようにすることに変更します! | ||
114 | '16.12.28 | 佐藤亜美菜(橘ありす 役) | いくら一丁あがり! |
飯田友子(速水奏 役) | 来年もたくさん見るべしデレパ! | ||
和氣あず未(片桐早苗 役) | 「あず」って呼んでもいいよ! | ||
112 | '16.12.14 | 田中秀和(楽曲制作者) | 路チューはしません! |
滝澤俊輔(楽曲制作者) | 聖徳タッキーこと滝澤俊輔でした! | ||
111 | '16.12.07 | 春野ななみ(上田鈴帆 役) | かにぱんマスター、生きてるセミは嫌い。 |
伊達朱里紗(難波笑美 役) | セミ爆弾嫌だよね。 | ||
108 | '16.11.16 | 大橋彩香(島村卯月 役) | 最近体が年寄りになってきた…大橋彩香でした… |
107 | '16.11.09 | 三宅麻理恵(安部菜々 役) | 花道を走らせろ! |
106 | '16.11.02 | 原田彩楓(三船美優 役) | フクロウになりたい! |
高橋花林(森久保乃々 役) | はじける笑顔! | ||
高田憂希(依田芳乃 役) | キリンのような首の長さは手に入りません! | ||
104 | '16.10.19 | 大空直美(緒方智絵里 役) | そらそらお時間です |
杜野まこ(姫川友紀 役) | 浣腸一丁![9] | ||
山下七海(大槻唯 役) | ハッピーハッピーRadio Happy! | ||
103 | '16.10.12 | 今井麻夏(佐々木千枝 役) | あと3日! もうすぐ逢えるね! |
101 | '16.09.28 | 牧野由依(佐久間まゆ 役) | 牧野に自由に依頼![10] |
100 | '16.09.21 | 松田颯水(星輝子 役) | 我々が我(ワレ)だよ! |
津田美波(小日向美穂 役) | 『ラブレター』今やっております…私の今のイベントポイントは2000位以内だ! | ||
99 | '16.09.14 | 金子真由美(藤本里奈 役) | あなたにかけたいマヨネーズ! まゆぽよこと金子真由美でした! |
98 | '16.09.07 | 高森奈津美(前川みく 役) | 安定的に不安定… |
97 | '16.08.31 | 村中知(大和亜季 役) | FPSならぬSPF! |
95 | '16.08.17 | 原優子(向井拓海 役) | あぁ~もう(挨拶が)何も出てこない! |
92 | '16.07.27 | 洲崎綾(新田美波 役) | 生存本能ヴァルキュリペ! |
91 | '16.07.20 | 金子有希(高森藍子 役) | Arrivederci ! |
88 | '16.06.29 | 青木志貴(二宮飛鳥 役) | あんまり…ほじくらないでくれないか… |
87 | '16.06.22 | 春瀬なつみ(龍崎薫 役) | (楽器の演奏)→パッション溢れる 春瀬なつみでした! |
86 | '16.06.15 | 木村珠莉(相葉夕美 役) | お花がいっぱい食べられますように! |
85 | '16.06.08 | 杜野まこ(姫川友紀 役) | 巻いていこう! |
84 | '16.06.01 | 照井春佳(櫻井桃華 役) | 愛し照井はるにゃす! |
82 | '16.05.18 | 高野麻美(宮本フレデリカ 役) | あっさむ世界地図完璧! |
81 | '16.05.11 | 五十嵐裕美(双葉杏 役) | 逃亡じゃないよ、演技だよ! |
78 | '16.04.20 | 佳村はるか(城ヶ崎美嘉 役) | 類人猿最弱!佳村はるかでした! |
77 | '16.04.13 | 大橋彩香(島村卯月 役) | まだまだ画面の向こう側の彼氏にお熱(はぁと)(はぁと)(はぁと) |
福原綾香(渋谷凛 役) | 厨二のことは彼女に聞こう 奇行が目立つ福原でした。 | ||
76 | '16.04.06 | 山下七海(大槻唯 役) | あいらぶ あすぱら! |
佐藤亜美菜(橘ありす 役) | ジェットコースターごっこをやってほしい人はこちらまで! | ||
75.5 (公録) |
'16.03.30 | 原紗友里(本田未央 役) | さーゆーあげいん さようハラ あすパらさゆり |
青木瑠璃子(多田李衣菜 役) | アイステるりこ アスパラも全部たべるりこ | ||
佐藤亜美菜(橘ありす 役) | 9年前からアケマスP アスパラも作っていっぱい食べちゃうぞ! | ||
飯田友子(速水奏 役) | ゲームに負けても いい出汁出せたし アスパラもおいしくいただきましょう | ||
和氣あず未(片桐早苗 役) | グッドくん、ラッキーちゃん、ワッキーちゃん! | ||
山下七海(大槻唯 役) | エヴリワン サンキュー オールOK! | ||
74 | '16.03.16 | 長島光那(上条春菜 役) | ニュースキャスターじゃないよ! |
72 | '16.03.02 | 種崎敦美(五十嵐響子 役) | トークのラッピングがうまくなりたい! |
木村珠莉(相葉夕美 役) | 本当はちゃんとつつめるもん! | ||
青木志貴(二宮飛鳥 役) | 危険物じゃないですよ! | ||
71 | '16.02.24 | 下地紫野(中野有香 役) | そらそらお時間です[11] |
70 | '16.02.17 | 青木志貴(二宮飛鳥 役) | 意外と中二病じゃない!? |
69 | '16.02.10 | 飯田友子(速水奏 役) | またリベンジしたいよ また呼ぶべし! |
67 | '16.01.27 | 山下七海(大槻唯 役) | 必殺 ななみパワー! |
64 | '16.01.06 | 武内駿輔(プロデューサー 役) | 毎日自分をプロデュース |
63 | '15.12.30 | 田中敦子(美城常務→専務 役) | あなたのハートに何が残りましたか? |
61 | '15.12.16 | 和氣あず未(片桐早苗 役) | 次こそは大活躍! |
56 | '15.11.18 | 和氣あず未(片桐早苗 役) | あじゅじゅ呼びづらいって言わないでー! |
55 | '15.11.11 | 佐藤亜美菜(橘ありす 役) | 9年前からアケマスP! |
TPP (特) |
'15.11.04 | 福原綾香(渋谷凛 役) | (特別回、挨拶なし) |
松井恵理子(神谷奈緒 役) | |||
渕上舞(北条加蓮 役) | |||
54 | '15.10.28 | 金子有希(高森藍子 役) | あっはーん! |
桜咲千依(白坂小梅 役) | お、おかしをくれないといたずらするにゃー… | ||
51 | '15.10.07 | 沼倉愛美(我那覇響 役) | 本当は金より銀のほうが好きなんだよね… |
原由実(四条貴音 役) | 最後の最後ではらはら! | ||
浅倉杏美(萩原雪歩 役) | これで終わると思ったら大間違いだぞ!次はアイステに続く! | ||
50 | '15.09.30 | 松井恵理子(神谷奈緒 役) | 米屋でまーじゃん! |
48 | '15.09.16 | 福原綾香(渋谷凛 役) | やっぱりえーっと…9月だけあなたの恋人 ふーりんでした(これでいいのかな…) |
(46) | '15.09.02 | (三宅麻理恵) | (志願の居残り) |
45 | '15.08.26 | 安野希世乃(木村夏樹 役) | カフェラテといえば、ロックだよな! |
44 | '15.08.19 | 三宅麻理恵(安部菜々 役) | ウェッティ ギルティ まりえってぃ! |
41 | '15.07.29 | ルゥ・ティン(塩見周子 役) | デレパに出れぱーティン! |
藍原ことみ(一ノ瀬志希 役) | またデレパにくるーティン! | ||
39.5 (公録) |
'15.07.15 | 五十嵐裕美(双葉杏 役) | |
立花理香(小早川紗枝 役) | |||
39 | '15.07.08 | 原優子(向井拓海 役) | サザンじゃないよ! |
38 | '15.07.01 | 藍原ことみ(一ノ瀬志希 役) | 次回はうにが食べたーい! |
37 | '15.06.24 | 佐藤利奈(千川ちひろ 役) | リゲインを 飲んでいる なう |
34 | '15.06.03 | 五十嵐裕美(双葉杏 役) | zZZ・・・ |
33 | '15.05.27 | 松嵜麗(諸星きらり 役) | 燕魂(つばめだましい)! |
32 | '15.05.20 | 杜野まこ(姫川友紀 役) | 辛い(つらい)に棒を一本足すと幸せー!! |
31 | '15.05.13 | 立花理香(小早川紗枝 役) | 立ち話では立場無し 座って喋ろう 立花理香 |
28 | '15.04.22 | 武内駿輔(プロデューサー 役) | 毎日自分をプロデュース |
26 | '15.04.08 | 大橋彩香(島村卯月 役) | 画面のむこうがわの彼にお熱(はぁと) |
23 | '15.03.18 | 佳村はるか(城ヶ崎美嘉 役) | いつでも絶体絶命 |
22 | '15.03.11 | 黒沢ともよ(赤城みりあ 役) | もよちーまだまだよちよちあるき[12] |
21 | '15.03.04 | 五十嵐裕美(双葉杏 役) | 346のラッパー 五十嵐裕美でしたYO! |
20.5 (公録) |
'15.02.25 | 三宅麻理恵(安部菜々 役) | |
大空直美(緒方智絵里 役) | |||
20 | '15.02.18 | 松嵜麗(諸星きらり 役) | 燕魂(つばめだましい)! |
18 | '15.02.04 | M・A・O(鷺沢文香 役) | 顔文字じゃないよ!名前だよ! |
高野麻美(宮本フレデリカ 役) | あっさむおぼえた Cafe au lait は カフェオレ | ||
飯田友子(速水奏 役) | あっさむのニックネーム 飯田しっぺは どう友子?こういう子! | ||
17 | '15.01.28 | 立花理香(小早川紗枝 役) | キュートな若葉マーク! |
16 | '15.01.21 | 杜野まこ(姫川友紀 役) | 鼻クリームはいい香り! |
15 | '15.01.14 | 高森奈津美(前川みく 役) | エビざんまい! |
14 | '15.01.07 | 松田颯水(星輝子 役) | デレパ学園 1年1組 松田颯水でした! |
13 | '14.12.31 | 松田颯水(星輝子 役) | いくぜ必殺乱れギャグ!…さつみだけにね。 |
12 | '14.12.24 | 福原綾香(渋谷凛 役) | 年末だけあなたのダーリン! |
10 | '14.12.10 | 大坪由佳(三村かな子 役) | 吸引力の変わらないただ一人の大坪由佳フオオオオオオオオオ(吸引音) |
9 | '14.12.03 | 立花理香(小早川紗枝 役) | 花簪反逆同盟 |
鈴木絵理(堀裕子 役) | スベリンピック金メダリスト | ||
8 | '14.11.26 | 山本希望(城ヶ崎莉嘉 役) | あーいやーさーさー(沖縄民謡風の叫び) |
6 | '14.11.12 | 大空直美(緒方智絵里 役) | そらそらお時間です |
3 | '14.10.22 | 三宅麻理恵(安部菜々 役) | 同僚アイドルマリエッP |
アルティメットテーマソング
オープニングテーマ
- 「お願い!シンデレラ」(第1回 - )
- 「でれぱDEないと」(第17回 - )
- 作詞:原紗友里・青木瑠璃子 作曲:吟 (BUSTED ROSE) 編曲:橋本由香利
歌:本田未央・多田李衣菜 原紗友里・青木瑠璃子
第16回放送で初披露された、この番組が誇るアルティメットテーマソング。初のイベント「あかるくせいそにかわいくきよく」において曲名が発表された。曲名が決まる前には決まった後もP達からは「流刑地ロック」「病み上がりロック」などと呼ばれていた(「流刑地」の理由については後述)。
歌手名義は当初発表時は「本田未央・多田李衣菜」とキャラ名で発表されていたが、CD発売時には「原紗友里・青木瑠璃子」と本人名になっている(理由は不詳)。 - 「デレパレード(仮)」→「でれぱれ~ど」(第62回 - )
- 作詞:原紗友里・青木瑠璃子 作曲:田村信二 編曲:奥井康介
歌:原紗友里・青木瑠璃子 - 第3回公録に合わせて作られた(?)新テーマソング。そのダンス感あふれる曲調から、視聴者からは「流刑地サンバ」と呼ばれている。
- 「でれぱ音頭」(第119回 - )
- 作詞:原紗友里・青木瑠璃子 作曲・編曲:三浦誠司
歌:原紗友里・青木瑠璃子
第4回公録に合わせて作られた新テーマソング。初披露の日にすでに曲名が発表されたのだが、その曲名発表前に視聴者から「流刑地音頭」と呼ばれてしまった。
発表から1年半以上を経てようやくCDが発売されたのだが、よりによってほぼ同じタイミングでシンデレラガールズ劇場のEDとして「なつっこ音頭」が登場。でれぱ音頭は「非公式音頭」とも呼ばれるハメになってしまった。 - 「デレぱにぱにック」(第230回 - )
- 柏谷智浩によるコンセプトは「ガレージロック」
デレパのオリジナルオープニング曲(前述)は基本的に「楽しいパーティー」な雰囲気の曲であるのだが、その直前のプログラムである「李衣菜のtwilight channel」で流れた曲と雰囲気が違いすぎる場合、「落差大きい」などとコメントされる。
エンディングテーマ
※厳密に言うとエンディングテーマではなく 「エンディングトークの間にかかる曲」。
- 「We're the friends!」(第1回 - ) ※インストゥルメンタル
- この曲が鳴るとエンディングトークに入るが、その際に原が汚い泣き声で 「楽しいパーティーもそろそろ閉会のお時間がやってきました」 とアナウンスし、青木が汚く嗚咽した後、何事もなかったように告知を始めることが恒例となっている。第42回放映では「この曲を聞くとあの嗚咽が浮かんでしまう」現象に対し、両パーソナリティーが謝罪している。
――が、そんな殊勝な態度はどこへやら。第43回放送ではいつにもまして汚い嗚咽でこの曲と共に告知に入り、更にその後「風評被害は止められない」と開き直っていた。これからもまだ「We're the friends!」の苦難は続きそうである。
もっとも、リスナー側もこの曲と共に聞こえてきた二人の汚い泣き声に実家のような安心感を覚えたのもまた事実ではあるが……。 - また、48回~52回まではアニメCDプロジェクトの販促として、発売の近い曲がエンディングテーマとして流された。
- 「Treasure☆」(第106回 - )
- デレラジとのコラボ曲。デレパでは第106回のエンディングで初めて流れた(初披露はその前のデレラジ☆)。
デレラジではオープニングで流され、前奏なしなのに対し、デレパではエンディングで流され、前奏から流れるという違いがある。なお、曲が変わっても泣くのが汚いのは相変わらずである - 「実用音楽シリーズ」(第234回 - )
- 「実用音楽その1 閉店の音楽 別れのワルツ(蛍の光)」は第234回 - 第237回まで、 「実用音楽その2 安眠とやすらぎの音楽 シューベルトの子守歌」は第238回 - 第242回まで、 「実用音楽その3 祝賀の日本伝統音楽 高砂」は第243回から第245回まで。時期的に『アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 CLIMAX SEASON』に合わせての使用と思われる。以前の曲と違いその1とその2では曲の雰囲気に合わせてか二人が聞き取りづらい眠そうな声でアナウンスし、村中知「なんてなんて?w」こちらも何事もなかったように告知を始める形式となっている。その3は謡曲ということもあってかビブラートを効かせたお経っぽいアナウンスでいつもの進行を行ったが、続く第244回では汚い方に戻っている。ちなみに初使用回がフランスパーティーをテーマにした回であり、フランス回に和の謡曲というギャップでED感の無さもあり、極めてシュールなエンディングトークと化してしまった。なお、「グラデーションしてTreasure☆に変えるって話を聞きました」という原の発言もあったが、放送では切り替わることなくそのまま最後まで流れた。
その他
- 「ズッ友ラジオ」
-
原・青木の二名でのラジオが始動すると発表された際、この二人がズッ友の関係にあるということがよく知られていたことから(詳細は「ズッ友コンビ」の記事を参照)、このラジオ自体も「ズッ友ラジオ」と呼ばれたりした。当時は本来の名称「デレパ」が定着せずに「ズッ友ラジオ」の名称のほうが定着してしまうんじゃないか、などとも言われたが、無事に「デレパ」の名称が定着した。(その一方で、後に「流刑地」って別名が付いてしまったりしたが…。→後述)
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/takashi0615/status/513694650658324482ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/takashi0615/status/513702317942513664 - 「明日がありそう」
- プログラム「祝辞」の後に流れる、プログラムの合間の音楽。前奏が坂本九「明日があるさ」のそれと似ているためと思われる。
なお、ここではゲームの紹介が挟まれる。ゲストがいる場合はゲストが演じるキャラクターがここで話す。終わった後に「明日なかったわ」というコメントが流れるのもお約束。 - Twi▼Star☆(ツイスター)
- デレパ第2回(2014年10月15日)において名付けられた、パーソナリティ2人のユニット名。由来は二人のシンデレラガールズでの持ち歌「Twilight Sky」+「ミツボシ☆☆★」(→Star)に由来するもの。
…だが、初期につけられて以来まったく番組内で使われておらず、痕跡が「ズッ友の条件」プログラムのテロップに残るのみとなっている。(===現在のTwi▼Star☆のズッ友レベル===)
完全に忘れ去られたわけではなく、第2回公開録音(いかたこ)では言及されていた。しかしその後「ズッ友の条件」もやらなくなり、ほぼほぼ忘れられている。
- 「飯屋…お前消えるのか…」
- 李衣菜の箱番組などで、綺麗なメロディーラインでゆっくりしたテンポの曲=俗に言う「浄化曲」が流れた時にユーザーからコメントされる用語。「ゲスい」キャラである飯屋=原が、綺麗な曲により浄化されている様子を表現している。第9回放送では、小早川紗枝「また君に恋してる」を聞いた飯屋が本当に浄化された。また、大空直美が出演した場合は、「黒い」キャラクターである大空に対し「そらそら…お前も消えるのか…」というコメントがされる。また、ダンサブルな曲が流れると「飯屋・・・お前、踊るのか・・・」とコメントされるなど、複数の派生語が存在する。
また、原が自分で浄化曲を歌った場合は「飯屋…自分で消えるのか…」や「飯屋…歌いながら消えるのか…」などとコメントされる。M@STERS OF IDOL WORLD!!2015で歌った「オルゴールの小箱」、シンデレラガールズ(アニメ)で本田未央が歌った「つぼみ」「心もよう」、アニメBD/DVD付録CD「346Pro IDOL selection」で本田未央が歌った「風色メロディ」など。
さらにはシンデレラガールズとは関係ない、原が演じた杉本鈴美(ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない)に対しても「飯屋…消えるのか…」というコメントがされる(詳細は当該記事を参照)。
元ネタに関しては「お前・・・消えるのか?」を参照。 -
ツイートを読み込み中です
[13]
https://twitter.com/osorasan703/status/536883519075524609 - キュートアイドルと戦う
- 担当アイドルの属性がクール・パッションという構成のためなのか、なぜかキュート属性のアイドルを担当するゲストに対しては「もてなすのではなく戦う」というスタンスが取られている。大空直美に対するボケつぶし(第6回)などがその例。
- 「デレパ送り」「流刑地」
- 発端はデレパ第8回(2014年11月26日)。次回(12月3日)のゲストが立花理香(小早川紗枝役)・鈴木絵理(堀裕子役)と発表されたのだが、この二人は11月17日のデレラジ第112回のゲストと全く同じ組み合わせ。その際に青木が、「そのデレラジの回において、デレパ送りの刑にしようぜというコメントがあった」ことを紹介したのであった[14]。
-
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/RiccaTachibana/status/537613642716286978 - その後、デレパの雰囲気のせいもあってなのか、プロデューサー達が「デレパはシンデレラガールズ声優の流刑地」と呼び始めるようになり、デレラジでも言及されてしまった。ただ流石に、この表現に対してデレパのパーソナリティはいい顔はしていない模様。
- なお、この派生と思われる用法がいくつか存在する。
- 「デレラジ送り」
- 青木が同年12月1日のデレラジに出演した(次に述べるズッ友の絆崩壊の危機のきっかけとなった回である)あとにTwitterで述べたもの。
-
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/coloruri/status/539419976285687808 - 「神宮送り」
- 東京ヤクルトスワローズのファンである松嵜麗(諸星きらり役)が、原や青木やその他親しい人たちを神宮球場に連れて行こうとしていること。松嵜がスワローズや神宮球場をネタにされた場合に発動することが多い。
-
ツイートを読み込み中です
https://twitter.com/reimatsuzaki/status/581470881039323137 -
ツイートを読み込み中です
[15]
https://twitter.com/reimatsuzaki/status/591852348298801153 - デレラジとの関係
- 同じシンデレラガールズのラジオであるデレラジとは(一方的な)対立関係にある。
なお、2014年12月にパーソナリティの2人がデレラジのゲストに出た時は番組に媚びを売るなど、互いを売りあう展開が続いていた。そして第11回放送では対立がついに頂点に達し、ズッ友の絆が壊れるという台本通りの茶番展開を見せ、第12回放送では福原綾香にデレラジを裏切るよう勧めるなど、プロレス的な対立が増すばかりとなっている。(詳細は「ズッ友コンビ」の記事を参照)
……と、これまでは一方的にデレパ側がデレラジにケンカを売る形だったのだが、デレラジ117.5回にて、デレパに飛び入り参加した福原綾香が、デレラジパーソナリティである大橋彩香、佳村はるか、そしてその場にゲストとして居合わせた三宅麻理恵に弾劾されるという事態が起こった。
これまでは何もアクションを起こさなかったデレラジ側が動いたことで、両者の溝――という名のプロレスめいた絆――は深まるばかりである。 - …と思ったら、2016年にデレラジとデレパのコラボ曲の制作が決定。福原綾香がプロットを作り、それを基に両ラジオのMC5人が作詞。同年10月に「Treasure☆」として発表された。さらに翌年の5thライブSSA公演で披露されるなど、関係が急激に改善した。
- ミリラジとの関係
- お隣のミリラジとは収録するスタジオが共通しており互いにお隣の話題が挙がることがたまにある。ミリラジがハワイに行くという情報が入った際、人妻おじさんこと関口Dをパーソナリティの2人が問い詰めたことも。
- ニコニコ超会議2015では「生っすか!?スマイリング!」という名目で対決を行ったり
、ミリオンライブ4周年特番
ではデレパから宣伝4周年のお祝いメッセージビデオを送るなど交流はそこそこある模様。ミリオンのニコ生を見ようとしてたらいつの間にかデレパを見ていた な・・・何を言っているのかわからねーと思うが(ry
- 収録はデレパの方が先とのことでミリラジにデレパの余り物もとい食べ物をおすそ分けするがスタジオに匂いが残ることもあるとのこと。茸を焼くラジオとは…
- なお、同じ木曜日収録でもミリラジは生放送でデレパは収録放送のため前述したハワイの件もデレパ側は約1週遅れの状態としてリスナーに届くこととなる。
- 「ミツボシマーン!」
- 箱番組「未央のミツボシアイドルプロフィール!」において本田未央が登場するときのお約束のコメント。字面が似ているためか「ミツヤスサーン!」(上条春菜役の長島光那の愛称)が混ざることもある。
なお「ミツボシマン」の呼称自体は、青木が原のことをこう呼んだのが由来と思われる(参考1、参考2
)。
箱番組が「ステップロフィール」に変更されて以降は「ステップマーン!」となった。 - 時空の歪み
- デレパは収録放送ゆえ、「収録より後、放送より前」に行われるイベントのことを収録時点で言及したり、デレラジとデレパの両方に出演するゲストが「収録はデレパが先だが放送はデレパが後」となったりする場合がある(例:武内駿輔の2015年4月20日デレラジA出演→4月22日デレパ出演)。こういった状況が「時空の歪み」と表現される。同義語に「タイム原ドックス」がある。
特に、ライブ直前や年末年始に収録を行わないように繰り上げで収録を行い、収録から放送まで通常以上(2~3週間)の間が空く場合に起きやすい。 - 道玄坂登/有兼光継
- その正体はふーりんこと渋谷凛役の福原綾香。デレパへメールをこの名前で送った。第12回では飛び入り参加という形で登場。本当に飛び入りだったらしく、ゲストの恒例行事(箱番組・歌姫楽園への参加)も無かった。
第42回放送では「Shine!!」の発売を記念して番組へメッセージ(画像)を送りつけたが、その画像ファイルの名前が「rin.jpg」となっており、パーソナリティー2人からは、凛に対する風評被害であるというクレームがつくはめになった。
第48回では福原がゲストとして出演したが、あくまで「初めてのデレパゲスト出演」という扱いをされている(第12回は道玄坂登としてのものなので、という意味で) - また、道玄坂があだ名をつけた 「有兼光継(ありがねみつぐ)」 という人物がいることが第26回で判明している。その名の通り、有り金をソーシャルゲームに貢いでいる重課金者とのこと。有兼…いったい何橋彩香なんだ…
- 「お願い!シンデレラ」ロックバージョン
- 第14回(2015年1月7日)放送中の「書き初めを行う」という企画の際に突然流れた、原と青木がノリノリで歌うラップ。「書き初めをしている間の時間」を表すために流されたのだが(いや別に収録放送だから編集はいくらでも効くわけですが)、原曲レイプともいえるアレンジと二人の力の入れようで視聴者を驚かせた。
なお、曲調はラップなのだが、本人たちいわく「ロック」とのこと。
- 虚無回(きょむかい)
- ゲストの出演や生放送などのイベントが何もない回のこと。ただ、当番組がアニメ開始直前~アニメ放映・CD発売などイベントが盛りだくさんな時期に始まったため、第1~第20回までの放送のうち、虚無回にあたるのは6回のみであった。ただ何もないからつまらない回というわけではなく、パーソナリティー2人のトークを集中して聞ける回とも言える。
なお、福原綾香がデレラジAの第21回(2015年6月1日)で「虚無回」の呼称を用いてしまい、空気が一瞬変わってしまったという事案もあった(参考)。
- 「心に瑠璃子」
- デレパ第48回(2015年9月16日)のゲスト・福原綾香の発言。愛が重い発言で青木瑠璃子とリスナー達を驚かせた。
(5:33~を参照) - オフトゥン回
- 双葉杏役の五十嵐裕美がゲストとして訪れた際に行われるスペシャルプログラム。スタジオにガチで布団を敷き寝ながら収録するだけ。余りにだらけすぎたためかデレパ史上最低のアンケート「1」率を叩き出し、五十嵐が第1回デレパアワードを受賞する原因になった。その後もオフトゥン回のアンケートは低調で、本人たちも若干ネタに気にしている模様。
なお、2017年の3周年祝賀会では、アンケートで過去のプログラムを行うという企画を行った結果オフトゥン回が選ばれ、ステージ上に布団を敷いて寝るという異常な事態に。この時のゲストは五十嵐ではなく依田芳乃役の高田憂希で、寝ながらほら貝を吹くというカオス空間になった。 - 「ミリパ」
- これはデレパと直接関係があるわけではないが、アイドルマスター ミリオンライブ!の出演声優によるラジオ(※ミリオンライブ公式のラジオというわけではない)でデレパと近い空気を持ったラジオは、デレパにちなむ形で「ミリパ」と呼ばれることがある。「愛美とはるかの2年A組青春アクティ部!」(愛美=ジュリア役、山崎はるか=春日未来役)や「だれ?らじ」(野村香菜子=二階堂千鶴役、駒形友梨=高山紗代子役、角元明日香=島原エレナ役)など。
- 第200回について
- 2018年8月22日配信回は、通算すると200回目の通常配信だが「第201回」とナンバリングされており、第200回配信が存在しない事態となっていた。これは「でれぱ音頭」リリース記念イベントのため、“札幌に渡った際に収録したロケ映像を「第200回」として後日配信する”、という理由でキャリーオーバーが発生していたからである。
- 第200回の映像は公録イベント「CINDERELLA REAL PARTY 05 ~“こうよう”~」の中で先行公開され、その後チャンネル会員限定動画として、2018年11月21日に「デレパ200回記念~札幌旅情~その1」(試聴期限:2018年12月28日)
が、同年12月12日に「デレパ200回記念~札幌旅情~その2」(視聴期限:2019年1月18日)
が公開された。
- 紹介PV(YouTube)
シンデレラパーティーアワード
番組内の名シーンを選出し、賞を授与するというプログラム。以下の回で行われている。
- 第1回シンデレラパーティーアワード
-
デレパ第52回(2015年10月14日)にて「ほぼ50回放映」を記念して設けられた賞。事前にプロデューサーから送られてきた投票を元にパーソナリティー2人の独断のものと賞が決められた。受賞者は以下の通り。
- MVG(Most Valuable Guest):杜野まこ (第16回ゲストなど)
- がんばれゴエカリスマ部門:佳村はるか (第23回ゲスト)
- センスのある扇子部門:裕福な扇子 (第22回おまけ放送)
- アンケートがふっとんだ部門:五十嵐裕美 (第21回、第34回放送)
- ユーザーが選ぶ人気回1位:お布団パーティー (第21回、第34回)
- ユーザーが選ぶ名言1位:「がんばれ カリスマや」 (佳村はるか/第23回)
- 第2回シンデレラパーティーアワード
-
第1回と同様、デレパ第102回(2016年10月5日)という中途半端な時期に開催された。受賞者は以下の通り。
- 結局LINEを知らないで賞:「てかLINE教えて」 (武内駿輔の言動を予想した青木瑠璃子/第64回)
- もう1人のボクで賞:青木志貴のオントロジー (青木志貴/第72回)
- 腹(原)爆発したで賞:高野麻美が描いたフレデリカのイラスト (高野麻美/第82回)
- 長い時間頑張ったで賞(色々な意味で):元石原 (石原章弘/第68回の二次会)
- 第3回デレパアワード
-
第154回(2017年10月4日)に開催された。受賞者は以下の通り。
- アミナチャン!賞:佐藤亜美菜・第114-115回
- 老子で賞:山本希望・第119回 ※次の回へ残ることをしたことも評価された
- 今年もいい曲お願いしますで賞:滝澤俊輔(作曲家)・第112回
- やけどするような恋だったで賞:篠崎高志(デレパのディレクター)・第117回 ※メールアドレスの宛先があぶり出しで送られてきて、それをあぶっていたときに紙に火をつけてしまった
Triad Primus PARTY
2015年11月4日の放送では、CD発売を記念して 「Triad Primus」 の3人を演じる、福原綾香、松井恵理子、渕上舞の3人が放送を乗っ取り行い、CD収録やアニメの裏話などを披露した。そして放送翌日(11月5日)が誕生日の原を本人不在のまま祝い、プレゼントとして3人で落書きをした 「Trancing Pulse」のCDを送った。箱番組、3人による新規キャッチフレーズなどは無し。
LIVE Groove Dance burst
これはデレパの番組内であった出来事ではなく、ゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」でのイベント(2015年12月30日~2016年1月8日)なのだが、
どう見てもデレパです、本当にありがとうございました。
というくらいに各所にデレパのネタが仕込まれていたのであった。
とデレパ感満載なうえ、コミュでも様々なデレパのネタが採用されていた。
イベント終了後に公開されたエンディングコミュでは「We're the friends!」のアレンジが流れる中、未央の「だのじいぱーでぃーも、そろそろへいがいのおじかんでず~!」からの李衣奈の嘘泣きに始まり、なんと「デレパレード(仮)」のアレンジまで流れた。
ちょっとデレステ運営攻めすぎだろう! と思ったら、なんとイベント終了後になってから、日本コロムビアのサイトで同イベントがデレパとのコラボイベントであったことが明かされた(遅いよ)。
同イベント終了後のデレパ第65回(2016年1月13日)にてパーソナリティの二人は、「同イベントの声の収録にあたってはデレパとのコラボだと知らされていたが、実際のゲームを見るとデレパとは一言も書かれていなかった」「企画の段階ではゲーム内でもデレパと記載するつもりだったのが、ダメになった…?」ということを話している。
さらにデレパ第85回(2016年6月8日)では、「台本を書いた人はよくデレパを聴いている人だった」「台本に対してデレパのパーソナリティ二人が "この台詞はちょっとやりすぎかも…" というコメントを出した」「パーソナリティ二人が、誰が入るとデレパらしいか意見を求められた」といったことが明かされたほか、杜野まこが「第2回公録(後述)で話したことが同イベントの台詞に採用された(ただ自分では、そのときは緊張してて何を言ったか覚えていなかった)」ということを話している。
なお、曲は大人の事情なのか「でれぱdeないと」「デレパレード(仮)」は採用できなかった(「ゴキゲンParty Night」が採用された)。
このゴキゲンParty Night、当初はCDの全員(15人)バージョンが採用されていたが、1月4日のアップデートでコミュに登場していた5人(本田未央・多田李衣菜・渋谷凛・安部菜々・姫川友紀)が歌うバージョンに修正された。イベント終了後はこの5人バージョンのみがしばらくプレイ可能であったが、2月16日に15人バージョンと切り替えが可能になった(同時に、属性別のバージョンも追加)。
参考記事:
- 【デレステ】「LIVE Groove Dance burst」開幕!ランキング報酬SRは本田未央!pt報酬SRは多田李衣菜!未央は10万位まで配布! - とりあえず速報 シンデレラガールズ(モバマス)まとめ
- 今回のイベント完全にデレパじゃねーかwww | デレそく
番組イベント
- CINDERELLA REAL PARTY! 01 ~あかるくせいそにかわいくきよく~
- 開催日:2015年1月31日 場所:サイエンスホール(東京都千代田区)
- 初のリアルイベント。略称「あせかき」。ゲストは三宅麻理恵、大空直美。また、映像ゲストとして道玄坂登が登場した。
- イベントの様子は映像におさめられており、2015年2月25日(第20回の次の放送回)に、昼の部のトークパート(と漫才)の模様のみ放映された。また、夜の部の映像については2015年6月10日発売の「でれぱDEないとをきかないと!!」という、BDとCDのセットにて商品化された(後述)。
- CINDERELLA REAL PARTY 02 ~イケてる彼女と楽しい公録~
- 開催日:2015年6月13日 場所:山野ホール(東京都渋谷区)
- 略称「いかたこ」。ゲストは昼の部が五十嵐裕美・立花理香、夜の部が松嵜麗・杜野まこ。
- CINDERELLA REAL PARTY 03 ~あつまれ!プロデューサー すてきなパレードin らんらんホール~
- 開催日:2016年2月28日 場所:よみうりランド らんらんホール(東京都稲城市)
- 略称「あすパら」。ゲストは佐藤亜美菜・飯田友子・和氣あず未・山下七海。
- もちろん各種グッズも発売されるのだが、そのうちの1つ 「アスパラをモチーフにした柄のタオル」 のデザインのセンスについては、山下七海から「(100点満点で)3点」 と評されてしまった。また、会場となる日テレらんらんホールのスケジュールが長い事 「仮予約」 となっていたため、「当日行ってみたら同ホール名物のアシカショーが開催されているのでは…?」 と、プロデューサーたちを疑心暗鬼にさせた。
- CINDERELLA REAL PARTY 04 ~わいわいつどえ!しょ~ねんしょうじょ いやよいやよも好きのうち♡~
- 開催日:2017年2月19日 場所:山野ホール(東京都渋谷区)
- 略称「わっしょい」。ゲストは佳村はるか・原優子・青木志貴。
- イベント前の2月9日配信回には、原紗友里と青木瑠璃子が不在のデレパにこのゲストの三人が出演。原優子が原紗友里の代わりに・青木志貴が青木瑠璃子の代わりに出演するという位置づけで実施された。
- 同日に幕張メッセで開催された「ワンダーフェスティバル2017冬」の「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 25」シンデレラガールズステージイベントとビデオ通話を繋いだ。
- デレパ参周年記念祝賀会
- 開催日:2017年11月5日 場所:白金高輪SELENE(東京都港区)
- ゲストは高田憂希。イベント前半のトークパートはニコニコ生放送にて生配信された。
- 3周年記念として、「過去3年間にあったプログラムのうち、ニコ生のアンケートで選ばれた一つを実際に行う」という企画がなされ、そこで選ばれたのは「オフトンパーティー」(第34回)。ステージ上で出演者が布団に寝て、来場者からは出演者を直接見ることがほとんどできなくなる、という状況が発生してしまった。
- 当日は原紗友里の29歳の誕生日であったため、原へのプレゼントが他の二人から贈られた。
- CINDERELLA REAL PARTY 05 〜このときをまっていた! うきうき ようきな うんどうかい〜
- 開催日:2018年10月20日 場所:市川市文化会館
- 略称「こうよう」。ゲストは黒沢ともよ・小市眞琴・嘉山未紗。
- でれぱ音頭発売記念ニコ生「デレパNight☆」(2018年8月1日)の中で開催が発表された。
- イベントのコンセプトは「運動会」。なので紅葉はあまり関係ない。
- トークパートの模様は2019年1月2日に配信された。
- CINDERELLA REAL PARTY 06 ~超!Excited!! ノリ遅れるな 輪になろう◎~
- 開催日:2019年7月13日 場所:めぐろパーシモンホール
- 略称「ちえのわ」。ゲストは福原綾香・高橋花林・深川芹亜。
- トークパートの模様は2019年9月4日に配信された。また9月4日がちょうど「THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 7thLIVE TOUR Special 3chord♪ Comical Pops!」の公演日だった為、放送時間が23時からとなった。その為ライブを見に行ったPは幕張でセンターを務めた福原綾香を見た後に公録のComicalなふーりんを見ることとなった。
関連チャンネル
関連動画
関連静画
関連商品
2015年6月10日に初のメディア化。上記のオリジナルオープニングテーマ「でれぱDEないと」、上記の第1回公録「あかるくせいそにかわいくきよく」夜の部、その他盛りだくさんで定価3,780円(税込)と非常にお得な値段となっている(ダイレクトマーケティング)。
2016年4月27日には、新オープニングテーマ「でれぱれ~ど」と第2回公録「イケてる彼女と楽しい公録」を収録したCD/Blu-rayが発売された。
2018年8月1日には、オープニングテーマ「でれぱ音頭」や“コロムビア奥地の秘蔵音源”などを収録したCD「CINDERELLA PARTY! でれぱ音頭 \ドンドンカッ/」が発売された。このCDにはシンデレラガールズ6thライブ「MERRY-GO-ROUNDOME!!!」の先行抽選申込券が封入された。
関連項目
アイドルマスター(ラジオ)※太字は放送・配信中の番組 | ||
---|---|---|
ラジオ大阪 | THE IDOLM@STER RADIO | THE IDOLM@STER STATION!!! (阿修羅 / -) |
アニメイト | ラジオdeアイマSHOW! (TORICO / Engage!) | アイドルマスター Radio For You! (you-i) |
アイドルマスター P.S.プロデューサー (ExA) | ラジオdeアイマSTAR☆ (cheffle) | |
ラジオdeアイマCHU!! (Honey Citrus) | ||
響ラジオ | アイマスタジオ | デレラジ |
デレラジA | デレラジ☆ | |
超!A&G+ | THE IDOLM@STER STATION!!+ | |
ニコ生 | アイドルマスター ミリオンラジオ! | CINDERELLA PARTY! |
THE IDOLM@STER STATION!!! | 315プロNight! | |
MUSIC ON THE RADIO | ||
ニコ動 | 一番くじスペシャル | バンプレストスペシャル (プレmas) |
アソビストア | はばたきラジオステーション | |
サイコミ | U149 放課後スタジオ | |
その他 | WEBラジ☆ショッピングマスター |
脚注
- *デレパの番組内では「17歳」と表記されていたが、実際の表記は「17才」である(参照
)。
- *この回は柏谷智浩氏(日本コロムビア プロデューサー)も出演していたが、番組終わりのオリジナル挨拶はなし
- *柏谷智浩氏と井上拓氏は、5thLIVE SSA会場で発売されるCD「TO D@NCE TO」(参照
)の告知で登場したのだが、番組終わりのオリジナル挨拶もさせられることになった
- *ホテルの理由は「井上拓」の記事を参照
- *津田がブルゾンちえみにはまっていたため、そのネタを用いた
- *本来の主催である「原」紗友里が不在で、代わりに「原」優子が出演したという位置づけのため、原紗友里の挨拶を改変したものを用いた
- *本来の主催である「青木」瑠璃子が不在で、代わりに「青木」志貴が出演したという位置づけのため、青木瑠璃子の挨拶を改変したものを用いた
- *誕生日が目前(2月14日)ということで、実際の年齢を言ったものと思われるが、配信においては伏せられた
- *杜野まこが、TriCastle Story 埼玉1日目の舞台裏にて、KBYDの中の人3人でポーズを取った(画像
)ときの自分の手の形を「浣腸みたいな手」と表現したのが原因
- *かつて牧野由依が連載していたコラムの名前でもある(参照
)。
- *大空直美(事務所の先輩でもある)の挨拶をパクった
- *黒沢ともよ本人のブログタイトル「もよちーのよちよち歩き」より
- *デレパではなくデレラジ第113回(2014年11月24日)での話。大空直美が出演していたわけでもないのに「飯屋…お前消えるのか…」「そらそら…お前も消えるのか…」というコメントが流れたのを受けてのもの。ちなみにその時に流れた曲は佐久間まゆ「誰より好きなのに」。
- *参考:Twitter上で確認できる最古の「デレパ送りの刑」のコメント→https://twitter.com/mizuno_juan/status/534319278120394752
- *※このとき、ニコニコ超会議2015のデレパVSミリラジ
内で、原が諸星きらりのモノマネで「神宮行ってハピハピだにぃ☆
」と言っていた
- 9
- 0pt
https://dic.nicovideo.jp/t/a/cinderella%20party%21